goo blog サービス終了のお知らせ 

じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【なんば】大阪・道頓堀でいつも大行列のお好み焼き☆(美津の)

2016-09-22 | 食べ歩きごはん(大阪編)
道頓堀で、いつも大行列になっているお好み焼きのお店「美津の」

旦那が行ってみたいというので、行きました。

私が以前行ったときは、お昼時で、1時間半待ちだったんですが、、、

今回は、土曜日の16時頃行ったら、さすが中途半端な時間、外には3組しか並んでいなくて、ラッキーでした。

(しかし、中でも座ってしばらく待ちます。。。)

いろいろ食べられるセットにしました。

★「ぼちぼちセット」3050円
「ミニ山いも焼き」「ミニ美津の焼き」「ねぎ焼き」のセットです。

結果、2人でおなかいっぱいな量でした。

☆「ミニ山いも焼き」


このお店の人気NO.1の「山いも焼き」のミニバージョン。

生地がふわっとしていて、口あたりよく、上品な感じ。小麦粉を使用しておらず、山いも100パーセントの生地だそう。

☆「ミニ美津の焼き」


こちらがお好み焼き。豚、ミンチ、いか、えび、貝柱、たこの6種類が入っていて豪華。

見た目も美しいです。外国人のお客さんも写真を撮りまくっていました(笑)。

ソースは、甘いものか辛いものかを選ぶことができました。生地はこちらもふんわりしていて、ぺろりと食べられます。

☆「ねぎ焼き」


これでもかってほどの量のザク切りねぎが入っています。焼かれたねぎと醤油の味の香ばしさは、まさしく、ビールが進む味。

ねぎ焼きがいちばん好きでした☆

総じて、どれもおいしいし、綺麗なお店で嬉しいけど、待たずに入れるおいしいお好み焼きのお店がたくさんある大阪で、1時間以上待つのはちょっと嫌かもしれません。

もうちょっとさらっと入れるようになるといいなあ。



↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (柚木結羽)
2016-09-22 18:48:41
はじめまして
柚木結羽といいます
みんなのブログからきました

10月に会社の慰安旅行で大阪に行きます

道頓堀で自由昼食なので
美味しいお好み焼きが食べたいなぁって思っていたところです。
でも時間に制限があるので、待ち時間が長いのは無理かも。
う~ん残念
返信する
Unknown (miruku)
2016-09-24 18:39:09
めっちゃ美味しそうですね
ねぎ焼
たべたいなあ
返信する
Re:はじめまして (うにこ。)
2016-09-26 20:57:08
>柚木結羽さん☆

はじめまして☆コメントありがとうございます(*^_^*)

慰安旅行でいらっしゃるんですね☆
確かに、このお店は待ち時間が超長いので、あまり時間がない中では難しいかもしれません。。。

道頓堀周辺では、「味乃家」というお好み焼き屋さんが私のお気に入りですっ。時間帯にもよっては並ばずに入れるし、待ってもたぶん30分くらいなので、「美津の」よりは行きやすいかもしれません。

タイトなスケジュールだと無理かもしれませんが、もし少ーし時間に余裕がありそうなら行ってみてくださいませ。
返信する
Unknown (うにこ。)
2016-09-26 21:00:24
>mirukuさん

あっ、久しぶりー。元気にしてますか?

ねぎ焼きおいしかったよー。もし大阪に来ることがあればぜひぜひ食べてみてね☆

今大事な時期かと思うけど、勉強頑張って(*^_^*)!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。