大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

子供用の自転車

2023-03-26 09:30:00 | 日記

 近所の新築住宅に引っ越してこられたご家族が
あります。拙宅から100mほど離れていて、線路端
にあって、今は電車の走行音が大きいのですが、
5 年ほど我慢をすれば、線路が地下化されるので
駅近で便利の良いお住いです。
 そのご家庭にはお子さんが二人いるようです。
子供用自転車とキックバイクが置いてあり色から
からすると小学の低学年の女の子と就学前の幼児
のようです。散歩の途中にて、そのお宅前を通り
かかりますが、どのようなご家族でしょうかね。
 その子供用自転車とキッキバイクは、駐車場の
外の道端にいつも置いてあり、鍵がかかっていま
せん。しかし、だれも持っていこうとは思わない
ようです。少し離れた入口ドア近くに置いてある
ママチャリ(子供用のイス付き)には、ちゃんと
鍵が掛けられています。

 まだお見かけしたことはないのですが、30歳代
のご夫婦に、 5歳 3歳のお子さん、きっと上の子
は女の子で下の子は男の子のような気がします。
買物に行くときには、拙宅の前を通りかかること
になると思いますが、まだそれらしいご家族は目
にしていません。きっと、可愛い子なのでしょう
ね。(^_^) 

 


縄の結び目

2023-03-25 09:30:00 | 日記

 保育園の園庭で丸まった長縄跳び用の縄を女児
が伸ばしています。しかし途中で縄が絡んでいて
縄の途中に結び目が出来かかっています。 3歳児
が巧く解けるものかを見ていました。やはり無理
なようです。ただ紐を左右に引っ張るだけなので
結び目が小さくなってしまいました。^^; それを
見ていた保母さんが助け舟を出して、縄を解いて
あげていました。やはり、 3歳児にはまだ無理な
ようですね。
 一緒に縄跳びをしようとしていた女児も、それ
を眺めているだけで、解こうと手伝うこともしな
かったので、もう少し大きくならないと、結び目
を解くことはできないのかもしれませんね。紐を
結ぶような所作は、特に子どもたちにとっては、
今や縁遠くなっているような気がしますね。何か
を止める時はセロテープとかホチキスを使います
からねえ。このような所作は幾つになると出来る
ようになるのでしょうかね?


より良い生活支援を

2023-03-24 09:30:00 | 日記

 今の製品では、操作の結果などフィードバック
が得られないので実際にどうなったのかがわから
ないのが辛いところですよね。^^; 
 本来は、ターゲット側の機器、家電や給湯器、
住宅設備メーカー等との連携が必要になるものと
思います。各装置メーカーへのアプローチを期待
したいところです。

 この会社のサポートは素晴らしいものですが、
それでももっとわかり易くて、全体像がつかめる
マニュアル(ネットからのダウンロードでも可)
の整備は必要でしょう。IT解説者にお願いして、
設定方法などを解説したムック本を発行すると、
老齢者は有難い事と思うでしょうね。ユーザーが
試行錯誤するのは良いとしても、これらの商品は
独特と言うか少し違った思想に基づき設計されて
いるように思えます。理解して納得するには苦労
します。^^; この当たりを充実することにより、
サポート体制の維持が楽になるものと思います。

 SwitchBot のもう一つの課題は操作マニュアル
の充実化です。特に年寄りが設定するのには苦労
すると思います。年寄り用に解説本(ムック本)
をITライターに書いて貰うと、手にとって参考に
できるので、良いと思います。

 SwitchBot のメーカーには、このような視点に
立った上にて開発を進めて欲しいものと思うし、
どのユーザーの立場でも設定が楽で、わりやすい
マニュアル(若者編、老齢者編、生活支援者編)
に分けた方が良いかも)への工夫も重ねて欲しい
ものです。

 今回で、連載記事は一旦締めますが、新たなる
アイテムを弄った結果については、随時書き込む
予定でいます。

 


フッ化電池

2023-03-23 09:30:00 | 日記

 今流行りのリチウム電池の変わりのなりそうな
電池の開発が進んでいます。産学で共同して開発
が進んでいるようで、容量がリチウム電池の10倍
位になるかもしれません。(^_^) 

 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2794B0X20C23A2000000/

 豊富にあるフッ素を用いることで、資源の獲得
競争にならずに済みそうで、容量が 100倍になる
とのことで、車に搭載する場合の蓄電池のコスト
が易く済みそうです。いまのリチウム蓄電池では
車の床下いっぱいに電池が詰まっていて、まるで
電池の上に人が乗っている感があります。^^; 
 その上、軽量化の阻害要因になっていて、走行
に際しては、余計なエネルギーを使っていること
になりますがね。

 この蓄電池の充電に要する時間が、どれほどに
なるのかが興味のあるところです。充電システム
も改良が進んでいるので、短時間( 5分程度)で
済むようになると良いですね。(^_^) それも30分
で20% 充電までとか補助金頼りでは、実用的とは
言えないですよね。

 


歳と共に・・・

2023-03-22 09:30:00 | 日記

 今は何かをするときには、何でもない動作でも
歳をとるに従って、億劫になってくるような気が
します。TVのチャネルを変えるため、リモコンが
手元にない場合は、探したり離れた場所まで取り
に移動することが、面倒に感じるようになるかも
しれません。今はそのような操作をスマホで行う
必要性が無いとしても、やがてはスマホ操が楽に
感じるかもしれません。スマホはだいたい手元に
ありますよね?
 動きづらくなってから、SwitchBot シリーズを
使い出すよりも、今のうちから慣れておくことが
大事なのかもしれませんよ。しかも、そういう歳
になってから、様々な設定を行うこと自体が困難
になるかもしれません。
 そういった意味で、今のうちに設定することに
慣れておくことが必要かもしれません。私は音声
で指示するシステムを使うつもりはありませんが
将来は必要になるかもしれません。

 ご家族やお知り合いの方で、日常の生活で困難
を感じておられる方はいませんか?これらを使う
ことで、日々の暮らしが楽になりそうですよ。
 自分自身、あるいは環境の変化で身の回りの物
の操作が億劫になったり、巧く操作できなくなる
ことが起こり得ます。今はSwitchBot 化の必要性
は感じられないかもしれませんが、やがてそれら
のサポートが必要になるかもしれません。その時
になって慌てなくて済むように、今から準備して
おくことをお薦めします。
 それに、なにか新しいことに挑戦するのは老化
防止やリハビリになるものと思います。