☆バラ育成奮闘記☆

ガーデニングを始めて17年
バラの栽培を開始してから12年目
悪戦苦闘しながら綴るバラ栽培と園芸のお話しです。

ハンギングバスケット部門

2015年05月30日 | バラ~Rose~

いくつか気になったハンギングバスケットの作品を。

  


多肉のハンギングもいいですね
木の板をアンティーク加工するか古材を使っていたらもっとよかったかな。
「feel the green」で思い出したけど、兵庫県に同名の観葉植物を扱う会社があった気がする。


HONDAブース

2015年05月29日 | バラ~Rose~
いつごろからかわかりませんが、毎年出展されているHONDAブース。
昨年は、ローズクリエーターの木村卓功さんが植栽されていたと思います。
  
今年は新型軽自動車S660が展示されていました。横にはエネポが。
ホンダ軽のオープンツーカーを見ると昔の黄色いビートを思い出します。

きれいな色のカブも展示されていました。

※以外、公式サイトから抜粋
今回は、Hondaがこれまで提唱してきた自宅の庭で自分流のアレンジができる「Rose&Potager(ポタジェ)※1」を北欧風のガーデンスタイルで提案します。ブースコンセプトは、「お気に入りの庭とヒュッゲ(Hygge)※2でもてなす特別な一日」と題し、“真珠婚記念日※3を迎えた夫婦の庭”を想定。真珠色の草花で彩る「ホワイトパール・ガーデン」を、お気に入りのペイントやシールで、自分流に装飾したHonda製品とともに演出します。

※1 ポタジェ(Potager):フランス語。食用目的のみで野菜を栽培するのではなく、装飾的要素を盛り込んでデザインされた菜園を指す。フランス王宮の幾何学的な菜園から始まり、英国のガーデナーや自然を愛する人たちによって広まる。多くの園芸誌で紹介され、家庭菜園愛好家やガーデナーの間で「憧れのポタジェ」などと呼ばれ、人気が高いガーデニングスタイル
※2 デンマーク語で「人と人とのふれあいから生まれる、豊かな居心地のよい雰囲気」という意味
※3 結婚30年目を迎える夫婦がお互いへの感謝とこれからの幸せを願い、誠実に向き合い祝う記念日

第17回国際バラとガーデニングショー

2015年05月28日 | バラ~Rose~

5年ほど前から毎年楽しみにしている「国際バラとガーデニングショー」に行ってきました!!
今年のテーマは「デリシャスガーデン」楽しみですね!!
最初に撮った写真がスタバがメインみたいな写真になっちゃいました
閉館時間前が一番ゆっくりと見て回れるので今年は3時ごろから入場しようとしたのですが、気が急ぐというか結局人がピークになる午後1時ごろに入ってしまいました
テーマがデリシャスガーデンだからなのか?昨年は見かけなかったお団子やお漬物などを販売する区画が登場していました。

今回撮った写真は、数回に分けて掲載していきます。

センペルビウムとニホンカナヘビ

2014年05月20日 | 草花~Flowers~
庭を歩いていると足元でカサカサと音をたてて動く生き物が。
良く見てみると、冬越ししたセンペルビウムの上にこちらの様子を窺っているトカゲの姿が。

朝日に包まれて~葡萄紅~

2014年05月19日 | チャイナ~China~
2014年、今年最も早い開花は『葡萄紅』でした!!

スミレの花

2014年04月20日 | 草花~Flowers~
庭に咲いていたスミレの花を撮ってみました。
可憐で儚げな姿に心惹かれます。

ナンジャコレ!?

2014年04月17日 | 草花~Flowers~
正式名は 『アルブカ スピラリス ”フリズルシズル”』
クルクルと葉っぱが渦巻く見た目が面白い植物のナンジャコレ。今朝見てみるとその花が咲いてました!!
それほど綺麗な花ではないですね(´・ω・`)

アーモンドの花

2014年04月16日 | 草花~Flowers~
昨年購入して植え付けていた アーモンドの木に花が咲いていました。桜の開花と同時期でした(*´ω`*)。

小さな花たち

2014年04月09日 | 山菜・山野草~wild plants~
天気が良かったので、庭を散策。
足下に小さな花達が咲いてました。

エッチュウミセバヤ

2014年04月03日 | 草花~Flowers~
2週間前、エッチュウミセバヤの様子を見に行ったとき、顔を覗かせていたので、周りの枯れ葉を取り除いてみるとたくさんの新芽が伸びてました。2週間後
耐寒性の強さを実感しました。