mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

食生活とか

2009-08-10 04:10:33 | USA(生活)
魚無しの生活がもう1週間以上になった。
とはいえ、日本食を売っているスーパーへ車で乗り付ければ、味噌もしょうゆもみりんもカレーのルーも、納豆も海苔とかも手に入ったので、取り立てて困らない。価格は日本の1.5倍~2倍位だ。
納豆は冷凍されているけど、電子レンジでチンして冷やせば、そこそこいける。
料理の味付けは、いつものテキトーな醤油ベースのまま。まだアメリカに染まっていない(汗)・・

お買い物は、徒歩圏内に、鳥系列の農場や、野菜やお花を栽培している農場があって、とりあえず食料が底を付いても、買出しは行ける。今のところ、外出というか気晴らしのお散歩がてらに買いにいけるので、ちょっと安心。

こっちでは、”肉”が1キロ以上の塊で売っているので、料理前の下ごしらえが大変だ。おまけに骨も付いていることが多く、まず、ぶつ切りにする手間がかかる。手は肉汁でぬるぬる・ぎとぎとだし・・。随分なれたけど。
とりあえず、全部ぶつ切りにして、1食分づつに分けて、冷凍。
味は濃くて、おいしいと思う。バーモントカレーのルーを買ってきて、カレーを作ったら肉のダシですごくおいしかった。

農場系列のお店に行くことが多いから、季節の新鮮な野菜が食べれる。
今は、ジャガイモ、とうもろこし、ピーマン、たまねぎだ。それもいろんな種類がある。
たまねぎで言えば、赤いの黄色いの白いの、大きいの小さいの・・。
にんじんは、ごぼうみたいな細いのを葉っぱつきで束になって売っている。
ピーマンは巨大で肉厚で甘い。
売り方も様々で、袋に入っていない野菜をつかんで自分で秤に乗せて調べてみる。
房単位、箱単位、1個単位、LB(16オンス)単位。

牛乳は、取っ手付きのポリタンク1/2ガロン(1.8L)で売っていて、なんだかガソリンの味がして、子供がマズイと言う。まだどの牛乳がおいしいのかよくわからない。

昨日は日本人家族(10家族以上?)で、子供もワイワイ家に集まって、30人位で鍋4つですき焼きパーティーをした。
子供だけでも10人以上はいただろう。広いリビングでチビたちは大騒ぎ、うちの子供はさすがにもう大きくなったので、チビパワーに圧倒された。

キッチンに備わっているディスポーザーで、大量の野菜くずをガリガリ粉砕したら、パーティーの最中に配水管が詰まった~。

ダンナ「ここの家は古いし、こっちのはなんちゃってディスポーザーだから、酷使しちゃダメだった言わなかったっけ?!」

そこで、ベンジョに置いてあった、吸盤を持ち出し、スッポンスッポンしてみたけど、ダメ。。すんごくゆっくりは流れるんだけど・・
ここで大家さんに連絡。

出席者のみなさんも、借りているお家で、ディスポーザーが壊れたり、水つまりは多いとのことだった。
ということで、スキヤキの残飯がこびり付いた鍋を、みなさんお持ち帰りになった。

ま、こんなことはこれからショッチュウあるんだろうなあ~。次第に慣れていくと思うけど。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快適な生活に向けて。 | トップ | アメリカの夏休みの日常 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pocci)
2009-08-12 23:46:44
おおお、大きなおうちに、味の濃い肉、ポリタンクの牛乳、わー、アメリカの生活ですね~。
不便なことも多いと想像しますが、楽しいこともいっぱいですよね!
すてきだー。
返信する
Unknown (mab)
2009-08-13 10:31:09
pocciさん、こんにちは!
毎日どこかが壊れて(笑)、クイック修理してます~。大分なれましたよ~。
食生活は東京よりも、随分いいかんじ!

そうそう、まだムスメはお手紙書いてないなあ!
返信する

コメントを投稿

USA(生活)」カテゴリの最新記事