quieto

喜怒哀楽。その全てが生きている証。

犬好きのグッズ

2006-07-29 23:25:59 | 
俺の車の中は、いたってシンプルだ。
ぬいぐるみや、キャラクターグッズや、マスコットや、アクセサリーや、派手なイルミネーションなどは殆んど無い。
ダッシュボードの上には車用の芳香剤が1つ置いてあるだけ。



一見すると、普通の芳香剤のように見えるのだが、
実は犬好きのグッズだったりする(^^)

わかりやすいように、蓋を取って写真を撮ってみた。



犬の足の裏の形になってる。

お気に入りのグッスなので、中身が無くなれば消臭ビーズを補充して使っている(^_^;

ファイナル・カウントダウン

2006-07-27 02:18:58 | Weblog
俺は80年代の洋楽、いわゆる80's が好きで、車の中でもよく聴いている。

80's って、俺的には洋楽の全盛期だったように思う。
すごいアーチストがいっぱい居たよな・・・

その80's の中の1曲。
europe のファイナル・カウントダウン。

europe final countdown

これはオリジナルのeurope。
かっこいい!

で、かっこいい曲だから、当然のようにコピーするバンドも存在する。

コピーバンドの final countdown

ある意味、すごいです(^_^;

本人達は、いたって真面目なんだろうけど・・・
聴いている間、ずっと笑えた(^^)


見る時は、必ずオリジナルの方から見て下さい(^^)

アクセスカウンター

2006-07-25 01:37:04 | css
goo のブログではアクセスカウンターを設置できない。
goo ブログの説明等を読むと、そのように書いてあるが本当に設置できないのか?
確かに、テンプレートを編集できないブログであればアクセスカウンターは設置できないかも。
でも、CSS を編集できるカスタム用テンプレートならどうにかなるかな?
ブログを始めて1年半以上も経っているので、今さらカウンターを設置するのもあまり意味は無いかも知れないけど、設置できるか試してみるのも面白そうなので挑戦してみた。

こういう事って、やり始めると面白い(^^)
CSS は、HTML とは違った面白さがある。
参考になりそうな記事も探して読んでみた。

で、なんとか左のサイドバーの上にカウンターを設置できた。
ブログが開くまでと、カウンターが表示されるまでにタイムラグがあるが、これはサーバーが違うので仕方が無い。

サグラダ・ファミリア

2006-07-23 03:38:04 | Weblog
イタリアとスペイン。
行ってみたい国です。
サッカーが好きだからというのも理由の1つなのだが
歴史のある建築物を見たいというのも大きな理由である。

中でも建築家のガウディの作品は一度見てみたい。

ガウディの作品はどれも素晴らしいものばかりだが
日本で最も知られているのはスペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア(聖家族教会)だろう。





その立ち姿も美しいのだが、柱や壁に施された彫刻や造形も素晴らしい。

 

 

サグラダ・ファミリアはガウディが1883年に着手して建設を始めたのだが、100年以上が過ぎた今も工事は継続中だ。
完成予定は2026年と言われているが、長い年月を過ぎた部分の修復作業も並行して行われているので、完成は遅れるとも言われている。

とても壮大なスケールである。
ガウディが亡くなった後も、弟子達が引き継ぎ、職人達が今もなお建設を続けている。
これは建築物の大きさの美術品と言っても過言じゃないと思う。


しかし、この素晴らしい作品に問題が起こっている。
サグラダ・ファミリアのほぼ直下に、高速鉄道AVEのトンネルを建設する計画が持ち上がっているのだ。
信じられんよ。
トンネルの長さは全長約6キロ。
それくらいの長さなら、少々距離は伸びても迂回するルートを掘ってほしいものだ。
スペイン政府は「建設工事中に地盤がぐらつくなどの懸念はない。教会への影響はほとんどないか、皆無だ」と説明している。
でも、ちょっと極端な例えだけど、工場の上にガラス工芸店があるようなものに感じてしまう。

無論、バルセロナの教会関係者は猛反発している。
ここでも「頑張れ!バルセロナ!」になってしまう(^^)

しかしな~
日本もスペインも、政府というのは、どうにもならんものだ・・・

06年7月・経過報告

2006-07-21 01:38:05 | プール
去年の11月から今年の5月末まで、およそ7ヶ月もの間、プールも筋トレもサボっていた。
そんな気分になれなかったし「どーでもいいや」という心境でもあった。

ちょっと気持ちも落ち着いて、身体を動かそうと思ってプールに行くと
やっぱり7ヶ月間サボった身体になっていた。
体力もだけど、見た感じもね。

胸の筋肉も、腕の筋肉も落ちてしまって、そのかわりお腹周りに余分な肉がしっかり付いてる(T^T)

まあ、去年の習慣というか、ドレッシングルームの鏡の前でとりあえず写真を撮ってみたけど、自分自身で耐え難い気になった。
去年、頑張ってた時期の面影が・・・
ま、仕方ないね。一から鍛えねば。

で、どんな感じになってしまってたかと言うのを伝えるには・・・
やっぱ写真しかないよな(^_^;



この写真は6月7日のもの。
自分的にも「なんだこれ!」って感じになっていた。

もうね、あれから毎日、筋トレしてますよ。
週に1度は必ずプールにも行ってます。
鍛えたって、服を着てしまえば誰もわからないかも知れないけど自分自信が嫌だ。

で、2週間後の6月20日には、ある程度の肉は取れてきた。



この時点で、まだ胸の筋肉も、腕の筋肉も大きくなっていないし、腹筋もまだまだ付いていない。

これから、もっと頑張るのです。
切磋琢磨です。
筋トレ・プール・プロテインです。

で、それからちょうど1ヶ月の今月(7月)20日。



ま、それなりになってきました。
写真を写した場所が違うので、色合いが違うのはご了承願います。
というのも、暑くなってくるとプールの客も多くなって、ドレッシングルームで写真を撮るのが難しいのです。
プールのドレッシングルームで鏡に写った自分の写真を撮ってる男って、傍から見れば「変なヤツ」以外の何者でもありません(^_^;


体重は


6月7日


6月20日


7月20日

と、ほとんど変わっていない。
目的は痩せる事では無いので、これは嬉しくもある。
というか、もっと増やすべきかも。


筋トレだが、大胸筋と上腕の筋肉は器具を使って鍛えている。
簡単な器具だが、やはり器具を使うほうが鍛えやすい。
腹筋はシットアップでトレーニングしているので器具は使っていない。
やっていると、このシットアップは腰周りの肉を取るのにかなり効果があるように思う。

とても簡単なので、興味のある方は試してみて下さい。

どうするかを文章で説明するのは、ちょっと難しいので簡単なイラストを書いてみた。


まず、床に仰向けに寝る。
腰に負担がかからないように、膝を立てる。
首を痛めないように、手の平で頭を支える。


呼吸をしながら、ゆっくりと肩を浮かす。
上体を起き上がらせるのではなく10cm~20cm 程肩が浮けばOK。

これだけです。

動作はゆっくりと。
最初は30回位頑張ると良いです。

やってみると30回でも辛く感じると思いますが、どんどん慣れていきます。
俺も、1ヶ月半続けていますが、今は1日150回程やっています。

やり始めた頃は、腰周りがちょっと太くなった気がしました。
それは、たぶん筋肉が付いていくのと、脂肪が減っていくスピードの差でそうなったのだと思う。
しばらく続けると余分な肉は減っていきます。

俺の年齢だと、余分な肉は手強くて、まだ頑張って残ろうとしております(T^T)

ゆえに、まだまだ頑張らねば!

久しぶりの報告会でした(^_^;

やっぱりキティだった

2006-07-17 23:54:52 | Weblog
W杯開催中の事だが、新たに作った口座のキャッシュカードが届いた。



柄はやっぱりキティだった(^_^;
が、見ようによっては、ブルー地にシルバーのラインアートの洒落たカードに見える。
ICチップの位置が絶妙というか、絆創膏のように見えるのが面白い(^^)

カーズ

2006-07-13 01:28:05 | 映画・海外ドラマ
「カーズ」はトイ・ストーリーやモンスターズ・インクやファインディング・ニモを製作したPIXARの作品。
全編C Gアニメの映画です。

昔のC Gって、取ってくっつけたとでも言うか、どうにも不自然な感じがしたものだが、今のC Gはとても自然。
カーズは車の映画だが、単に車に目と口をくっつけたものではなく、ちゃんと車の形をした生き物に見える(^^)

さて・・・
本編の話ねぇ(^_^;
サッカーの記事は書き慣れているけど、映画の記事は書いた記憶がほとんど無い。
前の日記で一度書いたかな?
映画の記事ってネタバレとか注意しながら書くものだと思うから書き難く感じるんだろな。
でも、いい映画だったから書いてみよう。
無論、ネタバレは避けながらね(^^)

俺は映画の冒頭が、やたら説明っぽいのは嫌い。
映画の本筋を理解するために延々と続く説明の映像を見ると眠くなったりする(^_^;

カーズの冒頭は、そんな説明的な映像ではなく、いきなりレース場のシーンから始まる。
とても綺麗で迫力のある映像と音。
一気に物語りに引き込まれる。

レース展開も面白いが、観客席がまた凄い。
観客席で観戦しているのは全て車で、その1台1台がちゃんと描かれている。
その数は数万台って雰囲気だった。
それが、みんな動いてるからリアルで面白い。

レースは抜きつ抜かれつ、クラッシュありの展開。
マックイーン(主人公)のボディサイドからの映像も迫力満点。

レースの結果を書いても別に問題は無いと思うけど割愛します。
この勝敗が物語の展開に繋がっていくから。

主人公のマックイーンは新人だが実力は凄い。
しかし、孤高で友達はいない。
その性格が災いしてピットクルーもすでに2回入れ替わっている。

レースが終わり、次のレースの会場に向かう途中でハプニングに合い、ラジエター・スプリングスという田舎町に迷い込む。
時代が止まっているようなノスタルジックな町。
そこで、色々な車たちと出会う。
物語の途中で回想される古き時代の映像も綺麗で素敵だった。

町に滞在中の出来事も面白い。
レーシングカーとして生きてきたマックイーンにとっては始めての事をたくさん経験する。

なにを経験するかも割愛(^^)

物語の終盤は次の展開が予測できて「こうなると感動するよな」と思っていた通りの進行なのだが、ものの見事に感動してしまう。
目頭がやばかった(^_^;

映画は吹替えを見たのだが、これはお勧め。
声優がとても良い。
オンボロのレッカー車【メーター】の声優「ぐっさん」こと山口智充さんも能天気なキャラを上手く演じてすごく良かった。
イタリアの名車フィアット500の【ルイジ】の声優「ジローラモ」さんもすごく合っていた。
このキャラは、日本語を話せるイタリア人でないと駄目だよな。
二人とも声優としてやっていける(^^)

小さなフォークリフトの【グイド】、美しいポルシェの【サリー】、ちょっと恐そうな【ドック】
他にもたくさんのキャラがいて、みんな素敵なやつばかり。

映画を見終わった時、自然と笑顔になってると思います。
そして、マックイーンの口癖の「カッチャーーゥ!」が耳に心地良く残っているでしょう(^^)

子供が見て楽しいのは当たり前だけど、大人が見ても楽しい映画。
この夏休み、子供さんと一緒に見るのにお勧めの映画です。

そうそう、
水曜日はレディースデイというのは全国共通なのかな?

また4年後だね

2006-07-11 23:57:48 | サッカー
2006 FIFA ワールドカップが幕を下ろしました。
選ばれた選手達が国を代表して戦う試合は全て熱く面白いものでした。
応援しているチームが勝ったり負けたり。
その度に、喜んだり落ち込んだり。
もっと見ていたかったな~
次は4年後の南アフリカ大会。
なんか暑そう(^_^;
ドイツ大会の暑さでバテてた日本代表は、更なる体力作りに励まなくてはいけないよね。
頑張れば90分+延長30分を戦える体力も付くと思うよ。
ガンバレ!日本!


3位決定戦・ドイツVSポルトガル
結果は3-1でドイツが勝った。
ポルトガルを応援してたけど、これでいいと思った。
こんな言い方をすると語弊があるかも知れないけど
W杯でベスト4以上の戦いって優勝以外は目に入らないんじゃないかな。
優勝以外は駄目って訳じゃなく、2位も3位も4位も同じように功績を称えられるだろうし、やっぱりベスト4になるのは凄いよ。
ドイツは開催地だし、最後の試合を勝って幕を下ろすのは良いと思う。

3-0でドイツが優勢に試合を進めている時
ポルトガルは選手交代でフィーゴとヌーノゴメスがピッチに入れた。
どちらも、俺の好きな選手。
ヌーノゴメスは今大会の男前ランキングでベスト10に入るんじゃないかと俺は思う(^^)
試合の終盤、フィーゴからのクロスをヌーノゴメスがヘッドで合わせてゴール!
これだけで充分です(^^)
ありがとう。フィーゴ&ヌーノゴメス。


