どシリアスなマヌケの日常

毎日毎日、ストーリー漫画を描き、残りは妄想.,いや構想の日々の日記。

クリスマス

2022-11-15 12:12:00 | 日記
ホテルの飾り付けは、もう、クリスマス仕様。外観もご覧の通り。




このホテルは、JRグループで駅から徒歩10分。とてもコスパがいい。
今回は朝食付きの方がお得なので、朝食バイキングもたのしみました。

昨日、エレベーターでアメリカ人と英語で立ち話。地震のすぐ後で「怖くなかった?」と尋ねたら「カリフォルニアに住んでるから慣れてる」だって。「なんで日本は、みんなマスクしてるの?アメリカでは誰もしてないよ」と言うので「Japanese people like mask before coronavirus」
とふざけて答えました。

久しぶりの英語。一瞬ビビって、それでも話し出すと声の出し方が変わるんです。発音も英語仕様。
不思議。
マンガも描かなくちゃだけど、英語のブラッシュアップもしなきゃ〜と反省。

英語しか通用しない船でクルーズするのが大好きな私。そういう船の時は日本人とは、ほとんど話しません。
いかにも庶民の私がスイート船室にいた事で、凄く日本人のグループに嫌がらせをされたことがあります。

私は、個人で船会社からチケットを取ったのでグレードアップしただけなのに。そういう方法があると日本人の金持ちに教えるなと向こうのツアコンに圧もかけられましたし。

いじめはやめましょうよ。70代になっても、いじめてくる人は沢山います。狡いとか勘違いしているようです。
私は、その時までは障害者のヘルプマークをバッグにつけてましたが「何の病気なの?」と顔を合わせるたび粘着してくる人達に日本人の在り方にガッカリしました。

今はヘルプマークは付けていませんし、船の中では英語しか話しません。その後、勉強して意思疎通くらいはできるようになったからです。

ダイヤモンドプリンセスは、日本人ばかり。だから、バーに行って英語で会話を楽しんでます。
日本人は、他人と自分を比べて上から目線になる人が多いです。けったくそわるい奴が少なからずいます。

英会話の勉強も細々再開します。