goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好き、ヨガ好き、料理好きのワクワク生活

現在、旅の最終目的地はインド!日々肉体と精神をヨガで精進したいのですが、料理好きと美味しい物好きが邪魔します。

キャンドルナイト

2018年09月07日 | 日記
7日の地震から2日目。
2日目のキャンドルナイトです。

昨日はお孫っ子ちゃん達が
オール電化で調理が出来ず
夕食を食べに来ました。

ちょっと日常とは違う

それでもみんな一緒で楽しい夕食でした。

そしてそして、今日もキャンドルナイト。

ライトとロウソクの準備
明るい内にやる事いっぱいです。

今回は単3電池が不足でホームセンターに
2時間並んだりと災害用備蓄不足あり

食料は、停電中の冷蔵庫の中の食材を
いかに早く食べ切るか問題。

2日くらい迄は冷凍室もまだ冷凍、保ってます。

お風呂もボイラー使えずですが
ガスが使えるので
手作業でお湯を沸かしせっせと
お湯を湯船に入れお風呂も入れちゃいます。

明るい内に夕食の用意、家庭菜園の枝豆を茹で
きゅうりにトマトでサラダ
近所の直売所で新鮮なブロッコリーと
産みたて卵は卵ご飯に


仕事に行けないので時間はいっぱいあり
食べる物には全然困らないのですが
キャンドルナイトも2日目はちょっと…

と思ってたら電気点きました!
午後9時です。

明るいって素晴らしい!






タージマハール

2018年08月11日 | 日記
娘とのランチは久々の本格カレー

札幌ファクトリー内「タージマハール」



最近は土曜と言えばカレーでしょ!

と言うくらいお孫っ子ちゃんの為の

ハウスバーモントカレー甘口のカレー

ばかりでしたのでスパイス香る

カレーに大満足のランチでした。

北海道にも夏本番

2018年08月01日 | 日記
1ヶ月ぶりの平日休みです。

前日は大通りのビヤガーデンでテンション高めで

帰宅してからも、もう一本飲んじゃったりして

そんな翌日の休日です。


今日の目標は、畑のナスに追肥と雑草取り。

7月の経費報告と8月のスケジュール組み立て。

掃除に洗濯。

洗濯しても時間に余裕があるってなんて素敵なんでしょ!

時間を気にしなくてもゆっくり干す事が出来ます。


仕事しながら…、夏限定の水出し緑茶。



緑茶は身体を冷やすので、こんな暑い日に飲みたくなり久々に作りました。


そして今年も梅干作り。

天日干し3日目です。今日夜露にあてると明日には梅酢に戻し、

後は完成です。



そしてハイビスカス!



花を咲かせると2日で散ってしまいますが、

1週間に1度は咲いて楽しめます。

時間の余裕って大事、大事。

大通りビヤガーデンなのだ!

2018年07月31日 | 日記
7月最後の日、旅友&仕事仲間?
仕事ももうそれぞれになっちゃてますけど

やっぱり心置きなく話せる友です。

2018年大通りビヤガーデン参戦


サントリーブースにてプレモルからの

エールビールは最高!

フードはやっぱりどれもこれもお高め。



もうちょっとコスパ良ければネ〜。

お開きは9時前。



明日8月1日は初めての平日休みです!

やった〜‼︎

休日

2018年07月22日 | 日記
今月は平日の休みが1日もなく
なおさら土日の休みは
大切な休日と感じる今日この頃です。

なるべく外出は避け
年老いたワンニャンと一緒にいる様に

出かけるの買い物くらいかな?


あとは家庭菜園の草むしりとか

そうそう、今日ジャガイモの花の後

実が付いているのを発見!


トマトみたい。
調べてみると品種によってあるみたいです。

今年の種イモは「とうや」

ジャガイモも台風被害で農家さんは

大変みたいですが

我が家のジャガイモはなんとか

大丈夫かな?