Mishi´s Sweet Home

しー子、らぶ&そう太のポリシーで固有名詞等はひかえさせていただいています。
みなさんご協力をお願いしますっ!

今のうちに?

2012-09-30 10:13:28 | Weblog
買い物に出掛けたついでに日本食を食べにやってきています。
おかげさまで、らぶの様子もまずまず・・・というところ。
こんな風にまだ出掛けているという事は、私もまだ身重の状態です。
9月中にはお産になるんじゃないかな?という医者の話もあったんだけど、
なんとか、もちこたえていると言ったところでしょうか?
ちなみに私の予定日は10月7日なんですけどね。。
でも、準備万端でベビを迎えるとまで用意はまだできていなくて、
毎日バタバタしているので、ベビもそれを考えてくれているのかも?なんて。

ところで、この国でみそ汁を注文すると必ずレンゲも一緒にやってきて、
みそ汁がご飯と一緒じゃなく、なによりも先に登場します。
ココでみんなで食事するのは数ヶ月ぶり。
らぶの好みも変わったようで、前はアボカド寿司が一番の好みだったのが、
今では、エビ天巻きのようでした。
しー子は、相変わらず玉子のお寿司をいただきます。

お産になる前に?もう1回行けるかな・・・?なんて。。

フフフ。つづく・・・

6本目です。

2012-09-29 09:30:21 | しー子の記念日・誕生日
                 (9月21日の夜の事でした。)

上の前歯が1本抜けた、翌日の夜にもう1本抜けましたぁ~。
この抜けたて、ほやほやの歯茎。
2本目が抜けた方がマシな表情に思えるのは私だけ?
この歯は夜には斜めにささってるって感じになっちゃってて。
「もう、そんなんなら抜いてしまえば?」
「寝ている間に食べてしまったら、またトゥースフェリー来ないよ。」
なんて言っていたら、なんとか自分で抜く事ができたようで・・。
今回はめでたくトゥースフェリーは来ていますよ。
おまけで昨日の分も一緒にあげました。
あとで起きて来て喜ぶ顔を見るのが楽しみです。

ついに上の前歯が抜けました。5本目です。

2012-09-28 14:01:05 | しー子の記念日・誕生日
ついに来ました、この日が。
なんでやろうね?上の前歯が抜けたらおもしろい表情に見えるのは。
実は、もう1本の上の前歯もグ~ラグラなんだけどね。
9月20日。学校にいる最中に抜けたらしいんやけけど、
外で遊んでいるうちに抜けた歯をなくしてしまったんだと。
も~、そしたら乳歯ケースに入れられないじゃないっっ。
それにトゥースフェリーも来ないよ・・という事にしました。

今度は、きちんとなくさないように持って帰ろうね。

一難さってまた一難。

2012-09-27 11:48:48 | Weblog
先週からの大騒動、らぶの肺炎が落ち着いて来たと思ったら、
よくあるドラマの続き・・のように、この話にも続きがあって。
肺炎を治す薬があと2日分というところで激しい咳をし出した、らぶ。
なにげに肺炎の時よりももっと激しい咳をしてゼェゼェ言う。
あまりにも咳が出るので本人も怒って泣く始末。
寝ている夜中でも「ゼェゼェ・・・」って言っているのが聞こえるから、
かかりつけの医者に電話すると、早くて翌朝との事でとりあえず予約して、
この日は、らぶの様子を見る事にしたんだけど、
日中にこんなに苦しそうな呼吸をしていると夜はもっとひどくなるだろうし、
今回は特に熱はないけど、肺炎の時よりも咳がひどいし、
らぶの小さな肺にどれだけの負担がかかっているのかが心配だったので、
自分らの判断で救急病棟へ行きました。
そこでマスク型の吸入器具をつけてもらい約10分間の服用後・・・
さっきまでの苦しい息遣いが楽になって、ここまで違うか?とビックリ。
(上記の写真は、ERでの処置で呼吸がかなり楽になって笑顔を見せる、らぶ。)

先週の血液検査と比較したいと言われたので今回も血液検査に、
レントゲンを撮ってもらいました。
その結果、どうも喘息だろう・・との事。
様子を見にここで2~3日入院してもいいけど、私の体の事もあるので、
入院か薬をもらって自宅に戻るか決めていいとの事でした。
たしかにいつ何時どうなるかわからない状態なので薬をもらって自宅へ。
近所の薬局で薬をもらう時に「この子でこの量の薬はちょっと・・」と言われ、
翌日にかかりつけの医者で確認してもらいたいと言われてしまいました。
幸いにも翌朝の予約をとってあったし、ちょうど良かったかな。
結局、今回もまた夜の10時すぎに家について食事をして寝たのが11時すぎ。
翌日、しー子を学校へ送ってからその足でかかりつけの医者へ行くと、
やっぱり薬が微妙に代わって、買い直し。
薬はダダの会社の負担で買えるのでよかったものの、これが自費だったら・・

子供が楽に吸入器を使える器具も購入。なんとこの器具、4千円相当もします。
でもダダの会社の負担でおぎなえるハズ・・・との事らしいんやけど
右側についている吸入器をつけ代えたりして違う種類のも使います。


もらった薬を服用して10日後にまた医者で経過を確認してもらう予定です。
らぶは翌日からすでに症状は落ち着いて呼吸も楽そうで元気です。
ちなみに我が家全員が今、風邪をひいてしまっている状態。早く治さなきゃっっ

しー子の学校と学校訪問。

2012-09-26 10:14:52 | Weblog
学校へ向かう道は2通りあって、
送りに行く時は今までと違う道で近道をして行きます。
この緑の先にしー子が登校する入り口があります。
リュックも新調して気持ちも晴れやかに登校ですよ。
家から学校は徒歩10分圏内にあるので家をいつも8時50分に出ます。
日本のスケジュールからすると、かなりのんびりできるよねぇ。
ささ。本人にこっちを向いてもらいましょうかね?
朝日がとってもまぶしいです。


ずんずんと歩いて行くと、どんぐりの木の横にプレイジムがあります。


この日の午後からは学校参観日で5時からスタートです。
もうじきハロウィーンなので、かかしが私達を出迎えてくれました。


ココは、しー子のクラスの入り口です。

教室は、幼稚園の時とあんまり変わらないような感じ。


この日の為だったのか?自画像の宿題があり、しー子はどれかわかりますか?
色鉛筆、ペン、絵の具やクラフト。なんでも使って自分の顔を作りました。


親も手伝って良いとの事で、立体的に作ってみたんですがー、
そう。頭にタランチュラみたいのが乗っている真ん中のが、しー子のです。
肌の色は普通に色鉛筆、顔のパーツは立体感が少しでも出るようにフェルトを張って
髪は、やわらかい包装紙に本物のリボンをくくりつけて貼り付けました。

机の上にはプリント類があって、中身を見て見るとー?
それは、英語版の絵日記がありました。
これは、登校した1日目の絵日記。
この日まで英文を1度も書いてなかったのに・・・。書けるのねぇ~、感心!
(やっぱ、子供ってすごいよねぇ~)
夏休みになにをしていたか?が書かれています。
ちなみに・・・、「お友達と一緒にプールに行った」なんて事が書かれています。 


それから、この日に書いた絵日記。だいぶまともに文章が書けています。
内容は、「2012年9月12日水曜日。学校参観。学校へあなたの親と一緒に来る。
(いやいや、「私の・・・」でしょ。 しー子らしいです。) 


本当はこの日。ここでBBQがある予定だったのに、
近所の学校にそのBBQボランティアをとられちゃったようで、
(って言っても、どうせホットドックあたりなんやけど。)
その代わりにチーズピザ、ペパロニピザと水がありました。

そのピザの箱はこんなに。先生がわけてくれます。


ピザを食べている最中にお友達の韓国人の兄弟と一緒に遊ぶ、しー子です。
この男の子は1つ下だけど、去年、しー子と同じクラスでした。
そして今年は同じ年のお姉ちゃんと一緒のクラスです。
というワケでこの兄弟と仲良く遊べる、しー子です。


今年はこんな感じで新しい学校生活がスタートしました!
どんな1年になるのか楽しみです。

バタバタは、かさなるもので・・。

2012-09-25 10:38:22 | Weblog
すっごいですよ。大変ですよ。
なにが大変って色んな事が重なって大変だった・・んです。
お蔭様で今はちょっと落ち着きましたが。

