無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

3Dプリンターで不気味なほどリアルな等身大フィギュアを作りだす「美峰」

2016年02月08日 | ニュース


人間でないものを人間に近づけようとして「ほぼ忠実一歩手前」まで来ると不気味さや怖さを感じることを「不気味の谷現象」と呼びますが、ワンダーフェスティバル 2016[冬]美峰ブースには人間の顔や体を3Dスキャンし、3Dプリンターで出力したものが置いてあり、これが不気味の谷現象としか言いようのないくらい怖いほどリアルになっています。

卓上に置かれた女性型のフィギュア&胸像。


フィギュアは実際の人物を3Dスキャンで取り込んで出力したもの。卓上サイズであれば、リアルですが人形だと見分けがつきます。



ドレスをまとったバージョンもあります。



……が、しかし、実物大サイズとなると、本物の人間と見間違うほどのクオリティに。


横から見るとこんな感じ。


色といい質感といい、まるで生きているようです。


足元にはおじさんたちの顔が置いてあり、ちょっとぎょっとします。


カメラがぎっしりと置かれた棚もあり、どうやらコレで3Dデータを取り込むようです。


ポロシャツや袴など。


ロングヘアの女性や……


胸像いろいろ。


テーブルの上はちょっとした地獄絵図でした。

 



 

 

             面白かったら、「ブログランキング」 

       

                  人気ブログランキングへ

                 クリックをお願いします↑↑↑↑


世界びっくりニュース一覧 2016.2.8

2016年02月08日 | ニュース

世界中の仰天ニュースをお届け!

普通の犬はお散歩から戻ると足を拭くが、コーギーの場合。 カラパイア (2月7日)

普通の犬たちは、お散歩から戻ると家に入る前に足を拭いてもらうが、胴長で短足、骨太のコーギー犬の場合には・・・CorgisWaitinLinetobeDriedOff足の短いコーギーの場合には、足よりも...

知ってた?凍り付いた車のフロントガラスを安全で簡単に溶かす方法【ライフハック】 カラパイア (2月7日)

いやもう寒冷地あたりじゃ常識なのかもしれないが、最近じゃ普段めったに雪の降らないような場所に雪が降ったりするので、知らない人は知っておくと便利かもしれない。霜などで凍り付いたフロントガラスは視界が見え...

犬がいたから人がいる。人類のパートナーとしてすごい仕事をしてきた6種の犬 カラパイア (2月7日)

太古の昔から人間と人は関わり合ってきた。最新の研究では33,000年以上前から関わりがあったという人と犬。人はそんな犬たちに様々な役割を持たせ共に現世まで生き抜いてきた。あるいは様々な品種交配を施し更...

幽体離脱、身体浄化… 日本の魔女がモロッコで体験した“神秘”がすごい TOCANA (2月7日)

魔女である筆者は、スピリチュアルな体験と霊性の向上を求めて、しばしば海外のパワースポットを取材旅行している。つい先日は、アフリカのモロッコに8日間滞在してきた。モロッコは、映画の舞台として有名になった...

甘いバレンタインと甘くないバレンタイン。市販のパイシートで簡単に作れるツイストピザパイとチョコパイ【ネトメシ】カラパイア (2月7日)

バレンタインデーには、チョコレートって流れが定番となっているが甘いのものが苦手な人もいるだろう。むしろ女性が男性にチョコレートをプレゼントとかいう日本の風潮にアンチテーゼをかけつつ、ちょっと迎合したり...

時間に対する感覚は、場所や行為によって大きく左右されるというメカニズム カラパイア (2月7日)

時間の概念というのは不思議なものだ。例えば同僚に、「水曜日に予定していた会議を2日先にずらすことになった」と伝えられたとしよう。結局会議は何曜日になったのだろうか?それはあなたの時間のとらえ方で変わる...

なぜ人間だけアゴ(オトガイ)を持っているのか? 生物学者もお手上げの人体ミステリー TOCANA (2月7日)

俳優のカーク・ダグラスやジョン・トラボルタなど、アゴの先が割れている男性はイケメンでセクシーだといわれているが、そもそもこの部分は割れていても割れていなくても、我々人間しか持っていないパーツであること...

被災地女子大生の卒論「タクシーに乗る幽霊」が海外でも話題に TOCANA (2月7日)

震災から、まもなく5年がたとうとしている。今なお、心の整理がつかない人たちが大勢いる中、被災地・石巻の町では不思議な出来事が報告されている――。■石巻のタクシードライバー7名が幽霊を乗せたと証言英紙「...

ナチスの暗号機エニグマの仕組み カラパイア (2月7日)

エニグマ(Enigma)は、第二次世界大戦のときにナチス・ドイツが用いていたことで有名なローター式暗号機である。1918年にドイツの発明家アルトゥール・シェルビウスによって発明され、1925年には約3...

食肉市場で働く人間は「豚レバー」を食べない!? 元作業員が語る「食べてはいけない部位」とは? TOCANA (2月7日)

食肉業界には消費者にとって“知られざる秘密”があるようだ。筆者の友人に、2年ほど前まで東京都の管理する食肉市場関係の仕事に従事していた人物がいる。彼は、以前から食肉に関する裏話を知っている様子だったの...

本当に恐ろしい「病畜の肉」を買う大企業、行方不明の肉…! 関係者が明かす食肉市場の闇 TOCANA (2月7日)

※本記事は食肉市場全体ではなく、あくまでも取材者の体験を元に構成されています。「養豚業者は“豚トロ”を絶対に食べない」という話もあるようだが、食肉業界には消費者にとって“知られざる秘密”があるようだ。...

 



 

 

             面白かったら、「ブログランキング」 

       

                  人気ブログランキングへ

                 クリックをお願いします↑↑↑↑