スタジオ1022

欲しいけどないものを色々作るハンドクラフト&日々の日記的ブログ

低燃費少女ハイジ

2010年04月12日 | お気に入り
子供の頃、だーい好きだった「アルプスの少女ハイジ」。

日産ノートのキャラクターとして「低燃費少女ハイジ」が
展開されていますね。シュールな笑いがたまりません。

低燃費少女ハイジ

WEBムービーでは第6話が最新ですが、セバスチャン、最高


I Remember You

2010年03月31日 | お気に入り
またまた更新が空いてしまいました、トホホ。。。
バセドウ日記も書かないといけないのに(汗)


私、ハードロック、ヘビメタ好きだったんですよね~
メタリカのコンサートで首がおかしくなりそうになったことも
今となっては笑える思い出。

何かに夢中になるって大事なことよね~


Skid Row は、美形のフロントマン、バズが大好きでした。
今から見ると思い切り白人顔やな~と引いてしまいますが(汗)
当時は絶対バズに会いに行くと信じてましたから。

I remember you は、大好きな激しいバラード。高音もたまりません。
時々すごく聴きたくなって、聴いてスッキリする私の名曲集の1つ。
もう今から15年以上前の曲です。


ああ~みんな、今頃どうしてるんかなぁ~


Skid Row - I Remember You



いつ聴いてもやっぱりいいわ

We Are The World 25 For Haiti

2010年02月13日 | お気に入り
オリンピックの開会式前に放送されたそうですね、
We Are The World 25 For Haiti、キターー

素晴らしいです。オリジナルは毎日長女がiPod で
聴いてるので、これを超えるのは無理やろとあまり
期待してなかったけど、涙がツ~っと流れました。

We Are The World 25 For Haiti - Official Video


マイケルももちろん出てきます。参加アーティスト81人
って多すぎやけど(笑)

ウィ・アー・ザ・ワールド物語

2010年02月05日 | お気に入り
マイケル・ジャクソンが亡くなって半年以上が経って
彼の偉大さが改めて日の目を見ている最近ですが、
マイケルがまだ黒く、一番かっこよかったように思う
25年前、ライオネル・リッチーやクインシー・ジョーンズら
80年代の大スターによってアフリカの子供達のために
作られた「We are the world
この曲を、現代のスターで再収録、というニュースを見ました。
いまになってYouTube などで聞き返してみても、集まった
スターの意気込みを感じる心に残る名曲ですよね。

マイケルが亡くなって私がやたらにマイケルの曲を聴いたり
YouTube を見たりするので子供らもすっかりお気に入りになり
マイケルを身近に感じるようになってしまいました
とくに長女。この曲にまつわるストーリーも、もっと知って
くれたらとサンタさんからのプレゼントにこの絵本をプレゼント
しました。内容はまだ1年生には単語が少し難しいけど、ちゃんと
読み仮名もふってあり、読みやすいです。
なにより、影絵作家、藤城清治さんのイラストが素晴らしい。

歌が世界を動かした!
ウィ・アー・ザ・ワールド物語

北村 得夫,藤城 清治
星の環会

このアイテムの詳細を見る


この歌が作られた背景をはじめ、参加アーティストたちの談話も
記されています。これだけの豪華なメンバーが、「この日だけは
エゴを捨てよう。みんな普段着で来てくれ」というクインシーの
掛け声の下、45人のスーパースターが集まって1つのことを
成し遂げようとする・・・ページを進めるにつれて読みながら
どんどん引き込まれてエキサイト、ウルウルで読むわたし

スイミー
―ちいさなかしこいさかなのはなし

レオ・レオニ
好学社

このアイテムの詳細を見る


1人の力は小さくても、みんなの力が集まれば大きなことが
できるというメッセージ、チビ子には「スイミー」で、
長女には「ウィ・アー・ザ・ワールド」で

正直なところ、毎晩読む絵本の時間は、大人の私が一番
癒されているような気がします。とくに質のいい絵本は
大人にも十分な心の栄養になると感じますね。

クリスマスデコレーション

2009年12月04日 | お気に入り
12月に入っていよいよクリスマスが近づいてきましたね。
年末って年々早く感じます。。

京都市内では、ローム株式会社のイルミネーションが有名です。
佐井通りは外国の道みたいにロマンチックになりますが~
週末の渋滞も凄い でもキレイです。近くに来られたらゼヒ。

我が家でも、12月を目前に日曜日、クリスマスツリーを出しました。
お父さんが出して、組み立てて、子供が飾りつけて・・私はノータッチ。

ツリーの飾りってちょっと離れて様子見ながらやらないと偏ったり、
バランス悪くなりますよね。うちの場合、問題は色・・・
毎年色々可愛い!と思って買い足してましたが、それがなんか都度
統一感がないため、持って帰って飾ってみたら?な結果に。

IKEAのこのページにあるように、色でまとめるのは素敵ですね。

私としては、ホワイト系でまとめたかったことに今年気づいたけど、
ナゼか昨年、赤のオーナメントをトイザラスで一杯買ってしまった
んですよね。ガーランドはしかも金。
それに今年買い足したイケアのガーランドが白・・・
結果、全然まとまらない。
そこへ長女が保育園で作った和紙に絵を描いた靴下とか、毛糸で作った
雪を模した玉とか、アメリカの土産の青いサンタの絵のボールとか
吊るしてみたらね・・・なーんか・・・とっても和風なツリーになって
どうもね~例えるならおでん?みたいになりました(汗)
一回またイメージを考えてデコレーションもやり直す年が来るかも・・
今年じゃないけど。

代わりに、先週作った大根飴(笑)



大根を賽の目に切って、蜂蜜を適当に大根の半量くらい入れて
1晩おくと、大根シロップの完成です 
のどが痛いとき、子供が喜んで食べます。
ああ、そろそろ花梨シロップも作らないと・・・1年持たなかった、
我が家の花梨シロップ。去年のはコチラ
コレは、本当に美味しくて作る価値あるんですけどね。
花梨切るの堅いんですよ・・・何せ、今甲状腺ホルモン低下症で元々の
邪魔くさがりに拍車がかかって、冬眠したいくらいの毎日なんです・・・
絶対チラージンが足りてないと思いますワ。
だから、そんなわけで更新も滞り気味ですが(汗)



これは、私が一番気に入って大事~にしている小さいお皿セット。
絶対子供に触らせない もう20年以上前に母が「母の大好きな
大丸百貨店」で買ってきてくれたような・・・1枚が5.5cmくらいの
小さいお皿4枚で説明書も失くしてしまったのですが、マッチ売りの少女
が横目で見てそうな幸せな聖歌合唱とか、雪だるま作りとか、サンタさんが
煙突に入るぞ~ってとこや、トナカイさんが引っ張るソリが月に向かって
飛んでいく光景とか、小さいストーリーを感じるんですよね

この時期、お店のクリスマスグッズは大変危険。すぐ衝動買いしてまた
持って帰って?になるから、近寄らないように自分に言い聞かせてマス

あとこれからクリスマスにする予定は・・ジンジャーブレッドハウス作り
を毎年やってたのですが、今年はやる気がなく・・
そんな様子を察したか?長女と旦那が無印でヘクセンハウス
なるものを買ってきました これでプレッシャーが1つ減ったわ~






土方久功さんの絵本

2009年11月06日 | お気に入り
子供の絵本で出会う、素敵な作家の作品ってありますよね。
私が子供たちと毎晩絵本を読む中で、大好きになった作家が
土方久功(ひじかた ひさかつ)さん(1900-1977)の作品です。

出会いは保育園で、福音館の「こどものとも」で配本されました。
「ぶたぶたくんのおかいもの」この絵本には衝撃を受けました(笑)

ぶたぶたくんのおかいもの
(こどものとも絵本)
土方 久功

福音館書店

このアイテムの詳細を見る


ストーリーはユーモラスで可愛く、絵はなんとも印象的なのです。
「かおつきパン」って、アンパンマンのパンみたいなのではなく、
もっとリアルな南国のお面みたいなのが、「小さい子供のお買い物話」
の中に突如出てくるのですが、それが全然不自然でないのです。
作家にとってはあくまでナチュラルな感じというか、さりげなくて
ウケは狙っていないのです。子供も、読み進んでも、違和感なく
「かおつきパン」を受け入れます。
このフシギな世界に、親の私が釘付けになり、機会があればもっとこの
作家のことを知りたい、絵本が欲しいと思うようになりアンテナを
たてるようになりました。

そしてまた出会ったのは、この本。

おによりつよいおれまーい
サトワヌ島民話
(こどものとも世界昔ばなしの旅)

土方 久功
福音館書店


このアイテムの詳細を見る



このストーリーもまた最高でした。おれまーいも超人的でありながら
人間味があり、「やにゅう」という鬼は結構グロテスクな風貌ですが
子供は全然怖いとも思わない、むしろ可笑しいと感じる温かさがあります。
土方さんは、サトワヌ島で原住民と長く暮らしておられ、造詣が深く、
こうした日本から遠く離れた異文化をさりげなく子供たちに身近に感じさせる
ように楽しいお話を残してくださったのかもしれないですね。
私にとって土方さんは、子供を持たなければ出会えなかったのでは、
と思う作家、彫刻家です。絵本を通した幸せな出会いでした。

彼に関することを、これまた私の好きな池澤夏樹さんが書いておられたので
紹介しておきます。

幸福な人生(土方久功展)

