雨紫(あめむらさき)

京都サンガF.C.のファンサイト

あけましておめでとうございます

2009-01-01 17:31:55 | Weblog
あけましておめでとうございます。

新年に何か目標を立てるのだとしたら、
僕個人では、ホーム開催の何回かを
連れ立って行ける様にしたいともいます。
08年は一回だけでした。

京都サンガの目標は永遠にJ1残留でいいと思います。
上がり下がりのあるところですが、勝つためには
費用がかかる。当たり前ですね。

優勝争いをするから出資ファンドが組まれて、
一口1万円の1万人、それでもたった、
一億円ですね。これが高いかどうかはわかりませんが
一億円補強で急に優勝争いができるほど
易くはないと思います。

柱谷元監督とかが料理にたとえてチーム運営を語りました。
良いシェフ、料理長、花板、
僕らはどのような料理を思うのでしょう。

最高の素材を、接待とか経費で落とせる階層が
食べる料理。
効率化を推し進めて、セントラルキッチンで
下ごしらえして現場では盛り付けだけの料理。
旬を生かした、客席数は少ない小料理屋。

あたり前ですが、素材がいいほうが美味しいでしょう。
どこまで費用を掛けれます?
そして、選手が素材だというのなら、
監督その他現場スタッフがキッチンですね。

そして、監督とかにももちろん有能であれば
あるだけ費用がかかるわけです。

役割分担を少し書いてみたいと思います。
選手の役割は、一生懸命ベストを尽くすこと。
勝ち負けは選手の役割ではありません。

監督の役目は、勝たせること。
少なくとも次の試合は勝てるんじゃないかと
言う期待を持たせること。

経営、社長の目的は、組織の存続です。
J2に落ちようが、監督が変わろうが、
10年でも20年でも経営を持たせることです。

ここで、勝ちにこだわるのは、監督だということにします。
だから、負け続けたり、勝てなくなったりしたら、
監督が責任を取って辞任、解任されるのです。
選手ではありません。

(実際は選手もいなくなりますが、おおくは
リーグ戦に出ていない選手だと思います)

そこで、サポとかファンの役割ですが、
一番はチケットを買うこと。できるだけ高い席。
次は、友達家族ご近所なんでもいいから誘ってくる。

アウェイにいく費用より安いはずです。

実際サポにできることなんて、知れています。

最新の画像もっと見る