霊能者 奥野が伝えます

霊能について、日々感じたこと伝えます

大阪・枚方で霊能活動しています

亡くなった人の声伝えます

四月セミナーの報告

2014-04-30 14:41:30 | 携帯から投稿

4月29日 四月セミナー 「5月をのりきるために~いじめ、うつ、自殺を考える」を開催いたしました

天候は午前中時折雨、風強い時もありましたが、決行いたしまして、6名の方が受講されました

重たいテーマですが、現代ではどれも大きな問題で5月に入る前にお話ししておきたいこともあり開催しました

あいにくの天候にも関わらず、予約を欠席された方がなく、このテーマを学ぼうというお気持ちの方々ばかりでした

受講の休憩中や終わった後など、質問も出たりして真剣な様子がよくわかりました

このテーマでどこまで伝えることができたかセミナーを終えていろいろ考えていました

本日、受講されたから感想のメールをいただき、皆さんの参考になればとブログに載せてのいいとのことでしたので、

ここに投稿いたします

「昨日はありがとうございました。お話を聞いて違った視野にも目を向けるきっかけになったので大変よかったです。

セミナーでは個人的に感動したところがあったので、感想をお伝えしたいなと思いメールしました。

セミナーをうける前は、自死された方の死後の世界とかについて聞きたいなと思ってましたが、当日お話を伺ってると、それより「心と脳と体」という具体的な仕組みについて知ることがやはり一番大切だなと感じました。
いじめなどでうつになる心と脳の仕組みを簡単にでも知ることができて、自分と置き換えたときに、「あぁーやってしまってるわー」と客観的にも見ることができました。
何より、うつの方特有の心のしんどさや辛い部分を深く知ってらっしゃる上で奥野さんは語りかけてたので、「しんどくていいのか、辛いのは自然なことなのか」と感じれました。それはとても心の支えになってます。

また、宙船の歌詞をご紹介していただいたときは、ちょっと衝撃的でした。メロディーも知ってるし何度かテレビでも当日みたことがあったのですが、2行目の歌詞をみて「えっ!?こんなこと言ってたんや!」と思ったと同時に、そんなん絶対いやや、と言う強い共感を覚えました。怒りのエネルギーを言葉によって生きるエネルギーに換えれた感じがしました。
その後に、天界の方からみたそういう実は正義感が強くて優しいうつの方に対するいたわりの言葉や、捉え方、また、どのようなサポートをしてくれてるか(もうちょっと頑張ったら解決の糸口につながる方に合わせてあげるから、など)、そう言ったことをまるで上の方が言ってるかのように奥野さんの言葉が聞こえて、「あぁー、本当に愛されてるんだなぁー」と感じて涙がこみ上げて来ました。

正直最近、身体的な痛みなどがひどくて、「もういいか」と言う言葉がいくとがちらつくこともありました。もちろんそれは本望ではないですが。
そんなときに後ろに座ってらした方の実体験のお話があり、支える側の辛い気持ちや、支える側の相手を心から思うからこその悲しみ(なんで相談して言ってくれなかったのかなということ)を知って、あっ本当に関わる方を悲しませてしまうんだなと痛感しました。

今回は確かにテーマとしては重く感じ、心痛む場面もありましたが、僕も含めその当事者にとっては、その痛み辛さを少なくとも安全に出せる、出しても大丈夫だと思える場であったことは大変助けになってよかったと思います。」

文面の「怒りのエネルギーを生きるエネルギー換えれた感じがしました。」とのこと大変嬉しく思いました

怒りや憎しみのエネルギーは大変強いものですが変換することができれば大きな力になります

一人で抱え込まず周りに「しんどい、つらい」時は「しんどい、つらい」と言葉にすることが大事です

このセミナーを受けられました方々、ありがとうございました

少しでも実社会で役に立つことができ、今度の人生に生かせることを願います


霊能のお問い合わせ

reinou@willcom.com

お名前をフルネームで明記して送信下さい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2014-01-01 19:28:51 | 携帯から投稿


あけましておめでとうございます

本年が皆様にとりまして良き年でありますように

今年より講演会やセミナーなどあらたに霊能活動を広げ、天界からのメッセージを届けたいと思います

霊能相談にも、引き続き日々精進してまいります

本年もよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ作成中

2013-11-24 01:14:21 | 携帯から投稿


本日、ホームページ作成のためご来所されました担当の方からお花をいただきました

きれいなお花ありがとうございます

プレゼントのお花には贈られる方の思いも入ります

元気なエネルギーが感じられます

今後もよろしくお願いします

ホームページができましたら、ブログ内でも報告致します


霊能のお問い合わせ
新春講演会のお問い合わせ
reinou@willcom.com
お名前をフルネームで明記して送信ください

講演会予約の方はお名前をフルネームでカタカナ表記し送信ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊能体験談 憑依について

