中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

セルが弱った訳

2011年12月04日 20時53分47秒 | 赤ハチ1号機第二章
シャコタン半島って



カッコいい車がいっぱいと思ってるボク赤ハチ(^o^;)

IKENAX思い出した(-.-)y-~


懐かしい奴だぜ(^з^)-☆


本題

86重視のとき突然セルが弱くなったんですが、過去例に無い症状だったのに少し困惑しました。


バッテリーでもオルタでもなかったし、セルが重くなるの症状でセルに原因があるぽかったので今日ばらしてみたら



コイルが入ってるカバーの長いボルトが緩んでた(((^_^;)


閉めて装着で普通にかかりましたq(^-^q)

86重視2011

2011年12月01日 22時45分28秒 | 走行会など

主催様、参加された方八六重視走行会お疲れ様でした。

今年で8年連続の参加になります。

多分、主催メンバー以外で最多では?

では


今年の内容を書きたいと思います


文才ないから箇条書き風で・・・・


前日、仕事関係で昼の12時からお酒タイム
夕方、別件のお酒タイムてか忘年会

一応22時帰宅しました、超泥酔い状態。

朝、6時起床・・・完璧二日酔い!

テンション上がらず腹痛、吐き気と奮闘しながらモビタへ。


受付・・・珍しく赤ぽい服装で行ったんで”チャライ”とお褒めの言葉を頂きました(笑

いつも通り走行準備、周りは走る前からテンションMAX。

いつも通りコースイン。

徐々にテンション上がり、久々のクロスミッションに慣れてきて前の赤13を追っかけてた




そのとき


前の前の車両から


火が・・・




車両に消火器をのせられていたので消火し、なんとか火災にはなりませんでしたが、


一発で目が覚めました。


2回目のグループ走行はボクタさんとヒ○ユくんと絡んで走ってたけどなんか自分のリズムが悪いし走り切れてない感じでした。

タイムアタック・・・

スタート前にセルが弱っててエンジンかからず押しがけ>

スタート>

自動オープンボンネット起動(巷では残念というのですかね)


ここ数年タイムアタックでは上位入ってたもんで、余計タメ息でるし・・・


まあこんなもんなんで、たいした走りもできてないのでドリンコももちろんナシー。


昼からのフリー走行・・・オレンジ86+赤ハチ+ボクタさん+ヒ○ユさんで絡んだのは楽しかった。
久々、後ろ走った。オレンジ86い○とさんマジ上手いしかっけーっす。

昼から3ヒートほど走ったぐらいやったかな。

まあこんな感じで86重視2011は終了しました。


反省点・・・前日に呑みすぎた(爆

前走してると走りが無難になってる。

 

まあこんな感じでした。

 

みんカラ文流用です。