quieto

喜怒哀楽。その全てが生きている証。

晴れのち曇り、のち雨、時々雷雨

2009-05-31 00:46:31 | Weblog
今日の天気です。
午前中は晴れていたんだけど、少しずつ雲が多くなってきて、空が暗くなると雨がポツポツと降り出して、しばらくそのままだったんだけど、雨が激しく振り出して雷まで鳴った。
で、それから雨は止んだんだけど、今さっきからまた豪雨になってる。
ひょうたん島のように流されそう

なんなんだ。この天気

キリンカップサッカー2009・生観戦

2009-05-28 02:02:10 | サッカー
キリンカップサッカー2009・日本代表VSチリ代表の生観戦&生応援に行ってまいりました

スタジアムには早めに着いたので、グッズ屋などを見て廻って時間潰し。
これがまた楽しい

スタジアムの前にはTBSの中継車も止まっていた。



黒い豚が可愛い


良い頃合にスタジアムに入ると、キックオフまで時間もあるのにゴール裏の熱狂的なサポーターは旗を振りまくり。



そういう姿、とっても好きです


キックオフ前にはいつものセレモニー。



国歌斉唱は…また子供達
スタンドからは溜息というか…ほぼブーイングに近い声が溢れる。
前回も同じ状況だったのに、誰か歌手を呼んできてほしいものだ。
が、国歌が始まると、そんな事は関係無しにみんなで歌う。
もちろん俺も


そしてキックオフ。



序盤から日本が優勢。
敵陣ゴール前でチャンスがあると「おーーー!」
自陣ゴール前でピンチになると「あーーー!」
まさに一喜一憂。

日本のゴールが決まると「うおーーーーー!」
今回は「うおーーーーー!」X4回でした。

ゴールが決まる度に大型ビジョンでリプレイが映し出されるので



1回のゴールで2度も3度も喜べる。

今日の試合は失点0
こんな快勝は生観戦では初めてかも。
気分が良い。
のだが…
寒かった。
冬かよ!って思うほど寒かった。
気温が低くて風も吹いてるのに、俺はといえば薄ーい生地の半袖のシャツだけ
これで試合に負けていたら洒落にならないが、勝ったから良しだな


とまあ、サッカーを堪能した日を過ごして、本来ならばそのまま気分よく眠りたいところなのだが、
今夜は深夜3:35から欧州チャンピオンズリーグの決勝がある。
決勝戦で戦うチームはバルセロナとマンチェスターユナイテッド。
バルサはリーグ優勝と国王杯優勝をすでに決めているので欧州チャンピオンズリーグに勝てば3冠達成。
これは…寝てる場合ではない。
という事で、徹夜して観戦に挑みます


----- 追記 ------------------------------------

只今の時刻は5:40
チャンピオンズリーグの決勝が終わりました。

興奮覚めやらぬ状態ではあるけど、さすがに寝なきゃな。
でも、気持ちよく寝れると思う

マスク争奪戦

2009-05-22 00:42:36 | Weblog
俺の仕事は年を通してマスクが必要なので、常にストックしている。
ストックと言っても、1箱60枚入りのマスクを1箱だけ。
通常なら無くなれば買いに行けばいいだけの事だから1箱で充分。

俺が使ってるマスクはこれ。



今は50枚ほど残ってる。


で、これをふまえて。
今朝の10時過ぎに近所のドラッグストアに行ってきた時の事。(ドラッグストアは10時開店)
ちなみに、マスクを買いにじゃなく、他の品物を買いに。
そこで見たものはマスクの争奪戦…
俺は一応50枚のストックがあるし、売っていたものはいつものマスクじゃないから遠巻きに見ていた。
というか、近くに寄れなかった

棚の前には店員が立って人の整理をしていたのだが、それはもう大変な仕事だなと思えた
棚には大きな文字で「お一人様1箱」と書かれてるのに、2箱持って店員に詰め寄るおばさん。
人ごみの横から無理に手を出して、マスクの棚の横に置いてあるヒエピタをバッサー!と倒すおばさん。
結局、マスクはあっという間に売り切れ。
おばさん達の圧倒的なパワーはすごい。

しかしなぁ、このような状況が続くと俺のストックも無くなるし。
今は仕事はもちろん、インフルエンザの予防のためにもマスクを着用してるから、いつもより消耗が早い…
そこで苦肉の策でアルコール除菌スプレーを買ってきた。



インフルエンザが終息すれば、また通常通りにマスクも買えるだろうけど、
その間は、1度使ったマスクに除菌スプレーをベタベタにスプレーして干して使うようにしなきゃな。
ほんと苦肉の策
試しにやってみたら、ベタベタにスプレーしても、ほんの1時間ほどてカラカラに乾く。
さすがアルコール。
でも、1枚当たり3回くらいが限界かな?
試してみないと分からないけど。

とにかく、早くインフルエンザが終息してほしい。

キリンカップサッカー2009・日本代表VSチリ代表

2009-05-10 01:17:57 | サッカー
来たる5月27日(水曜)にキリンカップサッカー・日本代表VSチリ代表の試合が行われます。
試合会場は大阪。
久しぶりに日本代表が大阪にやってきます。
もちろんチケットは発売開始の日にゲットしてあります。
当日は気合を入れて応援してくるであります!

