#三井記念美術館 新着一覧

高麗茶碗(後期)
☆三井記念美術館 サイト『高麗茶碗』 ※12月1日(日)まで先月の(前期展示)に続いて、後期も行ってみた。前回は気づいていたようで、気づいていなかったこと。茶碗の表に竹のような模様がついて

高麗茶碗
☆三井記念美術館 サイト『高麗茶碗』 ※12月1日(日)まで 後期は10月22日(火)~高麗茶碗は難しい。何故なら種類も...

三井記念美術館 『高麗茶碗』
3連休最終日。雨です。そんな今日は、先週末から三井記念美術館で開催されている『高麗茶碗』...

三井記念美術館で 『 日本の素朴絵 ―ゆるい、かわいい、楽しい美術― 』 見ました
ノリくんと一緒に、三井記念美術館へ行きました。開催中なのは、 『日本の素朴絵 ―ゆるい、...

日本の素朴絵 at 三井記念美術館
日本人の「ゆるキャラ」好きは昔から。ゆるくとぼけた味わいのある表現で描かれた絵画を本展...

三井記念美術館 『円覚寺の至宝』
梅雨入りした最初の週末。今日は、三井記念美術館で開催中の『円覚寺の至宝』展に行って来ま...

三井記念美術館 『国宝 雪松図と動物アート』
今日は、三井記念美術館で開催中の『国宝 雪松図と動物アート』に行って来ました。“混まない...

三井記念美術館 『仏像の姿 ~微笑む・飾る・踊る~』
三連休!なのに・・・、雨そんな土曜日ですが、今日から三井記念美術館で開催の『仏像の姿(...

18GW 三井記念美術館 大名茶人・松平不昧
東京は日本橋三井記念美術館没後200年 特別展 大名茶人・松平不昧-お殿さまの審美眼-期間...

三井記念美術館 『国宝 雪松図と花鳥』
ちょっと曇り気味のクリスマス・イブ。そんな日曜日は、三井記念美術館で開催されている『国...

三井記念美術館 『驚異の超絶技巧! -明治工芸から現代アートへ-』
今日は午後から日本橋に出没。三井記念美術館で開催中の『驚異の超絶技巧!』にGOです。ラン...