まず、1日にこっちに帰って来て4日にしー子が入学。それから5日に私の検診・・・
みんな時差ぼけ。でも朝からしー子の送迎や弁当にスナック、外出してた矢先に
らぶが5日の夜から高い熱。解熱剤で様子を見たけど変化がないので医者へ。
でもかかりつけの医者は休暇をとっていたので違うクリニックへ。
そこで抗生物質をもらい「2日経っても変わらなかったらまた来て下さい」と言われ、
その間、最短4時間後に飲める解熱剤をも昼夜問わずあげるけど、
4時間経つ前にもう高い熱をぶり返す。特に夜がひどかったかな。

(なにげに今回、持ち帰った10秒体温計が早々にも大活躍。)


幸い、時差ぼけもあったし世話をする私はそこまで辛くもなかったけど。
様子は変わらなかったから今度はいつものかかりつけ医院を予約して行くと、
「高熱があまりにも続いているので救急へ行ってください。」と言われ慌てて救急へ
こっちは小さな医院なのでレントゲンや血液検査らの結果がすぐに出ないから、
救急をまわされた・・って感じ。それでも救急って言われるとビビリます。
そこで初めてわかった、らぶの病気。なんと肺炎だったのです。
咳は少ししていた程度だったから、私としてはもっと別の恐ろしい病気を
想像してしまっていたので、肺炎なんて寝耳に水の状態でした。
高熱で薬をあげても、たまに出た咳の拍子にお茶と同時に薬も戻してしまうので、
何度とベットのシーツをとりかえたか。タオルでキャッチしたつもりでも液体は難しい
でも原因がわかったおかげで薬も変わり、らぶもみるみる良くなっていきました。
高熱を出して1週間後にようやく、らぶも楽になってきたかな・・というところです。
ふぅ~、あー、よかった。ひとまずは・・・というところです。

でも、まだ家の中は荷物やかたつけものや家事、新しく買い揃えたものなどが
かたつけられずダイニングにどぉーんっと居座っております。
ま、おいおい・・・、ぼちぼちとやろう。ダダがね。
でも・・・まだまだ予定が立て続けにあったりして・・・。
しばらくは、いや、今年中は?バタついていそうな我が家です。

ぴかぴかの1年生。

2012-09-24 09:57:07 | しー子の記念日・誕生日
しー子は、めでたくココで入学できました。
今年から学校に入る入り口は学校の裏口からです。
ベルが鳴るまで外で待ってベルがなったら今年からは勝手に入ります。
どの先生か名前はわかるものの顔と一致しないので、
いったいどの列に並んだらいいのか?わからずにとりあえず校内へ。
ココは体育館です。去年からのお友達がいたところに座ります。


今年からの担任の先生はこの真ん中の女性の方。ミセス・カーネギー先生です。


名前を呼ばれた順に前に出て並びます。
ちなみにココに集まっている生徒。これだけで全校生徒ですよ。少な・・。
しー子のクラスは1年生だけで15人くらいです。


ココがしー子のロッカーです。なんか本格派って感じだね。


ココがしー子が1年間学ぶお部屋です。


今年からお弁当とスナックを持って9時から3時半までのスケジュール。
学校の好きなしー子の心配はしていなかったけど、やっぱり楽しかったようでした。

無事につきましたよ。

2012-09-23 10:51:34 | Weblog
なんとかホテルに着いて1泊した翌朝です。
私は、ココでワッフルを作りました。ホイップとけちゃったね。
でもおいしそうでしょ?
らぶは私のお皿の上のポークをたくさん食べました。


