Mishi´s Sweet Home

しー子、らぶ&そう太のポリシーで固有名詞等はひかえさせていただいています。
みなさんご協力をお願いしますっ!

リメイク

2013-10-31 11:09:55 | Weblog
学校から「ヘッドホンを使うので持参してください」と連絡がきたので、
ヘッドホンを買ったんだけど、それを入れる袋もいるかな?って思って、
今朝、作りました、専用袋です。
実はこの生地。もともとはしー子の洋服だったもの。
服はまだまだ着られるのにジッパーが壊れてしまって、
捨てるにはもったいない。それにその服のロゴも気に入っていたので、
ロゴをとっておくつもりでよけておいた洋服だったのです。

デザインに本物のポケットを前にしました。
もちろん、ちゃんとポケットとして使えます。
学校は名前の記入が必須なので袋に赤のタグをつけて名前をつけました。
やっと出番が来たこの元お洋服。
ロゴが気に入ってよけたハズなのにロゴは使わずじまいに終わりました。
また次回になんかに使えるかね? な~んて。

消防署にてトリックオアトリート

2013-10-29 12:09:16 | イベント
今年は『火の用心』で催し物が終わりと思いきや、
ハロウィーンバージョンもあったので行って来ました。
今年のしー子の衣装はコレ。見てわかるよね?
え?わかるよね? ホットドックですよ。
いつも衣装を買う時に「ドレス買って~」ってせがまれますが、
私はユニークが一番だと思っております。
ドレス買ってもこの寒い季節、羽織り物で見えなくなるしね。
やっぱり催し物に来るとこれでしょ。
自分達の順番を待つホットドックとねずみです。


順番待ちでかわいい子を発見!!


いろんな衣装の子がいます。ノリノリです。


遊具ではしゃぐホットドックとねずみです。


ホットドック、飛ぶっ!みたいな。


つぶれたホットドック、みたいな。


忘れちゃいけない、我が家のプリンス・スカンクです。
ダダにうまい事ベビーカーをゆらされて寝てしまいました。


今年も楽しかったです。

ストロー記念。

2013-10-24 11:38:14 | そう太の記念日・誕生日
10月22日。生まれてから1年と20日でストローです。
って、たまたまわかりやすい日だったからそう書いただけですが。
ストローってもう少し前から普通はできるようになるみたいですが、
無理強いはしなくて、様子をみていて、あれ?今ならすぐいけそう、
ってな雰囲気だったので、そこでサッとストローをもたせてみて、
それから遊びながら飲んでみようと5分くらいかな。
チュチュチューッていけました!
ママも。「きた!きたきた!きたよねー!!」って
一緒に喜びをわかちあいました。よかったねぇ、そう太。

いつもの光景。

2013-10-23 11:39:30 | Weblog
ダダが外に出たあとの光景です。
「お~い、ぼくも連れていってくれ~っ!」


「そう太ぁ~」って、ママが呼ぶとー、


あ。きたきた。そしてコレ。
「これ、ちょうだい。


「これだってば。
だから、「ブレるってば。


「えー。くれないのー。」 みたいな。

ところで最近、チーズケーキを焼いてみました。
食欲の秋ですな。


こっちではこうやって食べるみたいで。
ダダ用にやってみました。
チェリーをこんな風にかけて食べるんやって。

そう言えば、ほぼ全部のチェリー缶のデザインはコレ。
チーズケーキにトッピングされているんだよね。
見た目はいいけど、私は結構です。

ひさしぶりにコレ!!

2013-10-22 15:50:39 | Weblog
考えてみると約1年ぶりのたこ焼きです。
1度に24個できるけど、なかなか追いつかない。
結局、かれこれ2時間後に全て終了って感じ。
その2時間の途中経過はこんな。

あたち。待てないのよね。1番にガジガジするわよ。


待てないのは、ぼくも同じ。はじめてのたこ焼きです。
どうしても口がとがってしまう、ぼく。


アップでどうぞ。
はじめてのたこ焼き。ご堪能いただけたようです。


どうしても自分でやってみたかった、お姉たん。
うしろのそう太がおもしろい顔をしておりますが・・・。


近々またやって!とリクエストされるけど、時間がかかってなぁ。

ちまたではサンクスギビングデー。

2013-10-17 12:05:57 | イベント
しー子が学校で描いてきた、絵です。
私はなかなかこの絵が好きです。
1つの色じゃなくて部分によって違う色を使う、
ん~、いいですな~。 って親バカはヨコにして・・・。

この日はサンクスギビングデーでした。
普通は親戚や家族そろって七面鳥などを食べるという感じですが、
我が家はとりあえず家族の時間をテーマに楽しみました。
まずは、しー子の学校の課題をしました。
課題は約20種類の中から2種類を選んで発表会に展示されます。
そこで選んだのは手芸と石にえのぐを塗る?ってヤツです。
ただの宿題と思っていたら、発表会だって。
( 実はあとでお知らせの紙をよく読んで知ったんやけど。)


