#ユキヤナギ 新着一覧

足元も花ざかり
春の散策は、上を向いたり足元に目を移したりとどこを見ても花・花・花ですね。「 ニホンタンポポ 」 「 西洋タンポポ 」じゃなくて「 ニホンタンポポ 」が咲いているとうれしくな

藪椿・雪柳・青鷺・花桃~梅小路公園2025/4上旬(2)
梅小路公園春散歩の続きです。前には気付かなかったヤブツバキが満開。近くの水辺の畔には・...

#9323 ユキヤナギ😄
こんばんは Suikaです日曜本日は気まぐれな天気になりましたまぁ時間を上手に使えたので 良...

コサギとヒバリとカワラヒワとツバメ
桜が満開の川のそばユキヤナギがいっぱいふと上を見るとコサギが飛んでいる。桜の花見で久し...

お花見日和の桜散策
どこの局も「ソメイヨシノ」の満開で賑わっていますねぇ。見頃の地域が取材されているので、...

京都高瀬川の桜
絶好のお花見日和でした。友達と高瀬川近辺ををブラブラ。柳と桜柳の新芽レンギョウもきれい...

大阪公立大学付属植物園の春 ①
以前 大阪公立大学付属植物園で奇遇にも知り合いの女性に会った人から今 植物園は百花繚乱 ...

初夏の息吹?
梅の実が見えて春から初夏の感じがしてきました-今週はまた冷えてきて、ほんと、この冬から春...

桜の開花宣言が・・・
3日間の雨、そしてボランティア・・・散歩をさぼっております。ようやく、今朝はお日さまが...

咲き始めたハナニラの花
気温の低い日が続きますが、我が家の庭はすっかり春の装いです。今日は庭の片隅でハナニラの...

ハナイカダ、ユキヤナギ、ボケ、ムレスズメ(板橋区立赤塚植物園 2025.3.30撮影)
引き続き、日曜日(3月30日)の赤塚植物園です。ユキヤナギ(雪柳)が満開です。新緑の木々と...