数日前までは雨予報だったけど、
当日は天気に恵まれすぎて暑すぎる!(笑)
午後には夕立も心配だったけど、
遠くに雷鳴が聞こえる頃にホールアウト。
帰路、上田市街でゲリラ豪雨に遭遇。
スコアはいつものとおり、ボロボロでした。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま . . . 本文を読む
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
友人の豪快なティーショット!
善光寺平を眼下に、豪快な打ち下ろし・・・
なんだけど、フェアウェイまで届かず。(笑)
高低差が大きいコースは難しい。
実はどこのコースに行っても難しいんだけど。
. . . 本文を読む
昨年実施した、1階の水回り(トイレ、風呂、レンジフード)の
リフォームに続く、第二弾のリフォームです。
ちょっと狭い2階トイレを、タンクレスにしてスッキリ。
やっぱり新しいと気分よく入れるなぁ。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
  . . . 本文を読む
TOYOTA 2000GT
小諸方面への用事ででかけたついでに、
懐かしい「昭和の名車」をちょっと楽しんできました。
道の駅に到着した時には駐車場は大混雑、
駐車スペースの空き待ちのほうが、見学時間より長かった・・・(笑)
昭和の車はみんな個性的でかっこよかったですね!
単なる移動のための手段というだけでなく、
車として、マシンとして魅 . . . 本文を読む
3月27日に発令を受け、3月31日をもって定年退職となりました。
そうか、私は今日から職業は「無職」なんだ・・・
発令を受けてからは、もうバタバタの毎日。
あっという間に会社を去る日となってしまい、
お世話になった皆さんに十分なご挨拶もできませんでした。
これまでお世話になったすべての皆さま
もちろん、ブログを見ていただいた方も
ほんと . . . 本文を読む
ここ数日はちょっと暖かいけど、厳しい寒さはこれから。我が家の暖房器具は、主に都市ガスのファンヒーター、灯油のファンヒーター、補助的にエアコンを使用してます。最近になって、灯油のファンヒーターが壊れたみたい。着火しても数秒後に消火してしまい、まったく使えません。すでに新品を購入してみたものの、ちょっともったいない。この際、ダメ元でいいから自分で修理?してみました。ネットで検索すると、多くの事例が見つ . . . 本文を読む
(浅間山)
永六輔氏がお亡くなりになりました。
先の大戦時、永六輔氏は小諸に疎開していたことがあります。そのご縁でしょうか、私の母校である「小諸市立南小学校」の校歌を作詞されています。断片的な記憶なので途中抜けたり、1番と2番が混ざったり、かなり怪しいです・・・(笑)
今度、小諸に帰った時に確認してみようと思います。ちなみに南小学校は合併されて . . . 本文を読む
いい天気が続くゴールデンウィーク。
1ヶ月ほど前に、再コーティングしてもらった車を洗ってみました。
う~ん、すごい! ピカピカで感激ものです。(笑)
実は新車購入時にもコーティングしてもらったんですが、
ほとんど手入れをしなかったので水垢、ピッチ、鉄粉などの汚れが付着。
さらには細かいキズもかなり付いてました。
4年目ということもあり、思 . . . 本文を読む
秋といえば、「食欲の秋」ですよね!どういうわけか、私は年間を通じて食欲旺盛なんだけど。(笑)秋の味覚の王様は、やっぱり「松茸(マツタケ)」かな?この名前を聞いただけでも、ハハァ~ってなっちゃいますよね!?
そんな松茸を、こんなにたくさんいただいちゃったんです!すご~い!! すごすぎる!!と感激しながら、時価は?って想像しちゃうところが貧乏性・・・(笑)なんでも、今年の松茸は豊作な . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
いきなり真夏の陽気・・・ 暑くなりましたね。
アウトレット大好き家族、やっぱり梅雨空の軽井沢では満足できませんでした。
久しぶりに天気がいい週末ということで、御殿場プレミアアウトレットへ。(笑)
青空が広がった朝方は、富士山がよく見えました。
実は、毎年行っ . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
すっきりしない天気が続きます。
日曜日、急に思いついて軽井沢に出かけました。
アウトレット大好き家族、目的地はもちろん「プリンス ショッピング プラザ」。(笑)
今回は夫婦二人で、私はお正月に行って以来です。
もともとゴルフ場だったところをどんどん拡張し . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
夕飯は、いただきものの岩魚(イワナ)、ワラビ、根曲り竹。
どれもすごくおいしい!! ごちそうさまでした!!
また、よろしくお願いしま~す。(笑)
ワタ抜き済み、塩をふって焼くだけ~。
上手にアク抜きしてあるので・・・
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
ただし、試乗車、しかも5月25日のことですけど・・・(笑)
風を思いきり感じながら、背中にエンジンを背負って走る、まるでゴーカートの感覚。
走ってて楽しいですね!
となりは我が家の愛車3号。
4号として、欲しいなぁ~~。
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
第6回 「雛人形と吊るし雛・女の手仕事展」 開催中
場所:南長野法事センタの信号を西へ (50mくらい)
長野市街から篠ノ井へ向かってる場合は、右折になります。
期間:3月1日(日)~3月29日(日)
時間:9:00~ . . . 本文を読む