1年に1度の贅沢?
毎年恒例、楽しみにしていた沖縄に行ってきました。
今回の旅行では、名所の観光は少なめにして、
ゆっくりと楽しもうという計画。
それでも、5年ぶりに首里城には行く予定でした。
ところが残念なことに旅行の直前に全焼・・・
ニュース映像を見た時は大ショックでした。
ゆっくりと楽しむ5泊6日の沖縄旅行。
終 . . . 本文を読む
1年に1度の贅沢?
毎年恒例、楽しみにしていた沖縄に行ってきました。
今回の旅行では、名所の観光は少なめにして、
ゆっくりと楽しもうという計画。
それでも、5年ぶりに首里城には行く予定でした。
ところが残念なことに旅行の直前に全焼・・・
ニュース映像を見た時は大ショックでした。
ゆっくりと楽しむ5泊6日の沖縄旅行。
終わってみ . . . 本文を読む
1年に1度の贅沢?
毎年恒例、楽しみにしていた沖縄に行ってきました。
今回の旅行では、名所の観光は少なめにして、
ゆっくりと楽しもうという計画。
それでも、5年ぶりに首里城には行く予定でした。
ところが残念なことに旅行の直前に全焼・・・
ニュース映像を見た時は大ショックでした。
ゆっくりと楽しむ5泊6日の沖縄旅行。
終わってみればあっとい . . . 本文を読む
2017沖縄旅行 速報版
座喜味城跡 (世界遺産)・やちむんの里
ビオスの丘・万座毛・残波岬
美ら海水族館・エメラルドビーチ・オキちゃん劇場
嘉手納基地
じんべぇジェット
ブラッスリー ベルデマール
佐和
2016年の沖縄旅行
「ちょっと早いサラリーマン生活の卒業旅行」
. . . 本文を読む
じんべぇジェット (さくらじんべぇ)
2017沖縄旅行 速報版
座喜味城跡 (世界遺産)・やちむんの里
ビオスの丘・万座毛・残波岬
美ら海水族館・エメラルドビーチ・オキちゃん劇場
嘉手納基地
じんべぇジェット
2016年の沖縄旅行
「ちょっと早いサラリーマン生活の卒業旅行」
2014年沖縄 . . . 本文を読む
早朝の羽田 第2ターミナルの展望デッキから
今週末には長野への引っ越し、
今は部屋の片づけを少しづつ始めました。
しばらく撮影には行けそうもないので、
蔵出しの写真が続きます。(笑)
ちょっと日の出が早くなってきて、撮影時間が厳しくなってきたけど、
第2ターミナルからの朝焼けもけっこう好きな雰囲気 . . . 本文を読む
JA816A 787-8 Dreamliner
いよいよ定年退職に向けて、すべてのイベントが終わり、
あとは31日に社員証を返却するだけです。(笑)
今週末には長野への引っ越し、
今は部屋の片づけを少しづつ始めました。
しばらく撮影には行けそうもないので、
蔵出しの写真が続きます。(笑)
. . . 本文を読む
STARWARS C-3PO™ ANA JET
3月21日より国内線で運航を開始した、STARWARS C-3PO。
長野に帰る前に、なんとか撮りたいと思ってました。
そんな気持ちを、飛行機撮影の師匠が察してくれて、
サラリーマン最後の土曜日に誘ってもらい、撮ってきました。
ちょっと欲張りすぎて、帰宅したらヘロヘロ。
でも大満 . . . 本文を読む
東京国際空港(羽田空港) 朝焼け
出勤前にちょっと羽田空港立ち寄り・・・これ、いいですね!
天気がよさそうだったら、ちょっと早起きして羽田空港へ。
なぜ?って、もちろんハミングバードデパーチャーを撮るためで~す。
でも、早起きはしてみるもんです。
第2ターミナル展望デッキからは、こんな素敵なドラマが・・・(笑)
. . . 本文を読む
JALの機体工場を見学したら、やっぱりANAも!ということで、1月12日に行ってきました。ANAは、新整備場駅からちょっと遠いんですよね。あっ、でもバスとかがあるかも。先ずは30分ほど、お話(説明)を聞いたりビデオを見たり、
そしていよいよお待ちかねの格納庫へ。あ~っ! なんとR2-D2がドック入りしてます!そして、お隣にはB777も!案内ガイドさんの説明を聞きながらも、展望デッキからは撮る . . . 本文を読む
惜しいなぁ・・・富士山に雲がかかっちゃいました。
今日(1月12日)は、早朝から丸一日羽田です。(笑)政府専用機の出発を撮影できるかも・・・なんて期待していたら、安倍首相はANA機体工場見学している間に飛び立っちゃいました。富士山をシルエットにきれいな夕日が撮れるかも~、と第1ターミナル展望デッキで粘っていました。すると、西側を撮ったりしながらも東側を気にして . . . 本文を読む
JA877A 787-9
大森駅近くで早めのランチを済ませ、やってきたのはここ、「城南島海浜公園。なるほど、こういうロケーションですか。東京国際空港(羽田空港)が向こうに見えますね。この時間の運用だと、C滑走路からの離陸機が頭上を通過していきます。なので、飛行機のお腹ばかりを撮ることに・・・(笑)夕方になれば、B滑走路への着陸機が撮れるのかな?ぜひ、その写真も撮り . . . 本文を読む
東京国際空港の名物という、ハミングバードデパーチャー。
今朝は富士山も姿を現してくれて、絶好の撮影チャンスです。
でもこれが、難しいなぁ・・・
今日の予定 (1月12日)
朝焼けの撮影(第2ターミナル)
ハミングバードデパーチャーの撮影(第1ターミナル)
蒲田の「檍」でランチ
ANA機体工場見学
夕焼けと満月の撮影
. . . 本文を読む