力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

宝物

2007-10-30 20:23:48 | Weblog

先日NET友達が御自分で描かれた絵を送ってくださった。
彼女の絵はとてもやわらかいタッチでまた色がソフトで大好き保存していたので実際の絵をいただけるなんて舞い上がるほど嬉しかった。

旅行が間際だったので今日額を買いに行った。
お店の方がごてごて凝っているより絵が優しいのでシンプルなものにしたほうが映えますよと言うことで本当にシンプルなものにした。
木彫を選んだのだがお店の方が洋花だからメタリックでシンプルも良いのではと言うことで銀色の枠に

吉祥寺までは自転車で行かれる。
すっかり若者の町になりあまりすきではなくなった。

もう一つNET友達が私のブログをアルバムにして送ってくださった。
お体がそんなに良いわけではないのにあけてびっくり!
まさに本になっていた。
お嫁ちゃん達が着たらぜひ見せようと思う。

私の宝物がまた増えました。

嬉しい出会いのNET友達に大感謝♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城まり子講演会

2007-10-29 11:44:43 | Weblog

昨日は台風一過青空のもと長男のお嫁ちゃんに誘われて渋谷のアムウェイ本社で開かれた宮城まり子さんの講演会へ出かけていった。
私はお友達とお嫁ちゃんは絵里子を連れて会場で待ち合わせた。

ねむの木学園が出来て40年80歳になられていた

彼女は大きな節目の3人の出会
第1に世に出た演出家菊池一夫さんとの出会い
彼女は歌もそうだが大人で子役を沢山こなしたそのおかげでいろいろなところで子供に接する機会もできたそうだ

第2に良行淳之介さん
彼をこころから愛して尊敬した人

吉行淳之介氏に誓う3つの約束(*1)を守ったから『ねむの木学園』の存続ができました。。
*1
【『子どものお家やっていい?障害を持つ子供のお家をやりたいの』。私は淳之介さんに相談しました。
 『君が昨日今日やりたいと言い出したのなら僕は止めるでしょう。けれど十年も前から言っているね。三つの約束が守れるなら』と淳之介さんは言いました。『1.愚痴をこぼさないこと。2.お金がないと言わないこと。
3.やめないこと。君を信じてくれる子のため、やめてはいけません』。私は『ハイ』と返事しました。
 こうして私は障害を持つ子どもと老人のためのお家と学校をつくり、三月に40年目を迎えます。小さいときのことから書くのが履歴書ですね。
明日、もう一度幼いときに戻ります。】日本経済新聞”私の履歴書”より引用。

最後まで応援してくれたそうだ。

だい3にもちろん子供たち
彼女の言葉の端はしに今日は【だめな子なんて一人もいない】
お茶目で素敵で可愛いそれでいて信念を貫いてとつとつと話されていた。
その中に相手を思いやる心そして子供たちの力を最大限に自然に伸ばそうとする彼女の思い入れなど沢山お話を聞くことが出来た。
そのために【久保田一竹】さんの所へ10年友禅を習いに子供たち10人を連れて通ったそうだ。
彼女がいつまでもお母さんといわれることが良くわかる。

前列で聴いていただが始る前に突然一緒に来ていた孫姫に主催者側が花束贈呈を頼まれてどうなることかと思ったが【うん】とうなずいて壇上に上がってその方に教えていただいて花束を手渡すことが出来ました。
絵里子のような小さな子が来ていなかったから。
話はさっぱりわからなかったでしょうが座っていることは出来た。
カメラを持って行けばよかった。。
写真は主催者のカメラマンが写していたのでいずれ孫姫の家に届くでしょう。
帰りにはアイスを食べてご褒美に絵里子希望のオーロラ姫のティアラをデズニーグッズ店で買って帰ってきた。清清しい一日になった。


