紫陽花ころコロ

日々のちょっとしたことをゆる~い感じで綴ってみたり・・・

ちょっと抑え目に。

2012-03-26 23:47:22 | 日記

去年の秋に痛めた右手首の調子がだいぶ良くなってきてたのに…。

先週のアクションの稽古で悪化させてしまった

しばらく見学だけにしてた 関節をきめる稽古で、

そろそろ大丈夫かと思って参加し始めたばかりだったのに

みんな容赦ないんだもん

 

これからはしばらく、手首を痛みつける稽古だけは参加しないことにした

 

 

で、その稽古の前に食べる蕎麦屋の賄いの話ですが。

「4時間のアクション稽古前にガッツリ食べるのはキツイのではないか?」と

少し前からから うすうす感づいてきたので、

ちょっと抑え目にしてみた。

 

先週の賄いは~・・・鴨せいろ蕎麦

      

 

で、今週は~・・・けんちん蕎麦 (けんちんは3回目

      

 

私は「けんちん蕎麦」しか頼まなかったのよ

でも・・・写真の右側に写りこんでる白いモノがお分かりだろうか?

・・・なんと白飯がついてきたのです

頼んでもいないのに。

断りきれずに結局食べちゃったけどさ

 

来週は、もっとちゃんと伝えて作ってもらわなきゃ。

 

身体が大変なことになってます。

 


皮が違うのね。

2012-03-26 01:56:11 | 日記

舞台を観た。        

     

 

この劇団の公演を見るのは、数年ぶり。

なんだか・・・難しかった

 

 

 

そうそう。

ピヨ子が私のために“かんざし”を作ってくれたのよ

           

4月のパーティーに着けていこうと思う   ありがとね

 

 

 

 

そして今日は、うちの“連れ”の行きつけの餃子屋さんの餃子を食べた

持ち帰りだったから、お店で食べるカリカリ感がなかったけど・・・

でも、うまし

   

         

お店はたくさんあるけど、西高島平のお店じゃないとお気に召さないのです

皮が全然違うのよねぇ


めんどくさくて愛おしいもの。

2012-03-24 03:51:46 | 着物

本屋さんで着物の本を立ち読みすることはよくあることで。

でもだいたい高いので必要なとこだけ読んで、買うことはまずない。

 

が、随分と長い時間立ち読みした結果珍しく購入したのが この本。

       

自分でできることや収納の仕方など、色々と参考になることが書いてある

 

 

で。脱いだらやること、の実践

着物、長襦袢等は裏返してハンガーにかけて汗を飛ばす。(肌着類はすぐに洗濯)

      

 

 足袋は洗剤を入れた水に一晩漬ける

     

 

草履は新聞紙の上に横にして一晩置き、底の湿気を取る。

            

 

 

着物を脱いだ当日は、こんなことをやってます。

 

 

なんてめんどくさいんだろう、着物って

めんどくさいからこそ 愛おしい。

 

この矛盾が大好きな私。

 

着物を着る前日も、半襟をチクチク縫ったりする。

あぁ、めんどくさい

そして愛おしい。

 

・・・・・・着物着ない人には分からんだろうな。

 


美術館で磨かれて。

2012-03-23 23:30:00 | 着物

ピヨ子と美術館へ~

久々のお着物でのお出掛けなのです

           

本日のピヨ子

   ・・・1月のお芝居で飾ってた着物と、お芝居で着用した帯とでアンティークに。

本日のプヨ子

   ・・・頂き物の大島紬に、母の名古屋帯(これも1月のお芝居で飾ってたもの)を合わせて。

 

 

まずは原宿で待ち合わせて真っ先にランチ。

 

(ナイフと目の光には因果関係はありません

 

 

身も心も落ち着いたところで、最初の目的地『太田記念美術館』へ。

       

「さくら さくら ~春の訪れ~」が開催されてて、桜を描いた様々な浮世絵が展示してあった

絵を眺めていると、描かれている桜はもちろんのこと 

絵の中の着物の細かい模様や人物の仕草までもが楽しく見ることが出来た。

それにプラスして、ここ数年歴史や地名の由来などにも関心を持ってきてるので

浮世絵を鑑賞することが何倍も楽しく感じられた。

少し前の私だったら、こんなに楽しんでいないだろうなぁ。

 

 

さて次は、恵比寿へ移動して山種美術館へ。

    

コチラは「和のよそおい」という展示。

着物を着ていくと、入場割引や絵葉書のプレゼントが

平日の昼だというのに結構賑わってて(あ、春休みか)、しかも

着物姿がたくさん見られました

 

早速絵の鑑賞へ・・・と思ったけど やっぱりその前に

お茶の時間なのです。仕方がない

  

         ( ↑ 「和のよそおい」特製和菓子 “花かんざし” 

 

 

またまた身も心も満たされた状態で展示室へ。

和服に身を包んだ美しい女性の姿をたくさん見て、癒されました~

 

 

 ホントに充実した一日で、心がふわっとなってます。

 

いいものを見て、綺麗なものを身に着けて、

自分の心も磨かれていくような・・・。

 

コレで顔まで磨かれてくれればいいのに

 

 

         

 

 


うき。

2012-03-20 01:30:09 | 日記

ダンスのイベントへ~

         

 

元町中華街の方へ行ってまいりました。

・・・・・・とくればもちろん

 

   

こうなりますわねぇ

 

 

 

ダンスの方はめちゃくちゃカッコ良く、楽しいイベントだった。

   

 

自分はあんなに踊れないと分かってても、やっぱり見てるだけではウズウズしてしまう

夏の舞台に向けて、自分もダンスに磨きを掛けなくちゃ。

 

 

立ち寄ったオートバックスではこんなイベントも

      うき。