唐辛子パワーでブンブンブン!!!

韓国・ソウルにて仕事に家事に奮闘中!
モットーはがんばりすきず・なまけすぎず

本場ビビンバ

2006-03-17 | FOOD COURT

昨日の晩ご飯は、我が家特性ビビンバです
わたしも旦那サマもだぁいすき

このなべのまま火にかけてあつぅぅぅくし、おこげを作るのもまた楽しみ
食べる前にこれでもか・・・というぐらい混ぜたおすのが、正しい食べ方。
確かに、いろんな味がミックスされて混ぜた方がおいしいくなります
普通、日本人が混ぜているのを韓国人がみるとどうも混ぜたりないように見えるらしく、
”こうやって混ぜるんだ”と言って、手伝ってくれたりもします
まぁ、親切だと受けとめるか、”好きなように食べさせてよ”と思うかは人それぞれですが・・・


我が家では、だいたい80%が韓国料理、15%が和食、5%が洋食って感じです。
お料理ずきのわたしなので、いろいろ新しいものにも体当たりで挑戦してます
来た当初は本とにらめっこしながら作ってましたが、
最近ではレパートリーも増え、マイレシピ帳も充実してきました

必然的にからいものが多くなりますが、何をかくそう私も辛いものだぁいすき
ひょっとしたら、旦那サマより強いかも・・・
例えばこのビビンバにいれるコチュジャンの量も旦那サマより私の方が多いぐらい
始めは韓国料理をみて
”こんなの人間が食べる食べ物じゃない”と言っていたのに・・・
一度胃の中で大革命がおこったようで、
いっきに辛いものずきになってしまいました。
辛さの中に潜む旨みに出会ったしまったのです
一度出会ってしまったらもうやみつき・・・

これからもどんどんおいしい韓国のごはん紹介していきますね