朝エサ換えしていたら蛹がありました。

まだまだ幼虫だらけなんですが、もう少しで蛹化だと思うと頑張る気になりますね。

チャマダラのエサはこのキンミズヒキが一番。柔らかいし日持ちもするし、多少乾燥してきても使えるし、いいとこだらけなんです。
北海道産チャマダラセセリの夏型、黒くなくていいんですよ(^。^)

まだまだ幼虫だらけなんですが、もう少しで蛹化だと思うと頑張る気になりますね。

チャマダラのエサはこのキンミズヒキが一番。柔らかいし日持ちもするし、多少乾燥してきても使えるし、いいとこだらけなんです。
北海道産チャマダラセセリの夏型、黒くなくていいんですよ(^。^)