RemのDigitalCaravan

PCにスマートフォン カメラ Cafe アロマ 旅行…
デジタル世界のカオスなキャラバン

W-ZERO3か702NKIIか

2005-11-19 15:34:45 | ケータイ電話

W-ZERO3の発表から早1ヶ月。
ウィルコムストアではW310K、W310SA、W300Kの3機種の予約も始まり、
W-ZERO3の予約開始ももうそろそろかという時期である。
発表前後はそのあまりのスペックに驚き、喜び、
ついにはビッグサイトへ試用にまで行ってしまったRemなのだが、
しかしここに来てW-ZERO3を買うか否かと考えるようになってきた。
具体的に言えば「本当に必要なのか」ということを考えるようになったのだ。

引っかかっているのは、私の日ごろの荷物の中にW-ZERO3の入りこむ隙間があるかどうかだ。
私が常に持ち歩いているモバイル機は
  • 手帳型PDA PocketPC Genio e550GX
  • キーボード付PDA Sigmarion3
  • 携帯電話 J-N04
の3つである。
携帯電話は能動的に使うことは滅多に無いものの、連絡用としては持っておきたいもの。
またe550GXは音楽プレーヤーとPIM、電子地図、NextTrain(時刻表アプリ)に毎日使っている。
Sigmarion3はBLOGの原稿から定期考査の試験問題まで、長文作成には欠かせないし、
無線LANカードを使って、自宅でのネット閲覧にもよく使われている。

理想としてはこの全てをW-ZERO3に担当してもらい、
携帯電話+PDAとしてその能力の全てをいかんなく発揮してもらいたいのだが、
それにはいくつかの難点が存在する。



まずe550GXからW-ZERO3への置きかえだが、実はこれはあまり問題が無い。
音楽再生には今まで通りWindows Media Player For PocketPCを使えばいいし、
PIMやその他のソフトについても、おそらく今までe550GXで使ってきたフリーソフトなら
多少の工夫(DLLの偽装やその他ゴニョゴニョ)が必要にしろ、W-ZERO3でも使えるだろう。
W-ZERO3は基本的にはPocketPCと変わらないので、今まで通りの使い方ができるはずだ。
問題があるとすれば外部メモリをCFからminiSDに替えないといけないことくらいか。
しかしケータイのアドレス帳とPDA、PCのそれとを一元化できる点では
非常にメリットが大きいと言えるだろう。
うん、この置き換えには問題は無い。
それは当たり前で、名称は違えどどちらもPocketPCだから同じことができるのだ。


さて次にSigmarion3をW-ZERO3に置き換えることを考えると、これは難ありだ。
まずネット閲覧機能だが、これはウィルコム網と無線LANを選べるW-ZERO3がよい。
重量やサイズの面でもW-ZERO3の方が上で、
通勤電車の中でニュースサイトを見たり、BLOGの記事を書くにもW-ZERO3の方がいい。
しかしながら長文作成にはSig3のほうが有利だ。
Sig3が机に置いてタイプができるのに対し、W-ZERO3は両手で持った状態でしかタイプできない。
これは両機のスタイルの違い-HandheldかPalmsizeか-によるものなのだが、
日頃から長文を打つことが多い私としては、文字の打ちやすいSig3のほうを使うことになるだろう。

そうするとW-ZERO3とSigmarion3を一緒に持っていくことになる。



そしてJ-N04との置き換えだが、以前のWPC EXPOのレビュー記事で書いている通り、
電話機として使うには、いかんせんサイズも重量も大きすぎる。
それに今まで3年半以上使ってきた電話番号とメールアドレスを捨て、
新しい番号・アドレスでやっていくのは正直言って不安であるし、
そもそも携帯電話からPHS網へのシフトも通信可能範囲の面で不安だ。
だからといってVodafoneの契約を保ったままW-ZERO3を買い、
ダブルホルダーになるのは金銭的に(無理ではないとはいえ)厳しいものがあり、
またそれでは電話機を常時二つ持ち歩くことになってしまうので、
荷物を減らすことにならず、意味が無い。



