霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

冒頭表示 現況 コンソール

76件不表示著作権侵害嫌疑対応暫定)題≦50字律
2 r2 Tw KY(サブ foR Q Oj S C Pj Pe
キーボード配列QWERTYの謎 その仮説は本当に正しいか 猫式トロンキーボード TRON風キーボード はじめてみようμTRONキーボード

ごちゃごちゃ書いてたこと、移動しました。
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/9327ac54e59c04c4d9590a19c97a2d01

いまどこ ―冒頭表示2

キーボードの2段めと3段目はなぜ互い違いになっていないの - 教えて!goo: に答えてってな形で部分統合しようかナとも思う。 ​http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/c11db5b33d4a1d67900e568ab0dc6273ではちょっとスレ違うと思う。
http://www6.atpages.jp/~raycy/Q/ を  http://www6.atpages.jp/raycy/blog2btron/door やらの作業経過を取り入れつつ、ふくらませるようなかんじで、、

エネルギー消費効率

2007-01-23 13:05:53 | LinkRecords
エネルギー消費効率
電子レンジ 効率

「Coefficient Of Performance」(成績係数)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱温暖化社会構築

2007-01-23 11:07:35 | LinkRecords
脱温暖化社会構築
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセルギーと投資

2007-01-23 09:51:58 | LinkRecords
エクセルギー 投資
カルノー 投資  カルノーサイクル 投資

構造の理解と未来の予測、そのための準備。わなを仕掛ける。種をまく。
自然の習性、自然の次の変転・行動を知って、それに乗る、それを利用する。

カルノーラベル カルノー連盟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント

2007-01-23 08:57:01 | LinkRecords
「物理学ではエントロピー概念にあいまいさはない」について
あいまいさが無いとされる領域に限って物理学をやっていないか
というか、物理学が語りうる系の条件と、現実の系と、、、

エントロピー読本でも若干語られている。
霊際: 別冊経済セミナー『エントロピー読本I』,日本評論社(1984)

現場の前線へ、学問サイドから、何か補給できているか。、、、例えば工学へ、日常判断へ、、。向きが逆か。現場に多少は適合的になるように、原理の説明変数をいじるとか?学問側が、現場への適合性を高めるために書き換えを迫られるのかも。
学問間の内部者間では、知の交信はできているのか。

工学系、工業熱力学と統計力学の結節、、 エクセルギーと統計力学とか、、
工学系と日常系との結節、 学問内部での結節、、 コミュニケーション会話可能性、理解の前提

エントロピー概念の理解の不安定さ。その由来は。
熱力学と統計力学の結節の悪さ。
霊犀社2 エクセルギーと物理学 近そうで遠かった?
霊犀社2 統計力学へのエクセルギーの導入と佐藤のK‐Lネゲントロピー

切り離された刻まれるエントロピー的観点とエクセルギー的観点。分断されるエントロピー。
赤池の指摘。
http://raycy.seesaa.net/article/28515013.html
霊際: 赤池,弘次 エントロピ-を巡る混乱(1985)

エントロピーは、熱力学が生まれる過程で生じたが、いまエントロピーは、ひとりいわゆる物理学のものではない。

”ボルツマンの負のエントロピー(赤池弘次)””佐藤正隆のネゲントロピー”で、理解・解釈の整理 の可能性。

定式化された「クラウジウスのエントロピー」に問題はないか?
エントロピー。なぜ かくも分かりにくいとされるのか。
身体感覚、認識論的に、必要以上に捕らえにくい量概念の設計なのかも。
慣れや 教育・学習の問題なのか?


分断されるエントロピー。知の官僚化。お役所は資金供給ある限り際限なく分離増殖発展する。
学問の官僚化。専門分化。細分化。学問を打ち立てる。学問で家建てる。

ネゲントロピー。学問界を見渡しやすい一つの視点提供の可能性。細分化の進行の中での見通し方の一つの方法、相互理解可能性、交信可能性。
全体理解の可能性?としての”エントロピー””ネゲントロピー”
用語エントロピーは、間口が広い。
まずは熱力学と統計力学の結節の改善から。(そして量子力学へと。
 さらに情報理論へ?と。)

学問の多様性?理解の中央、概念の要 の共有化と兵站の整備。学問前線への資源のよりいっそうの配分。
------------------------------------------------------------
「エントロピーとエクセルギーで廃棄物を考える」
エクセルギーとは何か。高橋秀俊にみる負のエントロピー(ネゲントロピー)とエクセルギーへの思いの変遷・歴史。
負エントロピ 高橋秀俊(1965)
霊際: 高橋秀俊 エネルギの価値 : エネルギ開発持集号によせて

理研シンポジウム 高橋秀俊 押田勇雄(1977)
押田勇雄「太陽エネルギーの研究者から」(1977)
高橋秀俊「エクセルギーという価値の尺度」(1977)
高橋秀俊「エクセルギーについて(続)」(1979)
(エントロピー学会誌えんとろぴい53号(2004) 藤田祐幸「エントロピー学会20周年の成果とこれから」より)

霊際: 価値尺度としてのエネルギー ‐エクセルギーの概念について‐ (高橋 秀俊)(1978)
エクセルギーの定義に含まれる「環境」という あまり「客観的」でない量という感覚。

霊際: 高橋秀俊 省エネルギの物理的基礎(1979)

負のエントロピー 高橋秀俊(1979)
霊際: エクセルギー 高橋秀俊
負のエントロピーは、定義不能、測定不能、事後清算。

そして、その弟子筋でもあった、後藤英一によって、エクセルギーの定義に疑問が呈されたのであった。
霊犀社2 エクセルギーの定義と公式の改訂(2002)

その、解消案が、赤池のボルツマン解釈なり 佐藤正隆のネゲントロピー なのではないか。
-------------------------------------------------------
「環境の多層構造と生命」
自明ではない、エントロピーから帰結されるとされる”循環”論。

相変化の問題。ネゲントロピーと構造。無次元数の性質。

地球の、五右衛門風呂構造。
霊際: 都筑 卓司(著)マックスウェルの悪魔
地球大気の光透過率が結構高い?こと。
地表が直接放射加熱冷却をされるということ。地表温度が比較的高く、大気密度の不安定が太陽光照射受光部に生じやすいこと。

日本では、大きな温度変動は日変動である。昼と夜のローテーションが、循環を生む原因となってはいないか。昨日の昼を片付ける、明日の昼に備える。
季節変動が、地軸の傾きと公転が、季節調整を、季節に応じた暮らし方を選択させるのではないか。葉を落とす、(葉を)芽吹く。
自転公転。月は離れている?自転は遅くなっている?失われる地球系太陽系エクセルギーとその発現形としての地球現象。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする