goo blog サービス終了のお知らせ 

キルトスタジオTETE

手作り大好きな2人でやってます

お孫ちゃんへのテディベア

2016-03-24 08:49:43 | 手作り
ハンドクラスのHさんが、お孫ちゃんへプレゼントにとテディベアを作りました。

はじめに、6cm~7cm角(出来上がり寸法)の四角つなぎで70cm×70cmのキルトを作ってから型紙を乗せ裁断し、プラスチックジョイントを使ったので、手足・首も動きますよ。
配色や目の位置などで男の子顔になったり女の子顔になったりします。今回は男の子顔かな?
2歳のお孫ちゃんもきっと喜んでくれるでしょう😄

泥染めのトートバッグ

2016-03-22 20:04:51 | 手作り
注文を受け、2人で作りました。
注文を受けて作る事はしないですが、どーしてもと、古~いお知り合いの方に頼まれて、今回だけお受けしました。

泥染めの布の表と裏を使ってます。
濃い茶色が本来、表です。
布が厚いのと染料によって硬くなっているので、普通の家庭用ミシンでは縫えません。

既製品を参考にして作ったのですが、こちらも既製品の様にできたでしょう?

配色違いのバッグ

2016-03-18 16:51:13 | 手作り

パッカンバッグの配色違いのバッグです。

シンプルに仕上げました。後ろもシンプルです。刺子ミシンでキルトしてます。😉


大きさは、縦・横39cmマチ6cm。
私はバッグを腕に下げる人なんですね、でもここまで大きいと荷物をたくさん入れたら肩から下げないとちょっと大変かな?と思って両脇からショルダーにも出来るように広幅の紐を付けてみました。

何だか、久々にパッチワークした~って感じです。😯

縦•横どっち❓

2016-03-13 09:55:13 | 手作り
パッカンバッグのパターンの配色を変えて作ってみた。モダン路線で!
全然違うパターンの様でしょ。

黒を横にしたらこんな感じ↑で縦にしたらこんな感じ↓

ずいぶん見え方が違いますよね。どっちがいいかなぁ~❗️
私は、後者の縦に使ってシンプルなバッグに仕上げたいと思います。😄

パッカーンバッグ

2016-03-06 16:21:08 | 手作り
先日製作していた、アルミ口金のパッカーンバッグの持ち手が届き、結子先生が完成させてくれました。

開けたところ

文字通りパッカーンと開いて使いやすさ抜群です。
縫いにくいパターンではありましたが、面白いパターンですよね。色違いで作ってみようかな❓