goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

ホームスクーリング。

2020-07-13 21:56:30 | 子供
3月の中旬からロックダウンになったイギリス。
それからずっと息子は家で勉強するホームスクーリングをしています。
先生は私。。。でも幸いまだ5歳で勉強と言うほどの勉強はしていないので、最初は時間割りみたいにして学校のホームページに沿って絵を書いたり簡単な文章を書いたりフォニックス発音練習していましたが、それも2、3ヶ月が限度。(息子も私も)
あとは私の自己流で家にある絵本を音読して書く、簡単な計算を解く、だけにしていました。
それもさすがに6月中旬からは息子も机に座るのを嫌がり、(たったの10分ほどなのに) ずっとレゴをするか、動画を見るか。。。私もかなり諦め状態(苦笑)
でも幸い音楽だけは嫌がらず、自分でずっとピアノを自由に弾いているので、隙をみて短いレッスンをしています。
あとは毎日欠かさず自転車を乗りに家の横にある公園(広場?)に行っています。
少しずつロックダウンも解除されつつあって、すでにホリデー中の人や、色々楽しく遠出している人も多いですが、うちはまだまだ怯え中です。。。

私は幸いなことにオンラインレッスンでロックダウンを凌いできましたが、来週からは夏休み。仕事が少なくなるのは嬉しいのか悲しいのか!?でもかなり必死に働いてきたので、少し休みたいと言うのが本音です。チビぱぱに頑張ってもらって(笑)
あー、でもまだ元の生活には戻りたくないなー。(戻らないと困りますが)

息子のお箸の練習もしています。
今までのトーマス箸はさようなら。




おじぎ草を植えました。




モチとも仲良し。


アクアビーズでスターウォーズを作りました。(ほとんど私が)


朝早く行くとビーチもすいています。


夏休みにはいるのでもうホームスクーリングの心配はないですが、お互いがストレスのたまらない方法を見つけようと思います。公園もようやくあいたので、お友だちと久しぶりにいく予定です。(もちろん距離は保ちながら)

みんな本当に大変な時ですよね。イギリスでも有名企業の倒産やリストラがかなりの勢いですすんでいて、これからもっと増えるようです。。。
早くみんなが安心して暮らせる世界になりますように。
それではまた。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハナママゴン)
2020-07-19 07:26:27
ホームスクーリング、お疲れさまでした!
来週から夏休みですから、ようやく一息つけますね。
今学年の後半は、新型コロナのせいで学業がめちゃくちゃに乱されてしまって・・・
すべての生徒さん・学生さんが気の毒です。
そして9月からだって、新学年が無事に始まるという100パーセントの保証はなくて。
ロックダウン緩和で夏休み中に感染者が急増したりしたら、何がどうなるかわかりません。
将来が不確実なのって、ほんと困りますよね・・・。

まぁ考えても仕方ないですから、とりあえずはできる範囲で、夏を楽しみましょうね!
返信する
Unknown (チビまま)
2020-07-26 01:29:12
ハナママゴンさんへ

あまり大したことはしてないし、父のこともあって何だかんだ訳の分からないうちに時間が過ぎた感じです。。。
でも自転車に乗れるようになったことは良かったです。
9月なんてすぐだし、本当に学校へ安全に行けるのでしょうか。
私も、9月から通常レッスンに戻すことはなかなか難しくて、悩んでいます。
人によっては気にしてない人もいるでしょうが、やはり気をつけるに越したことはないですよね。
公園で遊ぶのも神経を使います。

お天気のいい夏なので、それだけが不幸中の幸いですね。
いい夏になりますように。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。