#三井記念美術館 新着一覧

“絵のある陶磁器”展へ
閉会ギリギリになって三井記念美術館で開催された“絵のある陶磁器”展へいってきました♪6月はワタシ好みの美術館・博物館の展示がほとんどなかったので、嬉しい陶磁器展茶色や黒など

日本橋、三井記念美術館で『絵のある陶磁器 仁清・乾山・永樂と東洋磁器』見ました
ノリくんと一緒に、三井記念美術館へ行ってみました。リニューアル・オープンなので、久しぶ...

三井記念美術館で、『絵のある陶磁器 仁清・乾山・永樂と東洋磁器』を観ました。
しばらく休館になっていた三井記念美術館がリニューアルオープンしたので、カミさんと一緒に...

絵のある陶磁器
『絵のある陶磁器~仁清・乾山・永楽と東洋磁器』 三井記念美術館 ※6月26日(日)まで先月半ば、...

雪月も花も友とて・・・茶箱と茶籠 三井記念美術館
三井記念美術館で開催中の「茶箱と茶籠」展覧会にいってまいりました。こちら、そもそもの...

茶箱と茶籠
☆三井記念美術館 サイト 『茶箱と茶籠』 ※6月27日(日)まで 予約不要「あれ? 以前に同じようなテーマの展...

「小村雪岱スタイル」 三井記念美術館
曇、16度、92% 「小村雪岱」という日本画家を知ったのは、2010年出版の「芸術新潮」二月号...

【art】「特別展 小村雪岱スタイル ー 江戸の粋から東京モダンへ」鑑賞@三井記念美術館
【art】「特別展 小村雪岱スタイル ー 江戸の粋から東京モダンへ」鑑賞@三井記念美術館 気になっていた...

敦煌写経と永楽陶磁
☆三井記念美術館 サイト 『敦煌と永楽陶磁』 ※11月8日(日)まで 開館時間は11:00-16:00(入...
三井記念美術館のバックナンバーリスト
※三井記念美術館バックナンバーリスト 美術館のサイトはこちら2022年7月 『茶の湯の陶磁器 “景...

三井家の名品、茶陶に注目~
☆三井記念美術館 サイト 『開館15周年記念特別展 三井家が伝えた名品・優品』 第1...