ここの朝食はバイキングなので好きな物を好きなだけ持ってきます。
このフレーク。この国ならではのカラフルな色でしょ?
ちなみにフルーツの味です。


さぁ~て。家までの帰り道に買い物もしなきゃね。
もう当分この都会には買いだしにはやってこられないだろうから・・・。

この日もできるだけ手短に。チャッチャと手早く済ませて家へ向かいました。

帰宅の日。

2012-09-22 10:08:58 | Weblog
最寄の空港からの1枚です。
なにげにココからの出発が遅れてこの時は何にも心配していなかったんだけど、
乗り継ぎ空港に着いて私が身重だからと手伝ってくれたANエーの方。
本当は空港のコンビニで機内食をほとんど食べない人用に何か買いたかったけど、
私の歩く速度の遅さと1本目の飛行機が遅れたという事でコンビニをあきらめ、
係りの人が言う様に出発ゲート付近のキオスクで何かを買う事に。
そうこうしているとじきに自分達がとんでもない状況におかれている事に気づき・・・
係りの人のおかげで手荷物検査の長い列を横目に立ち入り禁止のトコから入って、
サッサと手荷物検査をさせてもらい、次の出国審査なんて1階なのに、
なんと、2階の手荷物検査のところからの長い列になっているの!!
でも、そんな人達を横目にベビーカーを押しながら係りの人に連れられて私達は、
エレベーターで1階に降り係りの人いわく、
「ここから横入りして列についてください。」との事。
係りの人はココまで。もしこの方がいなかった完全に乗り遅れてたところ。
だってまさかこんなに混雑しているとは夢にも思わなかったんだもの。
しかもこの係りの人。はじめは私が身重だから手伝ってくれてた感じやったし。
そう思うと本当にラッキーでした。

話は戻って、とりあえず言われた通りに列に横入りさせてもらったけど、
出国管理官までは、それでもまだまだ長陀の列。
すると、うしろから質問する声が聞こえて来て・・・
このフロアの係りの人に「私10時20分までにゲートに行かないと・・」の質問に対し、
その係りの人は「それじゃあ自分で行って話をしてきて下さい。」との事。
ちなみに私らの時間は10時35分。似たようなもんじゃーんっっ。
考える事しばし1分。私もその人に習って列を思い切って離れ、
出国管理官の前に順番を着いている話のわかりそうな人に断りを得て、
長陀の長い列の一番前に横入りさせてもらいました。
なんでこんなに混んでいたのー!?という動揺しながらベビーカーを押し、
出発ゲートを探しながらキオスクをも探す。
でも立ち寄っている時間ないかなぁ、無理かなぁ?って思ったところに
自分らの出発ゲートを発見。幸いそのゲートの前に簡単なキオスクもあって、
適当におにぎりとポカリ、チョコを買って目の前のゲートに行きました。
その時間、ジャスト10時35分!!
ラッキーなのはもう1つ。
今回、お友達とココから一緒に旅をするんだけど、前日に待ち合わせ場所を
前に決めた場所じゃなくって出発ゲートに変更したって事。
私、歩くの遅いし残り少ない日本の時間を友達に無駄にしてほしくなくて。
でもこんなところで慌てるなんて思ってもみなかった。

なにはともあれ、無事に2本目の飛行機に乗れました。
そんな気持ちとは裏腹にのんきに楽しんでいる子供達。
ゲームやテレビを見て楽しみます。


私はなるべく横になりたいので、らぶを抱えてらぶの席を利用して体を横にします。
普通にベルトをしただけでマックスなので延長ベルトを使って横になっていました。
(そんなのあるんだーって感じ。)

らぶは一足先にキッズミールをいただきます。


らぶがごねるまで出来るだけ横になっている私。ってゴネなかったけど。
いつの間にか抱えられたらぶも私と一緒に寝たりしていました。
この写真は2本目の飛行機があと1時間で着陸するってところ。
2人ともよく眠っています。


こうなって・・・


こう。みたいな。らぶは微動だにせず。


なんでだろう?今回もせっかく一緒に旅をした友達と写真が撮れなかった。
まぁ、私はたどり着くのに精一杯だった・・って言えばそうなんだけどねぇ。

3本目の飛行機に乗るまでのゲートの距離が長かった。
らぶは、半分歩いて半分抱っこをせがんだかな。
なんとか3本目も乗り継いで私達が住む国へ到着。

Eちゃん、本当にこの度はお世話になりました。お蔭様だよ、本当に。
ありがとうね。でも写真がお互いに1枚もないって本当に残念だよね。

お友達とはココでお別れ。私達はこのまま家に帰らず、
疲れた体をなるべくすぐに休めるべくホテルへ行きました。

というワケで飛行機の中で「誰かこの中にお医者様はー?」とならずに
お蔭様で、なんとか無事にたどりつけました。

色んな思い出を胸に。

2012-09-21 10:55:12 | Weblog
2ヶ月とちょっと楽しく過ごせた、ばーちゃん家でした。
いつものアPタにも通ったしねぇ~。

あれ?いつの間にこんなの乗ったの??


そう言えば、餡ぱんまんの乗り物からお金も入れていないのに降りなかったよね。


ちまたが夏休みに入る前に市民プールにも行きました。


楽しい思い出がいっぱいです。
ママが借りて着ているTシャツを着て喜ぶ、らぶ。


楽しさに浸りながら帰り支度をしようと思います。