宮城まり子さんのプロフィールはhttp://www.nemunoki.or.jp/bio.htmlです。
     

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北紅葉の旅

2007-10-26 13:01:12 | Weblog

一年に一度はきれいな紅葉を見に
去年は湖東三山でおおあたり
今年は東北にした
社宅時代からの仲良しのりちゃんと

一日目は一関まで新幹線
そこからばすで中尊寺の金色堂、焼き走り溶岩流をみて八幡平リゾートホテルで一泊
いよいよメインの二日目
8幡平の頂上は椴松が多くもうとっくに紅葉は下におり気温1度。
アスピーテラインをバスで登る途中の紅葉をみな柄頂上近くまで!
このアスピーテラインはもう夜は通行止め11月にも貼るまで閉鎖になる雪深いところ、
前日雪が降ったらしく木道に雪が残り滑りやすくて怖かった。
ちょうど歩くのにいい2時間くらい、歩いているうちに汗ばんでくる。
夏は高山植物ワタスゲロードになるらしい。

太陽の当たる雪のないところでパチリ

八幡平の後は薄荷峠を通って十和田湖に出た。

十和田湖周辺はナナカマドが沢山あり真っ赤に燃えるような実をつけて感動させてくれた。
十和田湖は最高の紅葉の時期のようだ

十和田湖畔で一泊温泉と懐石料理もおいしく大満足
のりちゃんに疲れをとるヨガを教えてもらったので次の日3時間奥入瀬ハイキングも楽しく歩くことが出来た。
子ノ口から石ケ土までゆっくり3時間ハイク紅葉まっさかりとは行かず奥入瀬だけが少し時期早しと言うくらい
ネイチャーガイドさんの説明を聞きながらの散策で奥入瀬渓流を充分楽しむことが出来た

最後に八甲田山城ヶ倉渓谷へ
八甲田山は新田次郎の【八甲田山死の彷徨】を思い出しガイドさんもそのときの話をしてくださった。

最高の紅葉に時期にあたり燃えるような山々が連なりみな大歓声。城が倉橋を渡りながら紅葉を愛でた。
どんなにカメラから眺めて写しても人間の目のすごさ、全体を見渡した感動は何にも勝ることなし。
年に1度でも日本ならではの天候に恵まれ青空と紅葉を堪能した2泊3日の旅になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお散歩

2007-10-18 19:38:45 | Weblog

めっきり肌寒い。
朝の力丸との散歩も遅くなってきた。
真夏は6時前に出ていたがだんだん億劫になる。
紅葉はまだ早いしお花がぐんと少なくなってきた。

NET友達の写真を見てお花の名前はわかっても実はなかなかわからない。
ハナミズキはも赤くなりもう実をつけていた。
いつものお散歩コースで葉でシャリンバイとわかるものがった。
実は結構地味

こんな風にちょっと視点を変えるとまた散歩も楽しくなる。

チョと前に毎年行く秘密基地(笑)に行ってみた。
毎年トリカブトが咲く。
抜かれていないかどきどきしながら見に行くと今年も咲いていた。
ちょっと一服盛りたいやつは~?などと考えて歩くのも楽しい。

猛毒があるお花ってきれいな色のものが多い。
動物達はちゃんとわかって避けるそうだがさて力丸は??

これじゃ~無理そう。(=^▽^=)あはっ~♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平山郁夫展

2007-10-13 10:18:00 | Weblog

11日の木曜日にお友達と竹はしにある東京近代博物館へ行ってきた
平山郁夫 祈りの旅路。
平山画伯の喜寿の記念で開かれた展示会

《大唐西域画》7場面13画面を、一挙公開

奈良・薬師寺の玄奘三蔵院伽藍におさめられる《大唐西域壁画》は、平山郁夫が構想から完成まで約30年のの畢生の大作です。玄奘三蔵の辿った苦難の道のりを、壮大な大陸西域の風景として描くこの作品を、壁画完成から7年を経た今年、新たに小品として再制作しました。全7場面13画面の一挙公開でした。

《高燿る藤原京の大殿》

シルクロード上の各地へおもむき、長い年月をかけてこの道を沢山製作されました。
広島での被爆を経たうえでの、生きること、生かされていることへの問いかけと、その経験から導かれた平和への切実な祈りです。その想いが率直にあらわされた

《広島生変図》、《平和の祈り―サラエボ戦跡》など見所一杯で大作が展示されていました。

帰りがけに見た絵葉書はあせて見えました。
本物を見る機会があることへの感謝でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする