山の景色を楽しみながら~

自然に触れながらの楽しい仕事!その合間の何かしらきになる風景を画像にて紹介します。

火事の通報

2016年02月27日 | Weblog

2/22 10時半にさんの自宅に訪問した所、裏のから煙が

出ていました。初めはゴミを燃やしているのかと思いましたが、段々と煙が黒くなり激しく

燃えているようにみえたので、近くまで行って確認した所が燃えていました

直ぐに119番通報しましたが、目標になるものもなく、さんは自宅に待機

していたため住所を確認することができなくて、困ってしまいました

山から駆け下りてきた市の職員らしき人が、携帯電話で現在地を調べてくれたので

電話を代わってもらいました

このようなことは生まれて初めてでしたが、いろいろな事を学びました

①住所を正確に伝える方法として、電柱に地番が書かれているので電柱を探してその番号を

 伝える方法がある事を知りました。

②車の置き場所を考える

 消防自動車の邪魔にならないように、を駐車すること

 今回、川から水を取ることになり私が駐車していたところに消防自動車が入るということ

 ですばやくどかさなければなりませんでした。

 次の訪問に行くときには、消防自動車が沢山来ていて、通行止めになってしまいました

 消火優先なので、「ヘルパーですが通らせてはもらえないですか?」は無理でした



 運よく消防自動車が移動したため、次の訪問にいくことができましたが焦りました

 正直、119番通報すると手が震えて何度も掛け直しました

 最近は災害時にツイッタ―で救助を要請している若者がいますが

 度胸があるな~と感心してしまいました

ひもときシートの研修を受講して

2016年02月13日 | Weblog




1/30.31の2日間に渡って、『ひもときシート』の研修に参加させていただきました。

事実と根拠に基づいた適切なケアにつなげて行く為、認知症の方のシグナルを読み解く力を

身につけ情報の整理をしながら本人の求めるケアを導き出すシートです。

1グループ4人で、持ち寄った困難事例を4事例ひもといていきました

利用者の事を理解しているつもりでしたが、いろいろいな質問をされても答える事ができなく

て、困ってしまいました。情報の整理が必要だと感じました

今回の研修では、短時間でひもとかなければいけませんでしたが、

時間をかけて、メンバー全員で話し合いをして行けたらいいと思いました

『ありがとう』

2016年02月04日 | Weblog

12月から居室の掃除で訪問させていただいていたさんが

1/31 突然お亡くなりになりました

いつも掃除が終わって退室する時や、事務所に訪問予定の変更などで見えた時など、

『ありがとう』と笑顔で言ってくださいました

よく利用者から『ありがとう』と言われますが、さんの

『ありがとう』は特別な思いがこもったような言葉に思えました

上手く表現できませんが・・・

今までに言われたことのない『ありがとう』でした

とにかく残念です

ご冥福をお祈りします