goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

マスターベーション。

2013年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム

午後から荒れ模様の予報だが、昼時は太陽が顔を出している。
ちょっと春を感じさせる日差しが眩しいなぁ~。
今月は重要だと朝礼で所長が声を張り上げる。
ボーナス査定月なのは分かるけれど・・・・・。
挙績があがらない苛立ちを噛締める。
成約を取りたいと思っているから売る気満々で訪問するが相手にしてもらえない。
こっちの都合なのは分かっているが、保険屋を相手にするほど暇が無いのも確かだ。
ジレンマがストレスを増幅させる。
話が出来たとしてもストレス発散になり、相手に何を言いたいのか伝わらない。
おしゃべりして自己満足して帰ってくることになる。
マスターベーションに他ならない。
これでは井戸端会議の方がまだましだ。
そんな時に同行して貰った先輩が読んでみたらと本を貸してくれた。
目から鱗なのですが・・・・。
現状の営業のやり方は通用しないと一刀両断。
確かに今の私は上司に訪問件数が少ないと言われるので走り廻る。
ガソリン代も馬鹿にならない。
電話でアポを取るにも居留守を使われるので、会って話した方が手っ取り早い。
でも、忙しいと相手にしてもらえないから同じなのだけれど・・・・。
話をする努力としての訪問だと割り切るが、何軒廻っても成果が無い時の方が圧倒的に多い。
一日20軒廻ったところで、訪問した言う自己満足で終わるのだ。
契約を取ると言うマスターベーションには程遠い。
達成感と言う快楽が得られないのは辛い事だ。
その場合は色々と道具を試す事に成るのだが・・・・。
そもそも、マスターベーションとオナニーの違いは何??
昼飯も食べた事だし、荒れる前に午後の活動と参りましょう。
今朝も6時30分起床、自家発電も経費が掛かるから大変だ・・・・。

日比谷花壇 フラワーギフト 母の日 通販 2012

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットライン。

2013年02月21日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の夕方トップとの電話報告会。
見込みをようやく1件見つけ出し、上司に相談すると挙げておいた方が良いと言われる。
ホットラインが始まる前に所長からトップに報告があるらしい。
形がないと所長も困ると言うのから仕方ない。
他のメンバーは決められた時間に帰って来ないのは何故?
大した数字じゃないから怒られるのは分かっている。
憂鬱な時間は早めに終わらせるに限るのだ。
予定より15分遅れでホットラインが繋がる。
他の営業所との順番待ちだ。
最初は商談があるからとその時間は無理だと上司に相談したら、私一人が別の時間にやると言われたので、勘弁してよ~と思った。
集合しない連中は時間遅れでやるのかと思ったら免除されたと喜んでいる。
律儀に集合した私を含む5人はなんだったんだろう?
確実な実績にする為に今日も東奔西走を繰り返す。
午前中は吹雪で視界が悪く走りにくかった。
車のガソリンも心細い。
遅い昼食も食べた事だし、午後からの活動に出掛けると致しましょう。
今朝も6時30分起床、久しぶりに朝から除雪に追われる・・・・・。

アニタ・アレンバーグ

ニッセン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格祈願。

2013年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は美容院を営む同級生の所に顔を出す。
メールで暇な時間を聞いたが返事が来なかったので通りすがりに覗いて見る。
車が止まっていないからいるだろう?
と顔を出してみる。
「いやぁ~、忙しいからと思ったけど、車がないから寄ってみた」
「今終わったばかりだよ~」
と床に落ちた髪の毛を掃除している。
「志望校変えたって??」
「4年後に一緒に役員しようね~と誓った人がいるけど、こればっかりはねぇ~・・・・・」
「家はチャレンジするしかないから、日曜に合格祈願に行ってくるよ~。保険掛けるつもりで・・・」
「お互いたいへんだね~。仕事は順調なの~」
「厳しいね~。受験と仕事の両方で胃が痛いよ~」
「そっちは順調かね?」
「今月と来月忙しくならないと困るんだ」
と子供の話で盛り上がる。
コーヒーを入れてくれたが、次の予約までの時間は15分ぐらいだ。
入学願書の締め切りが今週末と初めて聞いた。
妻からそんな事一言も聞いていない。
来週の火曜日には倍率が発表される。
彼女も泣く泣く志望校を1ランク下げたと言う。
滑り止めの私立は同じ高校だ。
「部活で推薦来なかったの?」
「来たけど断った・・・・」
推薦が来るだけでも良いではないか。
家なんてそんな話もない。
最後に新商品のパンフレット置いていくからよろしくねぇ~と車に乗り込む。
今朝も6時30分起床、合格祈願と一緒に保険の商売繁盛祈願も一緒にしてこよう・・・・。

