goo blog サービス終了のお知らせ 
心のままに
思ったことを適当に書いてます。思ってないことも適当に書きます。たまに妄想もします。
 



以上(マテ





身体が怠さを訴えてます。
たぶん、睡眠不足が原因だと思います。
週末で睡眠を貯蓄しないとな。

アジカンのライブの先行予約があった。
ものの見事に外れた。e+とチケピ。
ってか、来年のGWのチケットって、早すぎじゃない?
まあ、一般発売が23日だからそっちが早すぎと言うことも。

来年はチャゲアスのライブはないし、ゆずのライブは単発だけ。
コブクロ、マスミサイル辺りに行きたいけど、ツアーあるのかなぁ。
チャゲアスのソロは曲が出ないとやらないだろうし。
そう言えば、チャゲアスとゆずの両方のファンクラブの会報がきてたなぁ。
そのまま放置されてるよ…。

『第3回 ゆず縛りオケ』が開催予定。今度こそ歌い尽くすつもり。
現在から過去に戻るような感じで歌っていこうと思う。
そうしないと何を歌ったか分からなくなるから。

ゆずで思い出したんだけど、冬至の日ライブ。


沖縄


行けるか、ボォケ!!







どこかで、子供が泣いている。

凄まじい泣き方だ。子供が泣く時は7割方は構って欲しいから。
だから、ひたすら激しく泣く。正直言ってうるさい。

そんな、朝の通勤ラッシュ。たまに子供づれな家族が乗ってくる
。何もラッシュ時に乗らなくても、と思う。
子供にして見ても、周りを人に囲まれて大変だろう。

ただ、その光景が毎日の通勤ラッシュに、いつもと違う演出を与えている気がする。
なんかちょっと変化を感じて、少しだけ疲れが取れる気がした。

とか言っておきながら、今日は更に残業して即行で疲れてたりする。
でも、それに順応してる私の身体。
半年のブランク…正確には3年ぐらい振りだろうな。ここまで忙しいのは。

なんとなく、ヒルズのイルミネーションを携帯で激写して見た。
そして、知り合いにばらまいた(マテ

そんなわけで、今日はコンビに弁当を食らって寝てしまいます。







危ねぇー

危うく遅刻するところだったよ。東海道線が遅れてたから。
タイムカードの時刻は9:55。ギリギリだよ。
品川まではスムーズに行ったんだけど、新橋前でいきなりスローダウン。
止まるならもっと早く言えよと。品川から別ルート使うから。
使えないJR。

それはそれとして、やっぱり忙しい。
今日も帰宅したのは23時近かった。作業が次から次に飛んでくる。
年末年始だから、それ用の特集が多いみたいだ。
20*5で100ページもチェックだよ…orz

そう言えば、未だにハローワークから求人票が届くんだけど・・・

誰かの嫌がらせですか?

私、もうバリバリ働いてるんですけど。
あれですか、どうせすぐに辞めるんだろうとか・・・

決め付けてます?

それについては否定はしない。結局はバイトだし。
長くて1年かなぁ。正直、いろんなIT関係の仕事がしてみたい気もするし。
まあ、それはその時に考えよう。

そんなわけで、これからご飯作って食べて風呂入って寝る。







危なかった。
出勤の時にボーッとしていたら、六本木を通り過ぎた。
なんか頭の中で神谷町の次は日比谷だと思い込んでた。

なんだかんだ言って疲れているのかも。
まあ、否定はしない。身体は正直だし。

で、今日はセキュリティに関する研修を受けた。
ぐだぐだ言っていたが、まとめると個人情報は漏らすなよと言うこと。

ってか、隣のねーちゃん爆睡してますよ。

ま、面白くもなんともない研修。その後はひたすら手伝い。
あっちで誰々を手伝ってくれ。それが終わったら
今度はこっちで誰々を手伝ってくれ。そんな感じ。

しかし…

ズボラーくんよりもハードな作業ばかり
廻ってくるんですが、どう言うことでしょうか?


明日は武道館でゆずのライブ。今年5回目のゆずライブ。
何気に1-ONE-ツアーファイナル。
そして、たぶん今年最後のライブ。今年は結構ライブに行ったなぁ。






そんな(?)わけで、時間がない。
毎日、2時間程度、残業をしてるから、帰宅するのは22時過ぎになる。
そこから晩御飯を作るので、調理して食べ終わるのが23時30分ぐらいになる。
そして、食べ終わったら次はお風呂に沈んで、浮かぶのは24時過ぎ。
後は寝るだけ。つまり時間がない。

ドラクエをやる時間もなければ、推理小説を読む時間もない。
ネットなんか繋いでる時間は無いわけ。

ブログは更新してるじゃないか、ネタ書く時間はあるんだろ?

残念。更新ネタは帰宅中の電車の中で書いている。
だから帰ってするのは、miniSD経由で取り込んで、
若干手を加えてアップするだけ。ものの5分もあれば足りる。
たまに24時過ぎにメッセにあがってすぐ落ちるのはそう言う理由。
別に意図的に上がらないわけじゃ無い。時間が無いだけ。

ちなみに今日の帰宅時間は23時過ぎ。
さすがに晩御飯を作る気力がなかったので、そこはサボって松屋で済ませた。
本当に時間がない。でも不思議と嫌な気はしない。
それだけ仕事に飢えていたと言うことか。
逆に言えば前の仕事は飼い殺し状態だったってこと。

清原ってこと。

そんなわけで、仕事の方は充実している。
逆にプライベートは何もない。恐ろしいほど何もない。
仕事がうまくいっている時は、プライベートがうまくいかず、
プライベートがうまくいっている時は、仕事がうまくいかない。
去年とは正反対の生活を送ってる感じ。
全部が全部うまくいったことは、今までないんだよなぁ。

隣の吊革につかまってるヲヤジがくさい。
ミント系のガムを噛んでいるようだが、
ヲヤジ臭と化学変化を起こしてゴムの匂いがする。

気持ち悪いです。






今日はオケ。約1ヵ月振り。そしてリハーサル(何
来週の、ゆず武道館に向けて横浜のセットリストを確認。
コブクロのアルバムの曲が歌いたいだけと言うのは秘密。

場所はいつもどおり関内。実は最近、川崎のオケ館が料金改定したらしく、
新宿と同じ値段になっていて、そっちの方がやす上がりっぽい。
まあ、パセラは曲数が多いから安心感があるから使ってる感じ。
関内だから桜木町を通過。毎回想うけど、嫌がらせですか?
ま、半分ネタですけど。

桜木町で思った。最近、横浜にもほとんど行ってないなと。
まあ、川崎に色々できて行く必要がなくなったと言うのがあるんだろうけど。
後はパセラができれば言うことはないんだけどなぁ。

ちなみに今日歌ったのは以下のとおり。

(コブクロ)
光の誓いが聴こえた日、永遠にともに、東京の冬、
ここから、エピローグ、Rising、潮騒ドライブ、
MILLION FILMS、ボーイズオンザラン

(アジカン)
振動覚、マイワールド、Re:Re:、24時

(マスミサイル)
次の場所へ、人のため、頑張れじゃなくて、
このままじゃ このままでも、俺の一大事

(ASKA)
心に花の咲くほうへ

(EXILE)
HEART of GOLD

(ゆず)
飛べない鳥、大ばか者、恋の歌謡日、心のままに、1、
命果てるまで、うそっぱち、シュミのハバ、いつか、
少年、夏祭り、栄光の架橋

まあ、2人で5時間なら1人あたま30曲ぐらいか。
実はまだ歌い足りない気もしてるんだけどね(マテ

オケ後は雨が降り出していたので、そのまま帰宅。雨が降ってなかったら、
年末のことを色々話しちゃおうと思ってたけど、まあ、それはそのうち。






うちの近くにジョナができる。
まあ、別に行きませんけど。

そう言えば昔、ベロベロに酔った友人が
ジョナサンをジョイフルとか言い間違えてたな。
お前はどこに行きたいんだと。
ちなみに後日改めてその事を聞いたけど


本人、一切覚えていませんでした


以後、その友人が酒を飲んでベロベロになることを
仲間うちではジョイフルモードと呼ぶようになった。

この手の馬鹿らしい身内ネタは腐るほどある。
まあ、それは口外しませんけどね。


えっ? ライブレポはまだかって?
まだ途中なのよ。いや、決してドラクエやってて
全然書いてないなんてことはないと思う。
ないはず。ないと言う事にしておいてください。

たぶん週末にはあげれるはずだから、それまでお待ちください。

で、明日はヒルズ初日。
ってか、六本木行くのが初めてな罠。






郵便局にハローワーク宛ての書類を出しに行った。
ってか、郵便局がある場所か数ブロック先にあるんですよ。


ハローワーク


よくよく考えたら、そのまま歩いていって投函した方が
いいような気がしてきたぞ。でも、まあ郵便局に任せる。

で、その帰りに買ってきました。
何をってあれですよ。ドラクエ8。

やっぱり、3Dはなんとなく見辛い感じ。
できれば、マップの広範囲を見渡せる視点が欲しかった。
まあ、慣れれば問題なくなってくると思うけど。

そんなわけで、ドラクエ関連はテスト的に登録した、
FC2ブログの方に書くことにする。 → 境界線。。。

しかし、休日に出歩くものじゃないですね。人が多すぎてうざい。
特に子供。やつらは最大の難関。次の行動が読めない。
私は、それなりに身長はありますから低いところで、
チョロチョロされると、蹴飛ばしたくなります。
実際にはやりませんが。そこまで鬼ではないですよ。

そう言えば、よく人から「子供嫌いでしょ」と言われる。
なんで分かるんだろ・・・。


これは別件。なんとなく感じる違和感。これが変わって行くことなのかなと。
でも、変わらない部分、変わらなくてもいい部分、
変わってしまわない部分はあって欲しいなぁ。なんてね。






ドラクエ8関連はこっちです。 →境界線。。。





gooブログは詳細なアクセス解析が見れない。
で、自前でアクセスログを取ってます。無理やり取っているので、
gooブログのアクセス状況で見るPVとかなりの差があるのが難点です。
gooのアクセス状況はユニークじゃないからなんでしょうが、
それも、近いうちにユニークに変わるらしい。

まあ、それはおいて置いて、自前のアクセス状況を見ていると、
色々と傾向が見えてきてます。

とりあえず、アクセスが多いエントリTOP10はこんな感じ。

1.秋の花粉症
2.『ソルファ』ASIAN KUNG-FU GENERATION
3.『君の街まで』ASIAN KUNG-FU GENERATION
4.ゆず 体育館ツアー 2004 "1-ONE-"
5.『MUSIC MAN SHIP』コブクロ
6.著作権無視のNAVERブログ
7.『永遠にともに/Million Films』コブクロ
8.続々・チケット争奪戦
9.パクリ? ねぇ、パクリ?
10.面白占い

音楽系が強い感じです。TOP10中8もランクインしてます。
特にアジカンが強いですね。まあ、旬なアーティストですしね。
音楽系は検索ページ経由で来る人もいるみたいですね。

ちなみに、TOP10以下を見てみると、

12.CookieとApacheとPHPと
15.iアプリを自作する
17.PHPメモ
19.iアプリを自作する その2

PC関連が多いかなと。逆に、日記的なものは皆無ですね。
まあ、他人の日記なんぞを見ても面白くもなんともないですし、そこは納得。

で、ブログ検索等でピンポイントで記事を見てくれるのはうれしいんですが、
できればその他の記事も見ていって欲しいなと。


面白くないから嫌だ


そうですか。そうですよね。面白くなくてすいません。
それは自分が一番よく分かっていますから。







なんとなく、1年前を思い出してみる。
たくさんの事があった。
今の自分とはずいぶん違う。

なんとなく、今を考えてみる。
たくさんの事がある。
変わって行く過程。

なんとなく、1年後を思い浮かべてみる。
たくさんの事があるんだろうな。
どんな風に変わっているんだろうか。

そんなことを、なんとなく考えた日でした。







ブログを一般サイトとして使っている人もいるみたいです。
テキストサイトや、ただの日記サイトなら自分でサイト構築するより楽ですからね。
で、実際にブログで一般サイトと同等の物ができるのかなと思ったわけです。

まず、一般サイトで言うところのトップページに当たるものが必要。
トップページは常に一番最初にないといけないと思いますが、
これは、記事の作成を未来の日付で行えば行けそうです。
要するに、投稿日付を”2999年XX月XX日”のようにするだけ。
更新状況を載せたいなら載せちゃいましょう。画像を貼りたいなら貼ってしまいましょう。
後は忘れずに、カテゴリを「トップ」や「メイン」で作っておきましょう。
そうすればいつでもトップページに戻れますしね。

次にメインとなるコンテンツ。これはテキストや日記なら普通に記事書くだけです。
記事の内容ごとにページを分けたいなら、その分だけカテゴリを作ってしまいましょう。
または、大きなカテゴリを作って、その中で詳細に分けるのもありでしょう。
カテゴリごとに一番最初に来るページを投稿日付で操作すればOKです。

次に欲しいものとなると掲示板でしょうか。まあ、なくてもいいと言えばそれでおしまいですが。
ブログを見てても分かるように、コメントなんか極稀にしかつかないですし。
とりあえず、一般サイトにはあるので掲示板をつけましょう。
と言っても、レンタルで借りてきたりするのではなく、
どこかの記事のひとつをまるまる掲示板としてしまうのが手っ取り早いです。
「ご自由にお書きください」、見たいなことを書いておいて、その記事は掲示板扱い。
カテゴリを「掲示板」として置けば分かりやすいかもしれません。こんな感じですね。
ただし、コメントが多くなりすぎると面倒なので、
定期的に新しい記事を追加してページ分けをした方がいいかもしれません。
幸い、gooブログには記事ごとにコメント受付の有無を選択できますから、
例えばコメントが20まで言ったらコメント受付を拒否して新しい記事を追加しておけばOKですし。

