goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

鮎師””という本

2008年01月16日 14時47分22秒 | 釣り
この前ウコクック君が本を処分すると言うので
勿体ないから見せて、、と頼んだ!

5冊ほど持ってきて貰った本の中に、”鮎師”という本があった。

ウコクック君は鮎釣りはやらない、
彼はルアーフィッシングとフライフィッシングとワカサギ釣り
をやる。

なにか彼には合わない本だな!

鮎師、、、作者は夢枕獏 である。

内容は小田原市でカメラ店を営む菊村という男が
ある日、早川に鮎釣りに出掛け、信じられない大きさの鮎の
はみ跡を水中で見つけた。
そこから巨鮎との出会い、その巨鮎を執拗に追い続ける
初老の男と知り合う。
秘伝の毛針を使ってその鮎を狙う初老の男に引かれてゆくが
やがて自分も巨鮎に取り憑かれる、、、
そんな内容です。

夢枕獏がテレビで鮎の友釣りをしているのを
観たことがありますが、
オトリは自分で付けず、ただ竿を持っているだけだったような、
なんともなさけないな~と思ったのを覚えています。

実際の釣りが下手でもまた知らなくても、文にすることとは
全く別物ですね。

ただテレビを観たのもだいぶ前なので今の夢枕獏さんは
旨くなっているかも知れません。(^^)

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン