雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

COCOA色のリネン 秋冬用マスクの試作

2020年10月22日 | おすすめシンボルツリー
朝晩冷えるようになりました

シンボルツリーカツラの木


黄葉し半分くらい落葉しました

今満開なのはクレマチス フルディーン

バーバラハーリングトンもまだまだ
咲いています

先週 苗を買ってきた
ヒューケレラ フレッシュグリーン

今年春に同じヒューケレラを買っています

花はこちらを見てね↓

ヒューケレラ キモノ

ヒューケレラはヒューケラよりも
やや暑さに強いみたいですね
今年の長梅雨と猛暑で
地植えのヒューケラは
消えてしまったものもありますが
鉢植えのヒューケレラは残りました

先週買ってきたビオラ

のばらさんのブログに
今年はゲブラナガトヨさんのビオラが
出回らないってありました
楽しみにしていたので残念です

クレマチス 美登利

旧枝咲きのパテンス系です
旧枝咲きなので枝を
そのままにしいてるのですが
地際から新枝が出てきました
綺麗な葉です

とーますくんがコスモス畑を
撮ってきました

とっても綺麗です


ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

秋冬用に少し厚手のリネン生地でマスクを作りました
フランス製の25番手の太手の糸で織ってある
中厚地のザックリしたリネンです
ずっと探していたCOCOA色
裏地は薄手リネンのスモーキーモーヴを合わせました
同色系のベージュモカブラウン
COCOA並べてみました
COCOAは初めて利用したショップの生地
事前に生地サンプルを送ってもらい選びました
張りがあり柔らかなリネンで表情のある素敵な生地です
ボルトーのマスクも製作中です お楽しみに・・・
まだ販売お休み中です 週末には再開予定です