10連休の超大型連休となったGW。
なのに毎日毎日が、庭仕事、畑仕事、田んぼ仕事だけって?一番遠くに出かけたのが田んぼだけなんて、ちょっと悲しすぎますよね・・・(笑)ということで連休終盤、孫たんのお守りも兼ねて軽井沢へお出かけ。軽井沢といえば当然?のように、先ずはプリンスショッピングプラザです。そしていつもどおりに、ランチは「藤屋平五郎」、おみやは「軽パン」。(笑)
みんなは軽井沢にしょっちゅ . . . 本文を読む
4月16日(土)カメラを持ってのお散歩コースは・・・こんな感じでした。
上野駅 ⇒ 寛永寺 根本中堂 ⇒ 護国院大黒天 ⇒ 根津神社
つつじ苑 ⇒ 鷹匠(そば) ⇒ 釜竹(うどん) ⇒ 旧岩崎邸庭園 ⇒ 御徒町駅
第47回 文京つつじまつり平成28年4月9日~5月5日 訪れた . . . 本文を読む
上野東照宮の敷地内に「ぼたん苑」があります。この時期ちょうど開苑中で、冬ぼたんを見ることができました。苑内には一般の見学者?より、カメラマンのほうが多かったような。中には、写真教室の実習と思われる団体さんも・・・(笑)牡丹(ぼたん)と芍薬(しゃくやく)の見分けも怪しい私ですが、春を思わせるような陽光をうける花は、とても魅力的に感じました。
我が家の庭にも、ぜひ植えてみようかな。以下、ぼたん苑のH . . . 本文を読む
24日(土)、25日(日)は長野に帰らず、東京でした。24日、「日暮里駅」の次は本日メイン、「旧古河庭園」です。庭園で開催されていた、「秋のバラフェスティバル」にて、バラの撮影を楽しんできました。
西葛西 ⇒ 日暮里(下御陰殿橋) ⇒ 旧古河庭園
ところで、最近のブログ・・・
ガーデニング関連から、どんどん遠 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
長野といっても盆地のせいか、暑いんですよね。
最高気温なんか東京より高いくらい!
そんな猛暑の長野(川中島)を逃げ出し、涼を求めて車で向かった先は・・・?
爽やかな風を求めて、峰の原高原まで登ってきたけど、
さすがにこの日は暑い! 暑すぎる!(笑)
それでも日陰に入ると、 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
第13回
クリスマスローズの世界展
東京池袋 サンシャインシティ
セミダブル ネオン
YAE
ハイブリッド×チベタヌス
Creamy Rose
ニゲル×アーグチフォリウス
& . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
「2015年度日本大賞受賞花」デンドロビウム・スミリエ
「2015年度日本大賞受賞花」デンドロビウム・スミリエ
「バッキンガム宮殿の蘭」
「King of Orchid・ロスチャイルド家の蘭」パフィオペディラム . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
東京は春がきたような暖かい陽気で、コートがいらないくらいでしたね。そんな陽気の中、行ってきました「世界らん展」。 実は今回が初めて。NHK趣味の園芸で紹介しているのを見て、急に行きたくなっちゃいました。(笑)東京ドームに入ったのも久しぶりです。5年ほど前に、お客様の要請で都市対抗野球の応援に来たの . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
横浜イングリッシュガーデンでは、「クリスマスローズ販売会」を開催中でした。
ミヨシなど、名だたるナーセリーが販売しているようでした。
魅力的なクリスマスローズがいっぱい!
購入しても持ち帰る術がなかったため、欲しくなるのを必死で我慢。(笑)
適当にパチパチと写真を撮って、早 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
横浜イングリッシュガーデンの真ん中に・・・
「クーパーがバレンタインバージョンに♪」で、すごい寄せ植えが!!
←1日1回クリック! 人気blogラ . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
今日の東京は朝まで冷え込んだものの、日中は3月上旬の陽気だった・・・?
週の真ん中にある祝日、長野へ帰るのは諦めて、
すごく久しぶりに横浜の友人と会うことに。
こんなに天気のいい日に、せっかく横浜まで出かけるならと、
横浜イングリッシュガーデン(YEG)に行ってみました。
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
先週の土曜日、和久井ガーデン、停車場ガーデンとまわり、
帰りには東御の「ヴィラデストガーデンファーム」に寄りました。
名前だけは知ってたけど、ここも今回初訪問です。
緩やかな斜面に造られたガーデン、そしてワイン畑。
丘の上を吹き抜ける風が爽やかです。
こん . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
14日に急きょ誘って頂いて、
小諸にある和久井ガーデンにお邪魔してきました。
ガーデンのことは雑誌で見て知ってはいたものの、
場所がよくわからず、まだ訪問したことがありませんでした。
ガーデンは、庭づくりのプロでいらっしゃる和久井さんによる、
高低差(斜面 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
浅間クリスマスローズ倶楽部創立10周年記念
【第9回 クリスマスローズ展示会】
2月11日~3月23日
クロアチカスdd×デュメトルムdd
クロアチカス
クロアチカス・ムルチフィダスダス交配
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
低気圧の影響か、ちょっと荒れた天気です。
それにしても、最近の気候はなんかおかしいような・・・?
先週末、実家(小諸)近くのツルヤに寄った時、たまたま見かけたポスター。
(ツルヤは小諸発祥のスーパーです)
浅間クリスマスローズ倶楽部創立10周年記念
【第9 . . . 本文を読む