goo blog サービス終了のお知らせ 

Heartful color 2

国内・海外旅行記を書いています。旅先ではカメラを持ちウォーキングをしながら楽しんでいます♪

有馬温泉街 お散歩 お寺

2017年05月24日 | 国内旅行


今日の一枚・・・有馬温泉、極楽寺

3日目は温泉街を恒例のお寺巡り。
ホテルのプールで泳ぐ以外運動が出来なかったので(今回スポーツウエアを忘れた)散歩がてら有馬の温泉街を周ってみました。

まずは念仏寺。
こちらは秀吉さんの妻、ねねさんの別邸跡と伝えられているお寺だそうです。
以前、6月頃に来た時に沙羅双樹を見せていただいた記憶が主人にはあるそうです。
がっ、私にはう~ん

京都の時に色んなお寺で見たのとごっちゃになってる感じ。
なのでブログで覚え書きをしておくと本当に便利なのね。

親子3人でいつまでもお幸せにね



こちらは念仏寺の前の道を隔ててすぐの所ある極楽寺です。

極楽寺と言うとどうも鎌倉にある極楽寺のイメージか強いのですが、こちらは594年に聖徳太子によって建てられたと言われているお寺です。
おお、そうだったのね、こちらもすごい歴史がありますね。



無事に旅が出来ますように。



家内安全等々、色んな願い事をご祈祷出来るようです。
(1体 500円ほどでした)



ご本尊の阿弥陀如来様です。



極楽寺のすぐ裏手から階段を上がると湯泉神社があります。

RUNをやっている時なら階段を駆け上がって・・・な~んて事もしましたが、現在は全く走っていないので普通に登ります。
普通に登るだけでもちょっとキツイです



カップル多いなぁ~、と思っていたら、こちらは子宝の神社でもありました
私達に全く関係はありませんが、旅の無事をお祈りしました。



さてと、有馬温泉の街を歩きましょうか。

今日も遊びに来てくれてありがとうございました。