中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

義理ハロウィン?

2009年10月30日 21時36分55秒 | 子ども
ハロウィンですね。


今日は幼稚園のクラスのお母さん友達と

子ども達にハロウィンパーティーのプレゼント。


社宅の集会室を借り切って、幼稚園のお迎え後にみんなで大集合。

子ども達はみんな簡単な仮装をして参加。

お菓子を配る役のお母さん達も、ハロウィンの帽子を被って、一演技。

総勢23家族が集まり、

お菓子を交換しあったり、お茶とお菓子とおしゃべり、遊びを楽しみました。


実はクラスの園児は全部26名。そのうち23組が参加ということは、

ほとんどの親子が参加しているわけです。


中にはお仕事をわざわざお休みして、

『参加できないと子どもが可哀相だから・・・』

と言って来てる方もいらっしいます。


勿論、強制ではないのですが、

今年幼稚園に入園したばかりの年少さんは

『みんなの輪』

に敏感なのかもしれません。


私はいつもあっさり派で、無理に参加は考えないほうですが、

今回は丁度仕事も休みで、

降園後に友達と遊ぶチャンスがなかなかない息子も

たまにはみんなで騒ぎたいかな・・・・と考え

今回は参加しました。


実際、他のあっさり派ママからは、

クラス単位でのイベント事が多すぎやしないか?

という声も上がったりしています。


23名集まったものの、本音を言うと

「みんな参加するから自分も・・・」  だったり

「参加しないと子どもが可愛そうだから・・・・」  とか


本心から「楽しいから参加したい!」

という方々ばかりではない様子。


お菓子交換をして、飲み物を1杯飲んだところで先に帰る親子の方も

いらっしゃいましたし。


「義理ハロウィン」というところでしょうか。


ですが、実際その場に来れば、

子どももお母様方も楽しんでいるので、

イベント事が多いのも、いいと思います。


要は、行けない時、行かない時にはハッキリNOと言えばよい話なのです。

「それができれば・・・・やってます・・・」

なんて、回答が返ってきそうですね。


子育て中のお母様方。

幼稚園がスタートすると、子ども絡みでも「義理」の世界がありますので、

どうぞ、頑張って下さいね。

明日です!! 「カウンセリング無料体験」のお知らせ

2009年10月30日 20時29分59秒 | Support

*・゜゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜゜・*:.。.:*・゜゜・*:.。.:*・゜・*・゜゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.

  日本トータルカウンセリングセンター

      無料カウンセリング体験 ~

         2009年10月31日(土)

           10:30~16:30

           場所:港区商工会館 

            http://www.minato-shoukou.jp/index.html

*・゜゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜゜・*:.。.:*・゜゜・*:.。.:*・゜・*・゜゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.

詳しくはこちらをクリックしてご覧下さい。

   ↓

無料カウンセリング

*明日の開催になりますが、予約なしでもお気軽にお立ち寄り下さい。

 カウンセリングを受けられなくても、カウンセリングの勉強に興味のある方。

 心理学についての質問なども受け付けております。

 

レンタルブレインがサポートする、カウンセリングルーム&スクール

日本トータルカウンセリングセンターの、

明日2009年10月31日(土)に開催される無料相談会は、

対人関係、不登校、嫁姑問題、夫婦問題、婚活、離活、子育てなどどんな悩みでも、

お受けします。

カウンセラーとマンツーマンでの相談を無料で受けられます。

この機会を是非ご利用下さい。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。° 。°。°。°。° 

現代は人それぞれ大なり小なりの悩みを抱きやすい環境となり、

以前よりも心の病をかかえる方々増えています。

ですが、どこに相談していいのかわからない。

カウンセリングを受けたいが、資金的に余裕がない、

という方の声を受け止め、今回は日本トータルカウンセリングセンター

立ち上がりました。

 

日本トータルカウンセリングセンター代表の林正紀氏は、

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

       

日本トータルカウンセリングセンター代表 林正紀氏

林正紀氏のブログ「上野のカウンセラーのつぶやき」

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

「なんとかして、まずは話をして頂ける場を作りたい。」

「カウンセリングは気軽に受けられ、

  カウンセラーは常に相談者の身になって

   いつも寄り添い続ける存在だということを知って頂きたい。」

そんな思いをいつも抱き、今回も無料相談会という大きな企画を生み出しました。

当日は林正紀カウンセラーを初め

みなさんのお話を「聴く心」そして「聴く技術」を身に着けた

門下生のカウンセラーが、あたたかくお迎えいたします。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。°。°  


明治ほほえみ「らくらくキューブ」 粉ミルクがキューブに・・・・

2009年10月30日 00時10分37秒 | アラフォーもの想いにふける
先ほど、息子が幼稚園から持ち帰った

空き箱の工作を見ていて、驚きました。


「明治ほほえみ」

まではいいのです。明治から販売されている

赤ちゃんの粉ミルクの商品名ですので。


注目したのその次で、

「らくらくキューブ」

と書いてあるではありませんか!!!


そして箱には、白く四角いキューブの絵。

粉ミルクが、今はキューブタイプになっているのですね。

驚きました。


下の息子ももう4歳ですので、最後にミルクを上げていたのは

3年以上前。


その間、友達の赤ちゃんには接してたものの、

赤ちゃん用品のことまでは話題にならないので、

赤ちゃん育て事情については、3年前のままストップ状態。 


その間、長い歴史のある粉ミルクが、

とうとうキューブタイプに進化しました。


作り方は、単純に粉ミルクと同じ。

粉ミルクのように湿気ったりしませんし、分量を軽量スプーンで量る必要もなし。

なんとも便利になったものです。


それでも、ミルクが哺乳瓶に入って、

吸い口付きで売られているアメリカなどに比べれば、

とことん合理主義・・・というわけではありませんが・・・・。



「キューブタイプは明治乳業だけ!特許取得」

らしいです。

箱に明記されていました。


同じく明治のフォローアップミルク「ステップ」キューブタイプです。


上の娘の赤ちゃん時代と、3つ下の息子の赤ちゃん時代でさえ、

オムツがどんどん改良されたり、

新しいタイプのバギー、スリング、抱っこ・おんぶ紐が

次々と登場していましたが、

やはり、赤ちゃん、子どもの「物」は、変化が激しいですね。


自分の娘が子どもを産んで、孫を面倒見るようになった時には

どうなっているのでしょうか?