#完熟 新着一覧

最終収穫の青いミニトマトが・・・
数回の霜が降り氷が張り、ミニトマトを青いまま全数収穫したのは12月の中旬の事でした。あれから3週間以上経ちました。良い色に色付きました。黄色いのは黄色いトマトで、決してこれから赤くなるわ...

「シークワーサー」の実がしっかりと!
今朝の「小さな庭」は、おだやかな日差しがいっぱいです。柑橘類の「剪定」をすることにしま...

農教室の作業(10/15)
今日の作業は馬糞堆肥の切返し米糠を混ぜて3回程行うが完熟途中はきつい匂いだ ブルーシートを被せて雨を防ぐ...

完熟ゴーヤのスムージー
昨日から、やや涼しい日に、、、今日も、午前中はなんとかエアコンなしで過ごせました明日からのお天気は下り坂のようで、蒸し暑くなりそうです...

創味 ハコネーゼ 焦がしにんにくの完熟トマトソース
休日の、おひとりさま自宅ランチ。以前から気になる商品だった「ハコネーゼ」を用いて、パス...

自家採種しないのかな?
鞠小路通沿いの民家でグリーンカーテンとして育てられているニガウリ(苦瓜)の花がぽつぽつ...

収穫が遅くなったジャガイモは...キウイ?
こんばんは。めまいがする暑さ...今日も続きましたので、早め早めの水分補給、心がけました。...

ゴーヤの種は赤い!?
ゴーヤの種が赤い!切った瞬間仰天しましたが、ググッたらなるほどなるほど🤔。熟すと赤くなるらしい。知ってましたか...

完熟バナナマクワウリ 大量収穫始まる
2022/07/14バナナマクワウリです。 植え付け5/3 あっちにも、こっちにも大きく熟れていそうな実が目立ってきました。

塩振ってガブリ
シュワシュワ。朝スクールガードから帰ると、蝉が鳴いていた。これで、本当の梅雨明けなのだ...

ミニトマトは鈴なりだが 完熟の積算値
ミニトマトは最初に植えたイエローアイコを筆頭にあますぎちゃん そして追いかけるようにアイ...