アニタ・アレンバーグ

ニッセン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご利用は計画的に。

2013年02月19日 | 日記・エッセイ・コラム

皮を数える作業は簡単だ。
それがものになるとささやかかな希望を持てるから?
いや、取ってもいないから幾らでも数えられる。
朝礼で所長から見込みを書き込むように言われた。
隣人の二十歳の男子は「見込みなんて無いですよ~」とぼやく。
隣の女子は素直に見込みを書き込んでいる。
真ん中の私も書くしかない。
隣の女子は2ヶ月目の新人なのだが、かなりの見込みを書いている。
「そんなにあるの?!素晴らしいね~・・・・」
「これから行って見ないと分かりません・・・・」
「たいしたもんだ・・・・」
見込みは作り出すものだと再確認する。
希望的観測を言えば、1億2億の契約を頂きたい等と夢物語を語るのが一番だ。
グリーンジャンボも5.5億ではないか・・・・。
書き込んだ見込みのお客様は不在。
連絡するも忙しいと断られるのが目に見えている。
分かっていても連絡するこのはかなさ・・・・・。
保険屋家業は辛いよ~。
午前中に訪問したところは普段はご苦労様の一言で終わるところが「手を変え品を変え大変だね~」と嫌味の一つも言ってくる。
笑いながら見栄えが悪いんですけど、社長さんのお役には立てると思いますと答える。
会話が繋がってきた。
除雪作業中の奥様に嫌味の一つも言われただけでも次に繋がる。
ここで粘って立ち話をしてもいかがなものかと「またお邪魔します」と車に乗り込む。
物事は短期、中期、長期で計画的に取り組もう。
「ご利用は計画的に」とテレビでも言っているではないか。
今朝も6時45分起床、さぁ~て、午後からの活動に参るとしますか・・・・。

アニタ・アレンバーグ

ニッセン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取らぬ狸の皮算用。

2013年02月18日 | 日記・エッセイ・コラム

月曜は何かと気が重い。
売り上げが無いのもそうだが、トップとの電話での報告激励会があるからだ。
研修中に配られた資料には数字が水増しされていた。
私を含め「0」は4人、夕方まで何とか契約の見込みを取ってこないといけない。
証券の借り入れも宿題に含まれているのでどうしたもんかと頭を悩ませる。
朝の報告会が余りにも低い達成率で夕方に延期になった。
日中会えるところは限られている。
何度も足を運んでいる会社でも、簡単に話を聞いてくれる関係を築いている訳でもなく、確立の高いところが優先になるが・・・・・。
当てがないと言えばそうだが、今日のものに出来るかと言われれば「NO」だ。
研修前に立てた訪問予定は白紙の状態。
無い知恵を絞って考えるも、早く営業所を飛び出さないといけないし、当てもなくさまようのだけはしたくない。
今月はボーナス査定月だと朝から所長の鼻息も荒い。
とにかく訪問してお話をするしかないと覚悟を決める。
今、保険を必要としている人を紹介して下さいとお願いするしかないなぁ~。
契約を焦るとろくな事はないし、かと言って取れなきゃ成績はあがらいし・・・・。
モチベーション対応に結びつけるには何が必要だろう。
営業話法?
いや違う。
信頼関係。
とにかく諦めずに午後の活動に参りましょう。
今朝も6時30分起床、取らぬ狸の皮算用は簡単だけど・・・・。

アニタ・アレンバーグ

ニッセン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする