Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

東京都のコロナ感染者が9520人と前週より3000人増え、7日間平均で前週の120%で完全にリバウンド。しかし三浦瑠麗氏は「日本では波がリバウンドしたことはない」「次は何の制限もすべきでない」(呆)。

2022年03月30日 | 社会とマスコミ

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

 東京都は2022年3月30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに9520人報告されたと発表した。1週間前の水曜日より3000人以上増え、4日連続で前週の同曜日を上回りました。

 この結果、直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は7622.6人で、前週比は121.1%。

 直近3日間の検査数は1万3000件余りで、陽性率は平均して31・5%。

 東京都のコロナ感染者数は完全にリバウンドしました。

 いや、この感染再拡大はオミクロン株(BA.1)がステルスオミクロン(BA.2)に急速に置き換わりつつあることも原因ですから、本当はコロナ第7波というべきなのでしょう。

 

 さて、自称国際政治学者の三浦瑠麗氏は大のコロナ楽観派でして、ロシアのウクライナ侵攻までは盛んに自分たちが開発したコロナ感染者数予測システムが当たってる当たってるといっていました。

 まあ、本業の方もロシアはキエフまで攻め込むはずがないなどと開戦前に予測していたくらいなので、副業の方も当たるわけがないのですが、その最後の予測がこれ。

 三浦女史の予測では完全にコロナ第6波は 「収束」され、今は「忘却」されていないといけません(呆)。

 

 

 ロシアの行動もコロナの感染者も大外れに外れた三浦氏が最近は何をコロナについて言っているかというと、前回のまん延防止措置が終了した3月21日には、

「また次の波はいずれ来ます。」

と言いながら

「社会的制限を一切課すことなく人々の人権、自由を最大限尊重し、自主的な防衛策にのみまかせて乗り切りましょう」

と言い出し、もう政府も自治体も一切の行動制限などの施策を取るなというのです。

 これぞ、小さな政府論の極み、新自由主義の究極形の政策提言というべきでしょうか。

 

 

 そして、翌22日には

「きょうのめざまし8では早くも第7波予測が取り上げられていましたが、すべては新規データがない状態での「仮定の話」。

 日本ではこれまでの波がリバウンドしたことはなく、新たな波が来ることは基本防げない。」

というのですが、自分の予測システムだって予測なんだから仮定の話なんですよ(-_-;)。

 そして、現にリバウンドが来たんですけど、責任とってくださいよ。

 

 

  そして、最近の三浦氏はやけくそのように、コロナは大したことない、対策するな、むしろ感染を気を付ける方が異常と言い続けています。

 こんな客観性も反省もないコメンテーターに、命にかかわる病気についてはもちろん、まして戦争については語らせるのは危険でしょう。

 

 

関連記事

森友学園事件。近畿財務局職員の自死について「人が死ぬほどの問題じゃないんですよ」と言い放った三浦瑠麗女史が、遺書が公表されても沈黙したままの件。

自称政治学者の三浦瑠麗氏「新型コロナの被害の度合いは政策とは関係なく、地域差・人口密度・平均寿命で説明できる」「過剰なコロナ対策を取らず経済優先主義でいけ」とまだ言ってるでっち上げが半端ない。

コロナ死者が全国で159人と過去最多。素人なのに常にコロナ禍の被害を過小評価してきた三浦瑠麗氏(自称国際政治学者)はコロナ死者と遺族に対して責任が取れるのか。

自称国際政治学者の三浦瑠麗氏が本業ではロシア軍のウクライナ侵攻前夜に「ロシアは首都キエフまで及ぶ全面戦争はしない」と予想大外れ。副業のコロナ予想屋としてはコロナ死者激増にダンマリ(呆)。

オミクロン株の致死率は2月末時点ですでにインフルエンザの2~25倍。ステルスオミクロンはさらに感染力も毒性も増大か?!コロナ第6波の死者数は過去最大へ。オミクロン過小評価の「知識人」は腹を切れ。

 

 

そもそもテレビなどメディアは、三浦氏や橋下氏のように、専門分野でもトンデモな人に専門外の分野のコメントを求めたら駄目ですよ。

彼らは責任逃れだけはプロなんですから(-_-;)。

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

東京都内の30日の感染確認は、9520人で、1週間前の水曜日より3000人余り増え、およそ1.5倍となりました。また都は、感染が確認された11人が死亡したと発表しました。

東京都は30日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの合わせて9520人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1週間前の水曜日より3000人余り増え、およそ1.5倍となりました。

30日まで4日連続で、前の週の同じ曜日を上回っています。

また、30日までの7日間平均は7622.6人で、前の週の121.1%でした。

100%を超えるのは2日連続です。

30日確認された9520人を年代別に見ると、「20代」が最も多く、全体の19.2%にあたる1831人でした。

65歳以上の高齢者は418人で全体の4.4%でした。

また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、30日時点で29日より1人減って32人でした。

一方、都は、感染が確認された▽10歳未満と▽60代から100歳以上の男女合わせて11人が死亡したと発表しました。
 
 
 

東京で9520人がコロナ感染

4日連続で前週上回る

© 一般社団法人共同通信社

東京スカイツリーと東京都内の街並み

 東京都は30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに9520人報告されたと発表した。1週間前の水曜日より約3千人増え、4日連続で前週の同曜日を上回った。直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は7622.6人で、前週比は121.1%。11人の死亡も報告された。

 重症者は前日比1人減の32人だった。

 感染者の濃厚接触者で、症状に基づき検査なしで医師が陽性とみなした患者は、新規感染者のうち123人だった。新規感染者の年代別は20代が1831人で最多。65歳以上の高齢者は418人だった。

 感染者の累計は124万2659人となった。

 
 
 
 

三浦氏の予測システムCatsに乗っかって大恥をかいている日経の予測記事。

オミクロン感染、流行から収束まで3カ月

ピークはいつか、気をもむ市場

<picture class="picture_p169s49k"></picture>

急増する新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の新規感染者数はピークに近づきつつあるようだ。民間研究者グループがまとめる海外の感染状況は、流行から収束までのサイクルが3カ月程度である可能性を示す。それが国内でもまもなくピークという見通しの背景のひとつとなっている。底入れをうかがう株式市場にとっても感染ピークの見極めは重要になる。

人工知能(AI)による機械学習や、社会科学の研究者グループである「CATs」は、人流データやSNS(交流サイト)での書き込みの分析などにもとづいて感染者数を予測している。同グループは海外の感染者数の動きもまとめており、QUICKのウェブサイト「QUICK Money World」にも掲載されている。

海外の状況をみると、オミクロン型の感染が最初に広がった南アフリカは感染者数がピークをつけたのも昨年12月中旬と早く、その後収束に向かった。ピークアウトから1カ月半たった現時点の感染者数は、ピークの2割以下にまで落ち着いてきた。

米英やオーストラリアでも流行から1カ月半でピークアウトしている。CATsでは20カ国程度のデータを集計しており、1カ月半(およそ45日間)でピークに達し、その後1カ月半で収束する3カ月(90日間)程度の波が南アや米英豪だけでなく全般にみてとれる。

緊急事態宣言、効果は薄いか

CATsに参加するシンクタンク山猫総合研究所の三浦瑠麗氏は「気温や人口構成など国によって条件の違いがあるにもかかわらず、流行から1カ月半くらいでピークを越え、感染の波は3カ月の中に収まるという同一の傾向がある」と指摘する。そこから言えるのは、年明けから本格的に感染が拡大して9万人を超えた日本でも、感染者数は足元がピークで、1カ月半後の3月下旬には収束していく可能性だ。

感染者数の急増で、政府は慎重ながらも緊急事態宣言をまた発出すべきかどうかの議論が続く。三浦氏は「人々の自粛行動はすでに(昨年夏の)感染第5波と同水準になっており、宣言を出しても追加的な効果はないだろう」としたうえで「不必要なほどの人流抑制は経済損失を拡大するうえ、宣言による新たな不確実性を経済に持ち込む」と慎重な見方を示す。

底入れうかがう株価

金融・資本市場は感染の拡大と収束に敏感だ。南アの株価指数FTSE/JSEは、同国の感染者がピークに達したのち1月中旬までの1カ月間で7%程度上昇した。米国では1月半ばのピークアウト後に株価が大幅に下げたものの、響いたのは米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め観測だ。1月末以降は反発している。

1月の日経平均株価は月間で6.2%下落した。だが、これまで行動制限が景気を押し下げていた面があり、国内でも感染がピークアウトしていけば株価の下支え要因になる。東海東京調査センターのチーフグローバルストラテジスト、平川昇二氏は「感染の落ち着きは供給制約の解消に寄与するのでインフレ圧力も和らげる」と指摘する。

〔日経QUICKニュース(NQN) 編集部次長・穂坂隆弘〕

 

 

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【#野党でもなくユ党でもなく... | トップ | 当エブリワンブログは今日で... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
[大阪のケツを追う東京] (バードストライク)
2022-04-02 07:49:36
東京には8つの都立病院と6つの公社病院があり、コロナ対応数で上位11位までを占めたのはこれら公立病院だったというのだが…

> 東京都議会第1回定例会は3月25日の本会議で、都立・公社病院を7月に独立行政法人化する都立病院条例廃止案、法人の中期目標などを自民党、都民ファーストの会、公明党、東京維新の会などの賛成多数で可決・成立させ、閉会しました。
日本共産党、立憲民主党、「自由を守る会」、「グリーンな東京」、生活者ネットは反対しました。

ってことで、東京の大阪化(阿鼻叫喚地獄化)、決定ですね。メデタシ、メデタシ。
……って、何も目出度うなんかないわ💢
都民のほとんどは知らないと思う。
繰り返そう。
都民から医療を奪ったのは、

自民・都ファ・公明・東京維新の会

ですからねっ!

最近すっかり橋下徹を含む維新と、三浦瑠麗ウォッチャーと化している管理人氏。
はてなの過疎ブログで山本太郎に粘着している某オサーンを髣髴と・・・させない笑
橋下・維新・ルーリーを叩くのは社会的意義があるけど、太郎を叩くのはオサーンの個人的趣味だもん😅

ルーリー「私なんか毎日夜遅くまで飲み歩いていたけど」と書いてますけど、小学校低学年の子供がいるルーリーがなぜ家を空けて連日夜遊びできるのか、よく分かんない。子供は誰が見てるんだろう?
「子育ては女性がやるもの、という性別役割分担を押し付けるな!」
という声が上がりそうだけど、やはり子育てには「主たる責任者」が必要であり、どうしても女性にその役が割り振られるし、それが不当であるとも言えない。
せめて子供が小学校の間ぐらい、夜遊びは控えめにして面倒見てやれよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会とマスコミ」カテゴリの最新記事