スタジオ1022

欲しいけどないものを色々作るハンドクラフト&日々の日記的ブログ

はりねずみスイートポテト&動物園

2008年10月28日 | お菓子
金曜日は一週間お休みせずに保育園頑張ったね、のご褒美にお菓子を作るように
心がけてます、って気持ちはいつも。。。なかなか実行できないけど

 

さつま芋をたくさん貰ったので、スイートポテトを作り、アーモンドを刺して
焼いて熱いうちにチョコチップで顔を描きます。ええっハリネズミ
これがって感じですね、すんません、でも味は美味しかったです。
顔があんまり上手くできませんでした、だから写真もピント外れてマス。。


土曜日はおじいちゃん、おばあちゃんに京都市動物園に連れて行って貰った2人。
祖父母だと、文句言わずに100円?200円?の乗り物に乗せてくれるからウキウキ★
ハイ、私は絶対、ああいうのにお金入れませんから~乗っても動きませんよー
トーマスにも、電車にも乗ってきたそうで大喜びでした。(こんなん動物園にいらんやろ
長女は動物が大好きで、動物と触れ合える「おとぎの国」に今回も入って色々
触って喋って?きたそうな。「ブタの毛はカタイでー」と言ってました。

私の子供の頃と違って、動物園も最近は頑張ってるんですねーー
旭山動物園の影響って凄いですねーーーーー

初めて見たけどHPも充実していてオドロキました。
長女がキリンの帽子を買ってもらって帰宅してました。

 

子供が被るとナカナカ可愛いです。園内にはいっぱい被ってる子供がいたそうな。
京都市動物園は入ったらすぐキリンの家族がいるのですが、このお母さんのミライさんは、
沖縄の動物園からやってきて去年リュウオウという子供を産みました。
その人気者のキリン、ミライの帽子です。
動物園に長女の大好きな馬はいないけど、シマウマに餌をやる時間まで待って、
お芋をあげてきたらしく、とても喜んでました。
なんてったって、将来は「かえでがおか農場で働きたい」彼女ですから


かえでがおか農場のなかまたち
アリス プロベンセン,マーティン プロベンセン
童話館出版

このアイテムの詳細を見る