で、日本代表の試合をTVで観戦している方で「キリンカップって、いったい何?」と思われている方は少なくないと思います。
というのも、俺の店のスタッフも知らなかったし。

で、キリンカップとは(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から)
キリンカップサッカーは、日本で毎年4月から6月ごろに開催されている国際親善サッカートーナメント大会である。日本サッカー協会(JFA)が主催し、キリンビールとキリンビバレッジが特別協賛する。

概要
1978年に日本代表の強化を目的として創設された。当時の大会名は「ジャパンカップ」といった。1978年から1991年までは、国外のA代表チームやクラブチームを招待して行われる代表・クラブ混合の大会だった。1985年までは日本からは日本代表のほかに、もう1チームが出場していた。当初は日本選抜が出場していたが、1980年からは前年度の天皇杯優勝チームに出場権が与えられるようになった。

1988年に一度休止したが、1991年に復活し、日本代表はタイ代表、イングランドのクラブ・トッテナム・ホットスパーなどを下して国際大会初優勝を飾った。 1992年から国際サッカー連盟(FIFA)公認の国際Aマッチとなり、国外からナショナルチーム2チームを招いて総当りリーグを展開している。2002年、2003年は国際大会のスケジュールの関係で総当たりではなく、順位は定められなかった。

大会は5月から6月のヨーロッパのリーグ戦日程が終了した時期に開催されるのが通例だが、近年はアジアカップ、ワールドカップ予選の壮行試合という位置付けが強く、キリンカップでの勝敗よりも、ワールドカップならびにアジアカップでの勝敗の方が重要視されるようになった。1993年大会は1994 FIFAワールドカップアジア1次予選の壮行試合を兼ねて3月7日と3月14日に日本の試合が行われた。


と書かれています。
読んでもあまりピンと来ません。
まあ、親善サッカーのトーナメントです。
つまり順位が付きます。
順位が付く試合は1位になってもらいたい。


さて、今回のキリンカップ第1戦の相手は南米のチリ。
という事で、チリってどんな国?



南米大陸の海に面した細長ーい国です。
面積は75万6千平方キロメートルで、日本の約2倍もあります。
が、人口は1697万人(2008年)です。

首都はサンティアゴ。
民族はスペイン系が75%を占めます。
言語もスペイン語。

通貨単位はペソ。
見たことは無いけど、なんかペソってよく聞くような気がする。

個人的に「チリ」からイメージするのはワイン。
調べてみると、ワインはチリの輸出産業では下位だった。
ほとんどは鉱物で、銅とモリブデンだけで輸出の約6割を占めていた。
チリ産のワインは安くて美味いんだけどなぁ。
でも、あの事件があってからはチリ産のワインは買ってない。
あの事件とは、チリ人妻アニータ。
日本をとことん馬鹿にしてた態度が腹立たしかった。
あれからチリ産のワインは飲まない事にしている。

さて、腹立たしいついでに書いておくと、
こうした情報はネットで調べて書くのだが、
チリの事を検索していると、日本代表VSチリ代表の「チリ」に引っかかり、試合のチケットを販売しているHPに飛んでしまった。
ついでだからとチケットの価格を見てみたら、カテゴリー4の自由席が定価の4倍で売られていた。
B'zの時も思った事だけど、こういうチケットは発売開始と同時にチケット屋で売られる。
つまり「どうしても行けないようになったから」という理由でチケットが流れたのではなく、最初から転売する目的で入手したもの。
それらの業者によって、必死な思いでチケットを入手しようとチケットセンターに何度も電話しているファンがチケットを手に入れられない場合も多い。
どうにかならないもんかな。

と、話は横道に逸れたが、とにかく当日は日本代表を応援してくるであります
頑張れニッポン



日時 : 5月27日(水) 19:35キックオフ(予定)
対戦 : 日本代表 vs チリ代表
放送 : TBS系列にて全国生中継

ファミリア1500XG

2009-05-07 02:19:40 | 
先日の日記「塩屋異人館倶楽部とウェザーリポート」で、当時乗っていた車の事を書いたが、それはもう20年以上も前に乗っていた車。
車名はファミリア・ハッチバック1500XG。
ボディ色は黒で、オプションのサンルーフ付き
5速のマニュアルミッション。
当時はマニュアルミッション車が好きで「オートマなんて面白くないから一生乗らねー!」なんて思ってたが、実際はこのファミリアが最後のマニュアルミッション車で、その後はずっとオートマ
日常の使用だけを考えるとオートマが便利で楽だし満足してるんだけど、最近になってまたマニュアルミッションの車が欲しくなってる。
まあ、最近の車のなんちゃってマニュアルでもいいんだけど。
あれならオートマとして走る事も出来るし、マニュアル感覚でギアを変えながら走る事もできるし。