2013-07-04 13:44:20 | 携帯から投稿

先日面談霊能を受けられた方から「体験談をブログに書いてもいいです」

とのことで書かせていただきます

相談者は亡くなった方の思いが知りたいとのことで来られました

故人は会社の経営者であり、相談者はその方の意思を引継ぎ現在、会社の運営や後始末などをされていました

ただ、故人の家族とは折り合いが悪く会社の運営など快く思っていないとのこと、故人はどう思っているのか知りたいとのことでした

お調べすると相談者に故人が憑依されていました

憑依とは亡くなった方が成仏できず、人の体に憑りつき自分の目的を果たそうとすることです

相談者は「自分が知らなところを歩いていくとお店があり、故人の友達がいて、一緒にお酒を飲んだ」

「仕事が自分のやり方ではできないことが故人のようなやり方を知らず知らずしてうまくいった」

などまるで神秘体験のようなことが次々起こっていることを相談者は「故人が仕事を助けてくれている」と喜んでいました

「これでは故人も成仏できませんし、相談者の人生も歩めませんよ」とお伝えしました

確かに相談者と故人は生きている時は仕事の上で意気投合でき、故人の遺志を受け継ぎ、仕事をしてあげたいというお気持ちはわかります

しかし、相談者のしなければならないことが相談者が憑依されることで、できなくなり人格まで変わってしまえば、この世を生きる意味がありません

「彼が亡くなってからは四六時中彼の事ばかり考える。自分の体を使ってでもいいから彼のことを手伝いたい」

憑依とは憑りつく側だけが悪いのではなく、憑りつかれる側もそのことを受け入れることで成り立ちます

「このままではあなたの人生を歩めません。すでに子育てにも影響が出ています」とお伝えしました

相談者にはお子さんがおり、大事な時期でもありました

お子さんのアドバスと今後の相談者の人生についてもお話し、憑依を無くせるようにお伝えしました

憑依はお祓いで一時的に払うことはできますが、何故、憑依されたのか、どうして憑依されることがいけないのかを理解し、実践しなくては憑依は無くなりません

相談者は今回のことで自分のために家族のために憑依を無くそうと決心されました

不思議な体験がすべて天界のよい霊現象ではありません

悪い霊現象は体の不調、自分の意思が無くなるなど危険なこともあります

また、不思議な体験、霊現象を怖がりすぎてもいけません

インチキ霊能者に何もかも憑依として多額のお金をうばわてしまうこともあります

大事なのは自分自身の意思です

様々なことに振り回されて自分を見失う事のないようにお気を付け下さい

今回、霊能体験談を書いてもよいとのこと、ありがとうございました


霊能、面談、電話、家族(グループ)霊能のお問い合わせ
(8月から12月までは場所の確保ができず予約できませんがお問い合わせはかまいません)

(6月29日付ブログ参照)

マネージャー募集のお問い合わせ

reinou@willcom.com

お名前をフルネームで明記して送信してください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡出張霊能の報告

2013-04-26 09:38:23 | 携帯から投稿
3月23日、静岡市に出張霊能に行きました

報告が遅れてすいません

急な出張霊能決定でしたが、申し込みもあり、無事に終える事ができました

その節はありがとうございました

静岡市には、知人も土地勘もなく、霊能場所の確保もよくよく考えて決めました

これから、他の地域での出張霊能に役立てたいと思います

静岡は富士山が有名でしたが、一度も拝見する事が出来ず残念でした

静岡は富士山の霊気のせいもあり穏やかで、大阪のせっかちな雰囲気とは違いゆっくり時間が流れているようでした

土地には土地の風土があります

またその土地からできた食べ物には、その土地の気があります

是非旅行などにいかれましたら、その土地の食べ物を食し、その土地の気をいただき、生きる活力にしてみてください

私は緑茶が好きで静岡のお土産に緑茶を買って、毎日いただいています

最近は浜松市で地すべりがあり、茶畑が流れている事、胸が痛みます

話は変わりますが、以前、電話霊能されたかたより、静岡の名物料理を出張の際に教えていただきました

ありがとうございました
静岡おでんをいただきました
大変美味しかったです
静岡ではおでんが駄菓子屋さんで売られていた話しを店員さんから聞きました
土地の方と少しでしたが話もでき、良い出張霊能になりました
ありがとうございました

霊能のお問い合わせ
マネジャー募集のお問い合わせ

reinou@willcom.com

同姓のお問い合わせがありますので、フルネームを記載して送信してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする