今、ここに在る。

まだまだ終わらない子育てのあれこれ、母として思う徒然を綴っています。

始まった・・。

2014-04-15 09:50:19 | 特別支援
とうとう新学期開始。
始まった・・。

心配していた入学式。
予行の時にはダラダラ、イヤイヤに・・。
そんなことをしでかすのではとハラハラしたものの・・。

案外うまくやり過ごす。

入学式面談で
「一緒にいるとうまくいくお友達はいらっしゃいますか?」

という質問に・・
「方向が同じなので、登校が一緒にKくん
 とてもお世話をしてくれるHくん は
 寛容に受けとめてくれると思います」

と答えた。
Kくん Hくん が同じクラスに。

昨年一年生担任の先生が面談して下さって
とても好印象だった。引き続き二年生への担任
だろうな~と思っていた。

が、なんと、その先生が担任をして下さることに。

学校全体の配慮が嬉しい・・。

本人もランドセルの重さに悲鳴をあげつつ
周りの目も気にしつつ、なんとか担いでいる。

一年生のプライド・・のようなもの・・。

頑張れ!

母も送迎に悲鳴をあげつつ頑張ります。

家族ぐるみ

2014-04-07 03:42:51 | おつきあい
家族ぐるみのおつきあいってなかなか
成立しなかった・・。

平日休みで、休日は仕事の夫・・。
行事への参加も、もちろん保護者会も
母一人の参加。
ママ友も夫の知る人は少ない。

家族だけで出かけることもままならず・・。
ほとんど、別行動で過ごすことになる。

昨年の夏。
長男のお泊り保育。
さすがに色々抱えているし・・
無理を言って、休みをとってもらい
ボランティアで参加・・。

それを機会に
パパ同士のつきあいが始まる・・。

そもそも「社交」とか「愛想」とか
「おつきあい」とか「人にあわせる」
とか・・ゼロな夫。

母主導で連れ出した時もあった。
しかし、こんな性格、特性(?)ゆえ
あちこち気を遣い、板挟みになる
毎回「二度と同伴しないっ」とお互いに
思う結果に・・。

今回のパパ同士のつきあいと言っても
ほとんど会話していないであろう・・。

本人の趣味の「釣り」の話のみ。

私は「釣り」には興味もなく・・。
つきあうこともない・・。

しかし、なぜか、家族ぐるみで
「釣り」へ行こう♪という運びになり

おつきあいが始まった・・。

言いだしっぺは夫。
お誘いするのも夫。

が!!その後のフォローは何もない。

小さな子供が4~5人
大人が12~3名になると

移動も大変。
食事をどこでとるかもドタバタ・・・。

結局、あれこれ仕切り・・。
出発直前まで、緊張状態が始まる・・。

悪い癖・・。まただ・・。

でも、今回のおつきあいは、ちょっとだけ
ほんの少しだけ居心地が良かったりもする・・。

おつきあいを何とか良い関係に・・という
気負いがないからか・・。

子供はほとんど夫任せで行動できるからか・・。

メンバーのご家族がとても良いからか・・。

そんな時期に、夫も仕事が調整可能になり・・
時々土曜休日が実現することに・・。

時折の「家族ぐるみ」のおつきあい・・。

案外気軽でいい・・。

メンバーかな・・。やっぱり。

この週末は入学式前のお祝いをかねての
「お花見」宴会。

子供も同席で生ビール。

それも楽し。

長男の言動の奇妙さも知れた仲だからか・・。

相変わらず、人の指示には全く動かないが・・。
遊んでいるときには、いたって普通に皆と
楽しんでいる・・。

それにしても「保育園」って有難かったな・・。

今日から小学校・・。
日々、どんなことが待っているだろう。

いいご縁がありますように・・・。

入学式前の準備見学

2014-04-05 11:24:22 | 特別支援
結局 通常級で週4日過ごし、一日だけの通級と
いう支援で、1年の間は様子を見ることとした。

通常級で、どこまで、みんなと同じような行動が
とれるのか・・。
集団の中で、どう動くのか・・。

週明けの入学式を前に、
入学式の会場の体育館、教室等の見学を
させてもらった。

副校長先生、新一年生の先生、通級の先生3名の
立ち会いのもと・・。

その特別な配慮がとてもありがたかった・・。

が、本人はそんなことは理解しない。
・・・・最悪なパターン・・。

大人に囲まれて、注目されて・・。
イヤイヤモード満開・・。

「はぁ~・・・」

先生にお任せしたいところだが・・。
先生方もどう指示していいのかお困りに・・。

結局、あれこれ、いつも通りに
口出してしまう・・。

さらに、イヤイヤモード突入・・。

そりゃ、そうだ・・。

先生の前に「怒られる」のは嫌だよね・・。

「怒っている」わけではないんだけど・・。

指示も注意も誘導も「怒られる」ととる・・。

最初が肝心なのに・・。
すでに「失敗感」を積んだかな?

クラスも同じ園の相性のいいお子さんと
一緒にして頂いている・・。

そんな配慮と心遣いにありがたく・・。
反して、思うように動かぬ子に焦り・・。

最悪なパターン・・。

どう振る舞えばいい?

いきなり本番もあり、だったか・・。

案外うまく出来て「成功体験」を積めたかな?

そんなことの繰り返し・・。

昨日の「掃除」に引き続いて
長女の小学校時代のモノの整理。
6年は結構な年月・・。

弟も産まれて6年。
かなりの年月。
成長・・・したのかな?
本人の成長はともかく
小学校へは行く・・・。

桜も満開

2014-04-03 11:06:50 | 健康
桜の季節・・。

毎年の憂鬱。
重く落ち込んだ気分を何とか盛り上げて
くれるための薄紅、桜・・。

満開の桜
結構ヘビーだ。

これから始まる。
初めの一歩。

緊張。

子供のころから変わらない・・。
春は苦手。

気候も嫌い。

オシャレしたりすると後悔する。
寒い・・。

かといって妙にあたたかく・・。

イライラがマックス。

子供はいつもの如くにマイペース。
というか、いつも以上に
泣いては怒っている・・。

やだな~・・・。
ホント、嫌だ。

年度末の片づけが進まない。

「捨てる」決意だけした。

頑張ろうっと・・。

何かスッキリさせないと・・。

どうなの?警察って・・・つづき

2014-04-02 19:03:19 | 今のこと
ついつい「引継ぎ」について聞いてしまう。

3分もかからず書いた個人情報・盗難の詳細・・。

再度来てから、もう一度書き直すのに、何でこの手間・・。

「すぐに引き継ぎするためだから..」と

書いたあのメモ、どこ行ったの?
どんな管理しているの???
個人情報もだだ漏れじゃないっ。
テキトーにおいて捨てたんだろうな・・。

民間、どんな小さな会社でも
そんな「引継ぎ」ができていないのは最悪。
どれだけのクレームの嵐になるか・・。

「申し訳ありません。」の連発。

なのに、この横柄な態度な何ぃ~~~!!

怒り・・などなく・・とにかく呆れた。

年齢を見て

「あっ、俺も同じ歳だよ。
バブルの時は良かったよね~。
給料もあがったしね・・。」って

あんた、こんなゆるい仕事して給料もらって
いいと思っているの???

と言いたいところをぐっとこらえて・・。

「いいじゃないですか。警察なんて、定年まで
安泰だし、定年後も安泰なんだから・・」

「いや~、定年後は署の掃除くらいしかないですよ。」

「あるだけいいじゃないですか。
 しっかり掃除してください」

「やだよ。やりたくねーよ・・」

はぁ~・・。あいた口がふさがらなかた・・・。

安穏な地にいると、こんなんになるんだなぁ~。

絶対に「こんな人」にはしたくないなぁ~・・。

「盗難」したことを伝えたところで
同情するわけでもなし。探してくれるわけでもなし。

どんな仕事??警察って・・。

少なくとも「人を敬い、人に対して失礼のないようにする」
マナーくらいは学ぼうよ・・。

「盗難」で失ったけど・・・
「人としての礼儀の大切さ・仕事のルール」くらいは
再確認できたかな・・。
そうして得たことにしようっと・・。

にしても もやっとするぅ~~~。