決勝・イタリアVSフランス
大変な試合になったもんだ・・・
イタリアを応援していたから、優勝は嬉しいんだけど。
マテラッツィねぇ。
彼に始まって彼に終わった決勝だったよな。
フランスの先制点はマテラッツィのファールからのPK。
スローで見てみると、マテラッツィは避けるように身体をかわしているんだけど、
あの角度とスピードで飛び込んだらファールに見えるし、膝がかすかに当たってる。
PKを取られても仕方ないけど、マテラッツィは納得いかなかっただろうな。
それが尾を引いたのかもしれない。

イタリアが同点に追いついたコーナーキックからの得点は、マテラッツィのヘディングによるものだった。

トニもイアクインタ(TVではイアキンタと言っていたが、どうも俺には馴染まない)もデルピエロもFW陣は得点に結びつかなく、試合は延長に入った。
そして、1-1のまま延長終了。
PK戦に突入。
イタリアGKのブッフォンも、フランスGKのバルテスも、結局1本もPKを止められなかった。
勝敗を分けたのはフランスのトレセゲの失敗。
皮肉なもんだと思った。
EURO2000の決勝、イタリアVSフランスでは、途中出場のトレセゲがゴールを決めてフランスを優勝に導いたのに。
今回はトレセゲの失敗でフランスは負けた。
トレセゲは、EURO2000の後、イタリアのユベントスに移籍したのだが、あまりイタリア人には歓迎されてなかったな(^_^;
スカパーで、実況・富樫洋一、解説・アンジェロの迷コンビ(^^)でユベントスの試合を見ている時、解説のアンジェロが「トレセゲは、どうしても好きになれない」と言っていたのを忘れられない。
イタリア人なら当然だろな(^_^;

さて・・・
W杯決勝の延長後半5分。
ジダンがマテラッツィの胸に頭突きをしてレッドカードで退場。
まあ、間違いなくマテラッツィの暴言だろな。
マテラッツィって、セリエAのリーグ戦でも、ちょくちょく問題を起こす。
一番記憶に残ってるのが、シエナのチリッロに対する暴力事件。
試合終了後、選手がロッカーに戻る通路でマテラッツィがチリッロに「へたくそ!」を連発。
それにキレたチリッロが反論。
そしてマテラッツィが殴った。というなんとも大人気ない出来事だったのだが、
不思議なのが、その試合にマテラッツィは出場していない(^_^;

ジダンも長い期間、セリエAで試合をしていたのだがらマテラッツィがどういう選手なのかわかっていたと思うんだけどな。
それでも腹に据えかねたんだよな。

ジダンはユベントスに所属している時、チャンピオンズリーグで同じ事で退場した。
あの時は、一緒に倒れこんだ相手選手に、一旦起き上がってから腹部に頭突きを入れた。
今回も思ったけど、ほんとわかりやすいファールなんだよね。

無論、そんなファールの記憶より、素晴らしいプレーの記憶の方が何十倍も多くて、
EURO2004のフランスVSイングランドの後半、怒涛の逆転劇は鳥肌が立った。

さて、W杯からあちこち話が逸れてしまったが、振り返ると楽しい1ヶ月だった。
4年後を、また楽しみに待っていよう。
それまでは、セリエAとリーガエスパニョーラを中心にサッカー観戦だ。
これはこれで楽しい。
ん・・・サッカー漬けは変わらんという事だな(^^)

無料の健康診断

2006-07-08 03:24:58 | Weblog
先日の献血の検査成績が郵送されてきた。
俺の場合、これも献血に行く理由の1つ。



自営業だから、なかなか健康診断に行くのも面倒だし(^_^;
年に1~2度ほど献血して、その結果を簡易の検診としている。
無論、これですべての健康状態がわかるものでは無いけど、何もしないよりマシだと思ってる。

検査成績は最大15項目。
これは献血量によって変わってくる。
200ml だと7項目。
400ml と成分献血は15項目になる。

詳しい内容は血液センターの検査項目のHPに掲載してあるので、興味のある方はご覧下さい。

郵送されてくる葉書には結果と標準値が載っているので照らし合わす。
俺の結果は、すべて標準値内だった。

献血すれば、無料でこのような検査をしてくれるから、自営業や専業主婦の方とか、会社で健康診断を受けられない方は献血の血液検査を利用するのも良いよね。
献血した後、ジュースもたくさん飲めるし、場所によっては、なかなか良い記念品?も頂けるらしいです(^^)