先々週の土曜日、旧穂別町(現むかわ町)の穂別博物館に行ってきました(^o^)
恐竜に夢中な息子に本物の恐竜化石を見せたくて
息子は恐竜図鑑を持参して、博物館に夢中‼️
ホベツアラキリュウの全身復元模型
全身骨格が復元された国内産首長竜としては
フタバスズキリュウについで国内2例目。
40年ほど前、1975年に
地元穂別町の荒木新太郎さんが川の中から発見‼︎
これはモササウルス ホベツエンシス
1985年に新種として発表
モササウルス類 ティロサウルスの復元模型
Hadrosaurid Dinosaur
ハドロサウルス科の尾椎
2013年から体の前方を発掘、クリーニング中
アンモナイトもたくさん展示してありました。
息子はティロサウルスの復元模型を見て驚いていました。
ジージと一緒に陽射しの中で遊んでいる息子です(^o^)
博物館、大変気に入ったようで
次は滝川市の博物館に行きたいと言っています。
はい、はい、連れて行きますよ(^o^)
北の大地からでした。それではまた。
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりの飼育 クジャクチョウ 3ヶ月前
-
久しぶりの飼育 クジャクチョウ 3ヶ月前
-
副鼻腔炎で身体がきついのがやっと楽になってきた❗️ 5ヶ月前
-
今年のひな祭り 何とか間に合った‼️ 5ヶ月前
-
今年のひな祭り 何とか間に合った‼️ 5ヶ月前
-
今年のひな祭り 何とか間に合った‼️ 5ヶ月前
-
今年のひな祭り 何とか間に合った‼️ 5ヶ月前
-
今年のひな祭り 何とか間に合った‼️ 5ヶ月前
-
宮島未奈著「成瀬は天下を取りに行く」・「成瀬は信じた道をいく」 5ヶ月前
-
北の大地からお届け 幻想的な夕方の空 7ヶ月前