というのも、先日、今の車がまたまたマイナーな故障(窓が降りたまま上がってこない)でディーラーに入院していた時に借りた代車がなんちゃってマニュアルの車で、これが運転していて楽しい車だった。
貸してくれたのは現行形のアクセラスポーツ。

黒のハッチバックで、なんか昔に乗っていたファミリアを思い出します。

インパネ周りは

文字類が赤く光り、スピードメーターとタコメーターの0が真下というのが、いかにもスポーツって感じ。
これはさすがに、ちょっと退くけど

この車、乗ってみるとハンドリングは実に軽快だし、エンジンの吹け上がりは軽いし、マニュアル風のミッションは反応も良くて、オートマの変速のタイミングよりかなり上まで回して遊んでみた。
正直、欲しくなった


で、ファミリアの話しに戻って…
小回りはきくし、燃費はいいし、とても気に入ってました。
2ドアだったけど、後ろの座席は「ラウンジシート」という形で、シートの横の壁がえぐれるような形で成型されていて車の外見から受けるイメージより広い感じがした。
まあ後ろに大人3人は苦しいかもだけど。
運転席は至ってシンプル。
取り立てて書くような事は何も無い。というか記憶にさえ残らないような

エンジンはSOHCだったので、ある程度の回転数でピタッと頭打ち。
コーナリングの特性は思いっきりアンダー。
ちょっと無理するとフロントが外に持っていかれる。
が、エンジンにしろ足回りにしろ、普通に走る分には全く問題は無かった。
というか、それゆえに遊べる車だった。
表現が難しいけど、限界点が低いゆえの面白さというものがあった。
それと、電子制御されてないアナログの面白さもあったな。
結局、自分で操作する事が多いほど面白いんだな

塩屋異人館倶楽部とウェザーリポート

2009-05-02 00:57:56 | Weblog
ネットで友達の日記を読んでいると、ふと昔の記憶が蘇るキーワードと遭遇する事がある。
先日に出会ったキーワードはチョコミント。
俺の脳内では、チョコミント→ミントミルク→ウェザーリポートと連想された

ウェザーリポートは兵庫県の塩屋~舞子の間にあるカフェ&レストラン。
昔はよく足を運んだものです。

コースは…
阪神高速神戸線から第二神明へ。
第二神明は確か…名谷で降りたかな?遠い昔の記憶なので降り口の記憶は曖昧
そこからジェームス山を抜けて国道2号線へ。
このジェームス山はリアルな異人館で、つまり異人さん達が暮らしておられます。
ゴミの収集場は英語で書かれた標識が立っていて、ゴミ置き場なのになんだか洒落て見えるから不思議。
ジェームス山を下る時、目の前に瀬戸内海が見えてくる
これがまた綺麗。
国道2号線に出ると、すぐに塩屋異人館倶楽部が見えてくる。
ここは、昔に異人さんが暮らしていた家を使ったレストラン。
部屋もそのまんま?といった感じで、居間のようなところにテーブルが数卓置いてある。
上品で静かで居心地が良くて、料理も本格的なフランス料理を提供してくれました。

塩屋異人館倶楽部から2号線を西に走ると左側にウェザーリポートが見えてくる。
ウェザーリポートはトレーラーの大型コンテナを利用して建てられたカフェ&レストラン。
海側には大きなウッドデッキもあり、店が大型コンテナを利用して建てられたものとは分からないほど洒落た作りになっている。
店内はいつも若い人達でいっぱいだった。
確か、カップルばかりだったような記憶が残っている。

このコースは、お決まりのコースでした
当時、乗っていた車はファミリア。
すごく流行ってた車です。
色は赤や白が流行っていたけど、俺のは黒。
流行には乗ったけど、色だけでも流行に抵抗かな。
でも、車の中で聴いていたのは松任谷由美だったりしたから、やっぱり当時の俺はナンパな野郎だな

で、そんな塩屋異人館倶楽部もウェザーリポートも、今は無くなっています。
もう5~6年くらい前だったかな?
塩屋異人館倶楽部とウェザーリポートに行く予定では無かったけど、その付近に行った時に自然と店を探していました。
その時にはすでに店は無くなっていて、違う建物になっていた。
またその付近を走る事があるとしたら、無くなったと分かっていても探してしまうんだろな