goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

2020 あけましておめでとうございます。

2020-01-03 19:13:04 | その他
明けましておめでとうございます。
イギリスは1月1日のみ休日ですが、2日から平日となります。(あっさり)
なのでチビぱぱは昨日から通常通りの仕事です。
でも本人はクリスマスの長い休暇のあとなので、かえって喜んで仕事にいきました。
毎日息子といられるのも楽しいですが、やはり毎日は体力勝負ですので。。。
そういう私は来週から仕事に戻るので、息子と二人残されました(笑)
以前のように公園にいったり(寒いですが)、プレイデートをしたり、まったりしたり。

でも、やはり仕事がないのは気分的にプレッシャーが違います。
自分の時間は全くありませんが、やはり子育てのストレスと仕事のストレスは別物ですね。
仕事は好きな方ですが、でもやはりちょっと来週から気が重いかも。。。
今年は少し自分の時間もできたので、自分の勉強もしたいし、自分が好きだと思うことをしたいと思っています。

それからこのホリデー中に息子のいらなくなったおもちゃや本を大量に処分しました。
チャリティショップに寄付したり、売ったり、あげたり。。。
その代わりたくさん増えたスターウォーズのレゴを飾れるスペースを作りました。
ミニマリストではないですが、物は少ない方が気分がいいです。(笑)


あとは最近オイルにはまっています。
髪の毛がパサパサしてきたので、少し前から使っているアルガンオイルのスプレー。


あとはラズベリーシードオイル。これは顔や髪、どこで使えます。
日焼け止め効果も少しはあるらしいですが、夏はこの上から更に日焼け止めを塗りたいです。



冬のビーチもなかなかいいです。





Paw Patrolのカップケーキも作りました。



こちらは息子の書いたドアのサイン。
"No Babies Allowed"のつもりだそうです。
赤ちゃんお断りって。。。レゴを壊されたくないからだそうです。




では今年もよろしくお願いします。😀





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましたね。 (ハナママゴン)
2020-01-04 05:30:55
お正月気分のカケラもない、イギリスの新年が(笑)。
ほんと、イギリス人のスペシャル・イベント感は、クリスマス一点に絞られて爆発するようです。
元日は、クリスマス気分を終えなければならない喪失感を癒すためにある・・・みたいな。

日本と比べるとほんと妙な感じがしますが、そうそう、2日から通常営業ですよね。
オットーも2日から、イラストの仕事に戻りました。
それでなくても12月は、義父の死亡手続やら遺産相続のための調べ物やらで、ほとんど仕事にならなかったので。
私は今週は休みを延長してしまって、来週から仕事探しを始めようと思います。

お互い今年も健康に恵まれた、幸せいっぱいの1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (rabbitmiku)
2020-01-07 21:10:25
ハナママゴンさんへ

今週からお仕事始まる方が多いですね。
ハナママゴンさんは新しいお仕事探しですね。でも経験がたくさんあるし、自分に合った雇用先が見つかるといいですね。

今日から息子も学校が再開して喜んでいっていました。私はしばしの一人時間です。

今年も病気や怪我のない楽しい一年にしたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。