生まれて初めて針をもって縫い物をしている、しー子です。
まずは針に糸を通すところから。それから玉止めをする。
この玉止め。超簡単だからすぐに縫いに行けるって思っていたら、
これがなかなかできないもんなんだよねぇ~。
私がお裁縫を学校で習ったのは5年生の時だったんだけど、
こんなおぼつかない感じだったのかなぁ~?なんて思いながら、
しー子を見ていました。

何度も他の部分をはつって一緒に縫ってしまったりします。
やっぱり生地をフェルトにしてよかった。


何度も縫う順番を間違えて糸がからまったりします。


そうこうしてやっとできたのが、コチラ。
石に色を塗って作ったてんとう虫さんを入れる袋です。
名前もちゃんと頑張って縫いましたよ。


それからみんなお待ちかねの公園へ行ってきました。
三輪車を練習中のらぶですがー、


「やっぱし、あたちはこっちの方が早いのよ」という具合です。


しー子とダダはボール遊びをしている頃、


あたち達はココでーす。「だれかおして~。」


「じゃあ、しーちゃんが」ってやってきました、大きいお姉たん。


でもダダがすれば、軽々でスーイスイ。(まるで職業ワザです)

こんな事もできちゃいます。


あたちも~。


あー!ブランコがこわれるー!! なんて。

らぶが突然やりはじめた、けんぱです。


やっぱ公園はこれでしょ。


あたちも。


ぼくも~。(はじめてのすべり台でした。)


いいねぇ。すべり台。(お気に召してなによりです。)


最近のらぶのお気に入りはコレ。

さんざん遊んだ後に我が家のディナーはコレ。
ボリュームたっぷりの自家製ハンバーガー!!
自家製って言えば響きはいいね。でも見た目も悪くないでしょ?


っていう感じに家族で楽しめた秋の感謝祭でした。

ラブレターフロム・・・

2013-10-16 13:11:30 | Weblog
ある日、突然しー子に届きました、ラブレター。
それは、ばあちゃんから。
どきどきしながら慎重に手紙をあけます。
一体何が書かれているんだろう?
とっても嬉しそうです。


しー子が全部読めるようにと、ほとんどがひらがなです。
読めそうな漢字も少し書かれていました。
漢字はともかく手紙を全部読めた、しー子です。


文字が読めるっていいね。
こっちじゃ習いに行っても話せない書けない子もいるけど、
あなたはよくやっていると思うよ。
勉強ができるのは今のうちだかんね!
この調子でママと一緒に頑張ろう!

ミミちゃん家。

2013-10-15 11:22:37 | Weblog
おもちゃワールドにほんろうされている、そう太です。
一体どれから遊んでいいのか?って感じ。

場所は移って、お姉たん達と一緒。


前は遊びに来てもミミちゃんとらぶが一緒に遊ぶ事がなかったけど、
最近では2人で遊んで楽しそうにしている姿がよく見られます。


私にもなれてくれてうれしいな。

かわいいミミちゃん。これからもよろしくね。

食べ物の秋。

2013-10-14 12:08:08 | Weblog
隣のおじいちゃんのリンゴで焼きました、アップルパイ。
大胆にも隣のおじいちゃんやお世話になったお友達に、
アップルパイをそれぞれに焼いてあげてきました。
皿ごとなので味見ができないのがツライところですが。。

これにホイップクリームをつけてこうやっていただきます。
ん~、見た目はこの方がいいけど、
今年はクリームなしの方が好みでした。


それからこんなのも作りました。リンゴジャム。
amiちゃん見てる?一足お先にジャム作っちゃったよ!


気になる中身はこんな感じ。シナモンも入っています。


最近、新しくこんなのも作ってみました。
バター&玉子なしで通常のカロリーの1/3ブラウニーです。
1日じっくり冷やして食べるとねっとりとおいしかったです。
でも次に作る時にはチョコチップでも入れようかな。

秋と言えばハロウィーンシーズン。
ちまたでこんなオレオが売っていました。
なんとハロウィーン・オレオ。


クリームがオレンジ色だけど普通の味と同じだとか。
(ハロウィーンだけにおそろしいぃ~。)


クッキーのデザインはハロウィーン仕様でかわいいです。

今年のしー子の衣装はどんなかな~。フフフおたのしみに。


おてつだいさん。

2013-10-13 10:04:42 | Weblog
最近、なんでもやりたがりのらぶです。
ピザを作ろうとするもんなら「あたちも~」ってやってくる。
ピザ生地をのばすのはちょっと抵抗があったので、
ピザソースをぬりぬりしてもらったり、
ペパロニなどの具をおいてもらいました。

スプーンやフォークなどもかたつけてもらったり、
洗濯のお手伝いもしてくれる、らぶです。
なんでも少しずつわかってきているようで、
届きにくいところに小さい手があったりして助かります。