クレマチス
【カートマニー・ジョー】満開です。
(*^▽^*)


今年は既に蕾がいっぱいついた鉢植えを購入したのでこの開花ですが、来年また同じように咲かせることが出来るでしょうか?
フォステリー系の夏越しは初めてなので、よく勉強してがんばります。(*ゝω・*)ノ
同じくフォステリー系の
【ムーンビーム】⇩

去年の秋に苗を買いました。
常緑のまだ小さい苗です。
花芽も見えるのでもうすぐ咲いてくれると思います。
モンタナ系
【エリザベス】⇩


誘引時、枝が∑ポキッと折れましたが、セロテープで補強しています。
その枝の先にも花芽が膨らんできたのでひとまず大丈夫でしょう(笑)
先日の【3月上旬のクレマチス】で書き忘れたクレマチス達です。⇩
ジャックマニー系
【うるる】⇩

フラミュラ系
【マンジュリカ】⇩

ジャックマニー系
【ミクラ】⇩

テキセンシス系
【プリンセス・ダイアナ】⇩

どのクレマチスも無事に芽を出してくれました。(やれやれほっとひと安心(*´▽`*)
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
今日の小さな庭
【セリンセ・プライドオブジブラルタル】⇩
こぼれ種から出たものです。

【ギリア・トリコロール】⇩
種まきから育てたものです。

夏越しした2年目の
【花菱草 カリフォルニアポピー】⇩
まだかな~

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。⇩

花・ガーデニングランキング
こちらもお願いします。⇩

にほんブログ村
