嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

抗がん剤投与29クール1投目

2011年10月13日 23時37分37秒 | がん関連活動&ボランティア
本日の送迎は~~


病院でのランチの用意で

お気に入りのパン屋さんへ


 


ドールハウスの店内もライトつくんです

 

我が家の子どもたちが小さいころから通ってるパン屋さん

手作りの味です、お値段もリーズナブルです

魔女の宅急便にでてくる、「ぐーちょきパン店」のようです

オーナーさんがあったかい笑顔で迎えてくださいますよ


ランチの準備もOKで、いざ病院へ



採血後、結果がでるまでお友達のHARUMIちゃんとお話

HARUMIちゃん、入院するので、病棟からのお迎えを待っていました

HARUMIちゃん、ふわっとファイトで!!


《採血結果》

《白血球:4,100》(参考値3,800~9,40)

《好中球:64.8》(参考値42~64)

GO!


 

点滴後、診察室へMRIの結果を聞きに

す~ちゃん先生のもとへ

脳膜転移は、前回とかわらず

現状維持でOK

今の癌の状態では、現状維持ってスゴイことですから

とにかく、脳そのものに転移せずこのまま脳膜転移でとまっていてほしい・・・がんばれ


2年半の抗がん剤投与で、足裏のしびれの範囲が広がっているせいか

ここ最近、よくつまづく・・・

先日、こけそうになった時、手で支え、転倒は免れたけれど

左のひじに痛みがあり、急須も持てなかった

骨に異常はなく、一安心

シップで様子をみることになりました

とにかく注意、注意




診察後、弊社元スタッフの病室へ

本当に表情が明るくなってきました

退院後の行き先も、少し見えてきました

あとは、いろいろ入管や領事館への手続きなどがあります。

それをひとつづつ片付けていかなくては・・・


今、入院中のブロ友さん、弊社スタッフ、リアル友さん

そして、とても辛い気持ちでいるお友達

みんな、ふわっとがんばりましょう


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (pukupuku)
2011-10-15 09:14:17
地区の運動会があってね
うちの地区の婦人部の役員さんのひとり~
春からずっと、催し物に参加されていなかった方なんだけどね

現在、癌の治療中だと知り「無理をしないで代理を出してね」と
行ってたのにも拘らず、ご本人さんが応援に見えてました
『私は運動会が大好きなんです』そう言って微笑んでいらっしゃった

すると。。。 ご主人様が、人目も憚らず首から手先へ
そして背中からお尻へと、何度も何度もさすっていらっしゃったのね  

愛を見ました
病気は夫婦の闘いなのだと、私はそう強く感じました

 ファイトじゃ! 
深い話しを明るくされて・・ (KEN-SAN)
2011-10-15 13:57:21
妻も延命治療は「家族への義務」として筆談で書いてくれました。最初急にS4が見つかったときは
キッパリ拒否してましたが。
本当に周囲も含め「みんなが生きた延命期間」でした。明るい時も当然ありましたよ。
かわいいオシャレなパン屋さんですね。
Unknown (りゅうた)
2011-10-15 16:21:53
うるママさん♪
こんにちは。

ちょうど一年前の今日。
娘の骨髄移植の日でした。うるママさんは抗がん剤投与の日で、点滴の合間に私宛にメールをくださいましたね。

ご自分の体調が優れない時も温かなメッセージをたくさん送って頂いた事を本当に感謝しております。

今も変わらず病気と戦ううるママさんのブログを読む度に娘の治療と重なりツラさや苦しさを微塵も見せない温かさを頂いています。

寒くなってきましたのでお身体を大事になさってください。
あんぱんまん (みぃーこ)
2011-10-15 21:23:53
アンパンマンから元気もらったね?

♪ そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも

何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで♪

おはよう~ (ポラリス)
2011-10-16 08:42:17
つまづくのね。
気を付けてね

私、昨日。駅のエスカレーターで転びました。
術側の左手、左足にあの細い鉄?の線がクッキリ
恥かしいやら、痛いやら~
根性で立ち上がって、振り向かずに駅から出て
よく見たら、足から血が出てました

無理せずに、ゆっくりが大事なのね。
みんな、ふわっと頑張ろうね。うん。うん。

検査結果が出たら、メールするね
おひさしぶりです (はづき)
2011-10-16 22:11:42
ウッドペッカーさんのパンにつられておひさしぶりのご挨拶です。
うちの家からだと歩いてでも割とすぐ行ける距離なのでよくお買い物してます。焼きピロシキが大好きなんですよぉ。

うるうるママさん、いつもがんばってらして、しかも優しい心遣いもいっぱいで見習わなければと思うことばかりです。
またどこかでお会いできたらお話させてくださいね^^


♪pukuちゃんへ (うるうるママ)
2011-10-17 13:13:52
そうですね~。
病気は、家族の闘いもはじまります。
本当に痛感しています。
家族闘いのほうが辛いと思うの・・・・

ふぁいと・お~~~~
♪KEN-ANさんへ (うるうるママ)
2011-10-17 13:15:22
私は、いつも能天気なので、明るい闘病です。
本当にまだまだ辛いっていう治療ではないので大丈夫ですよ。
ありがとう
♪りゅうたさんへ (うるうるママ)
2011-10-17 13:19:03
1年前でしたか・・・・
お嬢様の闘病は、本当に辛かったと思います。
病気の痛みもさることながら、心の傷み、小さいお子様を遺していくこと・・・
私には自信がないです・・・・
本当にお嬢様は強かった。素直だった・・・
学ぶべきことがいっぱいでした。
ありがとう
♪みぃーこさんへ (うるうるママ)
2011-10-17 13:20:48
アンパンマンの歌もファイトソングでしたね。
明るく生きていこう!

そろそろ3月まで、また忙しい時期がきますね。
お身体大切にがんばりましょう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。