次に一般サイトにあるものとしては、LINKページでしょうか。
gooブログにはブックマークと言う機能があるのでこれを利用すれば簡単です。
ただ、あまりたくさんになりすぎると、表示が重くなると言うことがあるので、
カテゴリを作ったほうが早そうです。記事で管理すればバナーも貼れますし。

ざっと見てみたところ、特に問題はなさそうです。要は使い方次第ですね。
まあ、デザインに拘るなら、全部自分でやった方がいいと思いますが。
極力面倒なのを排除したいなら、ブログで一般サイトもありかなと。







最後の戦いから1ヶ月。再び合間見える時がきた。
一日の最後にはお風呂だねぇ、と台所を通過する私。ふと、何かの気配を感じ振り返るとそこには・・・


イタ━━━━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━━━━!!!!


壁に張り付くその黒い影を、私の目は確かに捉えていた。
そう、1ヶ月前に取り逃がした黒い生物’sの生き残り。
しかも、ちょっと成長してるし。

すぐさま戦闘体制に移行。右手には愛用のP228 POLIZEI。
壁の隅で不気味に佇んだままの敵に照準を合わせて初弾を発射。
しかし、距離がありすぎたのか命中には至らず。

少しずつ距離を詰める。Gは触覚をアンテナのように動かしながらこちらを伺っている。
そして、十分に近づいたところで第2弾を発射。


ヒット━━━━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━━━━!!!!


Gの右脇腹辺りに命中。右足が吹っ飛ぶと同時にバランスを崩し落下するG。
しかし、しぶとく逃げようとするGに薬品兵器を吹きかける。
抵抗する気力もなくなったのか、Gは台所の真ん中で引っくり返り停止。

割り箸で摘み上げ、トイレに投げ込みサヨウナラ。
約1ヶ月ぶりの戦いに無事勝利し、気分良くお風呂に入る私。
まだまだ戦いは続く。


しかし、今年だけで何匹目だよ。
記憶している限りだと、10匹は超えてるんじゃないか。
10匹か。多いな・・・。







興味本位で覗いてみたいんですよ。NAVERブログ。
で、適当に流し見してたんですけど、普通に音楽を垂れ流してたり
動画が貼り付けてあったり、なんか無法状態なんですよ。

ひどいところだと、音楽流しつつその曲の歌詞まで貼り付けてある始末。
そして、それを何の疑問も持っていないのか、普通にスクラップしていっている人たち。
文章の拙さや日本語の使い方からして、たぶんこいつらほとんどガキ。

なんでしょうね、もう呆れて何も言えないよ。

アジカンの「リライト」の歌詞がフルでageられてるよ・・・
おいおい、アジカンの「遥か彼方」がmp3形式でフルでageられてるよ・・・
今度は、平井堅の「思いがかさなるその前に」のPVまでフルageだよ・・・


ポカーン( ゜Д゜)ポカーン( ゜Д゜)ポカーン( ゜Д゜)


著作権なんて無いのと同じ。こりゃダメだわ。NAVERブログ。
警察もWinnyの開発者なんかを逮捕してる場合じゃないよ。
そんなことしてる暇があったら、まずこいつら何とかしろよと。
NAVERをなんとかしろよと。

なんか気分悪いんで、その辺のところを書いて、
NAVERのユーザーサポート宛てにメール送ってみました。
返信があるかどうかは分かりませんが。


とりあえず、上に書いた以外に見つけたものを書いておきます。

・Mr.Children「HERO」
・FLOW「流星」(歌詞つき)
・FLOW「メロス」(歌詞つき)
・ケツメイシ「涙」(歌詞つき)
・オレンジレンジ「ミチシルベ」(歌詞つき)
・オレンジレンジ「洛陽」(歌詞つき)
・ポルノグラフィティ「愛が呼ぶほうへ」(歌詞つき)
・ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」
・ポルノグラフィティ「メリッサ」
・柴咲コウ「かたちあるもの」(歌詞つき)
・大塚愛「金魚花火」(歌詞つき)
・aiko「花風」
・ロードオブメジャー「大切なもの」
・浜崎あゆみ「CAROLS」(歌詞つき)
・ベイビースターズ「ヒカリへ」
・中島美嘉「雪の華」
・松平健「マツケンサンバⅡ」(動画)

まあ、これはほんの一部で、探せばもっとたくさんあります。
NAVERブログに行って、カテゴリの「音楽」を探せば腐るほど出てきます。






« 前ページ 次ページ »