80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

南海の汐見橋線を撮影~西天下茶屋付近にて_24/09/13

2024-09-16 19:06:59 | 鉄道(南海電気鉄道)
南海をいろいろ撮ったあと、さらに大阪都心にあるローカル線、汐見橋線の撮影に行きました
大阪市内の都心部で運転している路線ではありますが、2両のワンマン車両が30分に1本の運転と…
ほんと下手なローカル線より需要が…って路線ですね


2232F、岸里玉出行き
この日に汐見橋線で走っていたのは古残の2230系でした
あまり南海支線を意識していない間に、旧型の2連ワンマン車もだいぶ数を減らしたようですね…
2200系が銚子電鉄に行ったりとか、2230系も廃車になったりとか、いろいろ動きがありましたが
これら支線には高師浜線で走っていたように、2000系ワンマン仕様車が進出していく感じなので、
これらの路線も意識して行った方が良いのかもしれませんね…


先ほど撮った車両がすぐに岸里玉出駅から折り返してくるので、こんどは橋の近くから後撃ちで撮りました
この短い鉄橋は汐見橋線の名所のようですが、このすぐそばにあった歩道橋が撤去されたようで、
昔の作例の様な感じでは撮れなくなったみたいですね…特に調べもせずに歩道橋を探し回っちゃいました


その後、西天下茶屋駅の方まで歩いて行って、シンプルに編成撮りもしました
ほんと大阪市内の路線なのに30分に1本しかこないので、来るたびに撮らないと待ちぼうけくらいますしね…


そのまま振り返って西天下茶屋駅に停車中も撮りました
こんな立派な複線路線ではありますが、この1編成が行ったり来た入りする路線なので、
単線+交換設備無しでもやれる路線ですが、ほんと雰囲気だけはのどかな地方ローカル線ですね…
もともとはなにわ筋線絡みで残していた云々って話も昔は聞きましたが、今後はどうなるんでしょうかね?
まあ南海ほどの鉄道会社が軽々しく廃線とかはできないと思いますが、こうのどか過ぎる路線だとね


今回は久しぶりに汐見橋線を撮りましたが、まあのどかなローカル線ですね
ただ沿線に頻繁に通うのはいろいろと迷う(悩む?)路線でもあるので、また機会があればですね