かわいい童謡集

2009年10月07日 | お気に入り
学生の頃>ってまた古い話(笑)、Lisa Loeb の「ステイ」という曲が
流行しました。大好きでした。その頃の恋に重ねて何回も聞いてました(笑)

そのリサ・ローブさんの2003年に発売された絵本付きのCDを紹介します。

"Catch the Moon"by Lisa Loeb & Elizabeth Mitchell

キャッチ・ザ・ムーン

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


入っている曲がどれも憶えやすく、耳に優しくて和みます。
もちろん子供たちも大好き。ドライブのBGMにいいです。
知ってる曲では・・・
「Donguri / Rolling Acorn どんぐりころころ」が入っています
リサが優しい声で柔らかい日本語で歌います。すごく楽しい気持ちになる。

昔からあるスペインの童謡や、フランスの古い童謡も入っています。
母国語でない歌をどれも一生懸命歌ってる感じで素敵。

私が一番好きなのは、"Big Rock Candy Mountain" の歌詞(笑)
ソーダの噴水があって、湧き水はレモネード、ブルーバードがさえずる・・
"Little Red Caboose" というアメリカの童謡も、ノリが良くて合いの手を
子供経達に入れてもらって一緒に歌うと楽しいです。

幼児のための英語の教材とか我が家は一切ないし、あんまり英語教育に
興味もないのですが、このCDは下心がなくて純粋に楽しめます。






オールココナッツ

2009年07月16日 | お気に入り
ふとスーパーのコーナーで見つけたこのお菓子。
むかぁ~しからある、東ハト、オールレーズンの親戚?
この夏の限定発売みたいです

    

私はナッツ系が好きなので、早速購入。
おいし~★☆★止められません
オールアズキよりずっと美味しいわん(笑)
でもカロリーは高そうですね(汗)
夏の間にちょっと買いだめしとこ~っと。

さて、最近キャラの変遷が激しい次女のチビさん3歳。
目を離したらイタズラばっかりしてはおチャラケてます。
誰もいない寝室のクーラーのボタンを押してみたり、
誰も見てないと思って自分で隠してるつもりのキティちゃん喉飴を
寝る前に食べたり、長女がいない間に長女の大事なぬいぐるみで
遊んで「これオッサンのんやで」とか言うたり、私のiMacのキーボードで
遊んでたり・・・
机を触られるのはほんとに困るので、止むを得ず対策を。



もう~しゃあないな~って言いながら思いながら、ね(笑)












      


「コワイーアッチにやって」と近づかなくなりました。
長女と2人で、「チビ~この人、もったいないさんに似てるわ」とか
「ていうかナマハゲかな~」とか言うとますます効果大
表紙がバスキアの「フレキシブル」っていう絵の雑誌なんですけどね(笑)
キーボード上に置くようにしました。これでもう、近づけさせない☆






オンラインサービス

2009年07月08日 | お気に入り
私は付箋が好きなんですよ~
仕事をするデスク周辺はカラフルな付箋だらけです。
たまには整理しますが大概は書いてある日付も過ぎていることが多くて
まあ、見た目にあまりスッキリしませんね。。。

そんな私の最近見つけたお気に入り

オンライン付箋サービスーlino



操作が簡単でいいです(笑)

たとえば、まだ間があるプライベートの予定・・・

「2010年1月4日:小学校の動物村の清掃の担当日」

などは、また日が近づくと連絡がもらえるのですが、念のためこの
付箋に貼ってあります。まだ新しいカレンダーも買ってないし、
忘れそうだしね。
期日を入れれば指定のメールアドレスにお知らせがきます。

「United クーポン 250$ June/17/2010まで」

これは前回の出張で、ユナイテッドが5時間遅れて出発
旦那の次回チケット手配のための覚書です。
ユナイテッドってこういうのしょっちゅうなんですよね~
安全のために出発が遅れるのは仕方ないけど、5時間くらい遅れるのザラで
そのたびにクーポンがきてますね(笑)
こんなんでビジネスになるんでしょうか?
このときは、家を出る前に連絡があったので助かりましたが、前回は
サンフランシスコ国際空港でそれくらい待ってました。
そのときは、フライトアテンダントが集まらなくて(ってこんなことあって
いいのか?)「あと2人~」、「あと1人~・・・来た~」ってカウントダウン
やったそうです何事も安全以上に時間厳守?な傾向がある日本では
有得ない笑い話みたいですよね~

ま、ま、このオンライン付箋サービスは利用しつつ、アナログ付箋も
止められないんですけどね(笑)そのうち自分にも貼ってたりして。
手には良く書いてます、「大型ゴミシール400円」とかね
服に付箋を貼って歩いてる人がいたら私かもしれません(笑)