こうしてみると、最悪の場合はW-ZERO3とJ-N04とSig3の3台持ちと、
W-ZERO3を買ってもe550GXと置き換わるだけで荷物は減らず、
今と全く変わらない状況になりうる。むしろ重量は50gほど増えてしまうのだ。
また、どうにかW-ZERO3とSig3の2台に絞ったとしても、
電車内ではW-ZERO3、仕事場や家ではSig3という変な使い分けになってしまう。
もしもSig3を買っていなかったらおそらくW-ZERO3を買っていたのだが、
今の私のカバンの中にはテキスト打ちにはSig3という名機が存在しているため、
結局W-ZERO3の入りこむ隙がないのである。



ならばここはケータイを702NKIIに機種変更するだけにとどめるのはどうか。
それならうまくすればPocketPCでやっていることを702NKIIに移行することで、
荷物を減らすことができるかもしれない。
例え移行できなかったとしても持ち歩く荷物を現状のまま維持することができる。
もちろん出費も702NKIIの機種変更料金だけと、最小限に押さえられる。
(702NKIIの機種変更価格は、非公式データながらVDFXに掲載されている。
使用期間2年以上ならアフターサービス加入で6000円とかなり安い。)
こうなるとまずはW-ZERO3の購入を見送り、J-N04を702NKIIに機種変更する方が
得策なのではないだろうか?

あーあ、W-ZERO3がTreoみたいなタイプだったらよかったのに。
あれならケータイとしてもPDAとしても使いやすかったのになぁ。
もしくはHTC Wizardみたいに少し小さめだったらよかったのに……
これは後継機(って、まだW-ZERO3も出てないのに気が早すぎるかw)に期待するしかないかな。
そしてできればボーダフォン3Gで出てくれれば言うこと無し!


まぁ、おそらくはRemの妄想の中で終わってしまうんだろうけど('A`)

それと、702NKIIもなかなか出てこないんだよなぁ。
x03シリーズはすでに何機種も出ているのに、x02シリーズの702NKIIが出ないって……

Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喉にいいブレンド | TOP | 甘い香りに揺られて »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
悩ましいZero3 (イワナミ)
2005-11-19 18:17:15
結局Zero3はメモ程度の少量テキスト打ちに便利、ってイメージになりますかねぇ。

Zero3はシグ3よりも軽快にレイアウトフリーで使えるってのが魅力かな、と。

ただ、さすがに長文は厳しそう。

ってことで自分の癖を考えると、短くまとめるのが苦手なので、結局Zero3のキーボードは使わなくなる予感がひしひしと。

でも脳内の本能部分が欲しい欲しいと叫んでます(笑)
返信する
なやみますね~ (Nottchi)
2005-11-20 07:12:12
私は今のところパスです。

iPAQの調子も良くなった(根本的には解決していない)

ので、他機種への乗換えも我慢しています。(Axim

を20%オフで購入しようとして迷っていたら無くなっ

ちゃいましたね)

実は密かにまだボーダフォンに期待していたりします。

ヒョットしたらノキアの例の奴が将来出てくるかも。

と言いつつ702NKⅡにもチョットぐらっと来てたりします。

いずれにせよ選択肢が広がっていってほしいですね。
返信する
Treoがボーダフォンから出れば解決なのだけど(笑) (remmaya)
2005-11-22 02:11:49
>イワナミさん

>結局Zero3はメモ程度の少量テキスト打ちに便利、ってイメージになりますかねぇ。



ズバリその通りだと思います。

ブログのコメント書きとかちょっとした検索とか、短文メールのやり取りとか。

そういったときにはコンパクトに使えるW-ZERO3がいいですね。

あとベッドの上での「寝モバ」には最適だと思います(笑)。



私は欲しいと思いつつも、まずは発売してレビューが出てから、

それを見て考えたいと思いますが、今のところ保留っぽいです。





>Nottchiさん

Aximは近日中にWM5.0版のx51vが出そうですね。

やっと日本語版のWM5.0が出回るみたいです。

他社はまだ出そうな気配が無いですし

そろそろPDAも廃れてきたのかなぁ。

W-ZERO3でこの状況を吹っ飛ばして欲しいものです。



ノキアの例の奴、ですか(笑)。

私としてはまずは702NKIIが早く出て欲しいです。

このままだと702NKと同じ日にちに発売とかなりかねない^^;
返信する