雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ウエストリンギア・バリエガータ植え替え

2017年11月14日 | 常緑中低木

 土曜日の強風でマルバノキの落葉がすすんだと昨日書きましたが、もうひとつ強風が小さい庭にもたらした出来事がありました。


 鉢が倒れて割れました。

 西風の対策はしてありましたが、まさかの北風➰(予報では西風だったのに~)

 玄関前の【ユーフォルビアシルバースワン】と【ウエストリンギアバリエガータ】の鉢が倒れました。


 ウエストリンギアの鉢は素焼き鉢?だったので割れましたね。やはり…( ノω-、)

 確か以前も同じ鉢が倒れて割れたような…?

 【フレンチラベンダーシュガーベリーラッフルズ】の鉢でした。
 その時の記事はこちら↓
台風15号の被害は… / 乾燥に弱い多肉植物 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 割れた鉢から出そうとしましたが根が回っていてビクともしません。

 仕方ないのでハンマーで叩いて割りました。↓根がビッシリです。(°°;)

 鉢の底近くの内側にくびれがあって根がまわると鉢から抜けないよう形になっています。

 このタイプの鉢は植え替えには向きません。(鉢から抜けないもん)

 以前この鉢で苦労しました。
 苦労した植え替えの記事はこちら↓
ブロック塀のヘンリーヅタ鉢増し - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 もうこの鉢は買わないようにしましょう。

 鉢底に水はけがいいように軽石を水切りネットに入れて敷いていたのですが…↓

 ネットの外側と内側にまで根がビッシリで驚きました。

 今度は一回り大きな倒れても割れないプラ鉢に植え替えました。


 このウエストリンギア、まだ一度も咲いたことがありません。

 ラベルには花期は4月~10月とあります。

 ある程度大きくならないと花がつかないタイプの常緑低木なんでしょうか?


 【ウエストリンギア バリエガータ】
 別名オーストラリアンローズマリー
 ※注ローズマリーとは別物です

 斑入りの常緑低木
 寒さにはやや弱いので冬は霜に当てないよう軒下の日だまりに置きます。

 夏の高温多湿に弱いので夏は雨に濡れないように、半日陰で乾かし気味に管理します。

 結果的に鉢増しになり元肥も入れたので来春は花が見られるかも( ´艸`)

 お楽しみに~(*ゝω・*)ノ

 斑入りの植物の記事はこちら↓
小さな庭の斑入りの植物 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 シルバープランツだけでは寂しいので、とーますくんが撮ってくれたお花の画像もひとつ↓


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。