23:56のブログ

SINCE 2004
ブログが18歳の期間を過ぎたので、改名しますよ。

集電方式を語るブログ

2022年05月24日 23時56分46秒 | 旅とか鉄道とか
第3軌条式と言うと、古い地下鉄で採用されてるってイメージですね。昔は開削工法で四角いトンネルを作ってたからアレなんだと思いますが、最近はトンネル工事もシールド工法で丸いトンネルを作るから、天井に架空線を通すスペースがあるので、第3軌条式でないといけない理由があまりないんだと思いますが。

で、架空線方式の電車を第3軌条式の路線に直通させたいなんて言うなかなかアレなことを考えたら、こんなものができたと言う。

東京だと、第3軌条式は銀座線と丸ノ内線だけだから、集電方式以前のところでアレなんだけど、大阪では色々活用できる場面が多そうですね。四ツ橋線を十三まで延伸して阪急に直通させるとか。宝塚線を分岐させて伊丹空港まで行けば、大阪市中心部とダイレクトに接続できるし。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のプレビュー(交流戦特... | トップ | Fリーグ日程発表 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅とか鉄道とか」カテゴリの最新記事