リアルタイム・メヒコ その後

2015年7月から。en Mexicoメヒコ。
2017年7月帰国

4年目にして進化。

2018-09-03 | 日々
台所へ行こうと、開けようとする「おこ」(おこじょ君)


応援してる?「ぐぅ」と「うさぎ」。
助け合えばいいんじゃないか?
台所には、思う存分ごはんがあるよ。

よく4年間ボーとしてたね。
いつだったか、遠い昔使っていた簡易「鍵」復活。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「働きたくないイタチと言葉がわかるロボット」

2018-09-03 | 
イタチは働きたくないので、何でもわかる機械があれば
働かなくていいからなあ、と思うんだけど、
次々難問が出てきて

・言葉が聞き取れる
・おしゃべりできる
・外の世界と関係づけられる
(実物の「バナナ」:banana という音の塊を結び付けられる)
・・・
・・・
・・・
・・・
・話し手の意図を推測できる・・・

怠けよう怠けようのイタチなのに
ちっとも怠けられない童話、じゃなくて
童話仕立て、

副題は:人工知能から考える「人と言葉」。

なんで、わたしたち「言葉」がわかるの?
機械はわかるようになるの?
別に分かる必要はないんだけど、
どうなったら「わかった」ことになるの?

単なる音の羅列を、あるまとまった「語」だとキャッチできる、とか
「暑いね」が「窓開けてくれる」だと思う、とか、
どうしたら機械ができるようになるか・・という。

2020に向け、総務省、http://www.soumu.go.jp/main_content/000285578.pdf

ある分野に特化して、機能も特化すれば、なのか・・・

でもイタチが狙ってるのは「なんでもできる」だからなあ。
イタチ、できるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする