goo blog サービス終了のお知らせ 

じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【浅草】江戸情緒溢れる店内で、小粋な「どぜう鍋」を(駒形どぜう 浅草本店)

2016-06-11 | 食べ歩きごはん(その他)
先週東京に行った話、その2です。

ちょっと前にテレビ等で話題になっていた新施設「まるごとにっぽん」を見るために浅草に行きました。


我が故郷の展示スペースもあり、ちょっと嬉しくなりました。

☆大好きな手筒花火の、PRポスター


☆豊橋市の展示スペース


昼ごはんも浅草で食べました。

「駒形どぜう」というお店。1801年創業の老舗です。

店名からもわかるように、どじょうのお店です。開店前から人が並んでいました。

(でも席数はあるので、結果的に並ばなくても入れた様子。)

店内1階はこんな感じ。江戸の風情が残る座敷。


※2階、地下には椅子席があるとのこと。


☆「どぜう鍋」1750円 &「ささがきごぼう」450円


念願のどじょう!

すぐに食べられる状態で運ばれてきます。思ったより、大きい。。。!

泥臭いのかなあと思ってたんだけれど、全く気になりませんでした。小骨も気にならないくらい柔らかーく煮られていて、おいしかったですよ。

日本酒が大変進む味がしました(笑)

ささがきごぼうを敷いて、その上にどじょうを乗せていただくのが乙かも。


☆「どぜう蒲焼き」1850円


くじらメニューも結構ありました。

今回はこちらを。

☆「くじら竜田揚げ」1200円



いやあ。雰囲気も合わせて、はるばる大阪から来た甲斐がありましたっ。

また訪れたいお店です。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (火月 神)
2016-06-12 21:58:17
こんにちは!
毎回美味しそうなお写真にテンション上がってます( ´艸`)
先日東京行った時にこのドジョウもちょっと興味あったんですよね~。
実は長物はあまり得意じゃないので、なんとなくドジョウも同じ感じなのかな?と勝手に避けてしまいましたが・・・
でも美味しかったみたいですね!
機会があればチャレンジしてみたいです(^^)
返信する
Re:Unknown (うにこ。)
2016-06-21 14:57:27
>火月 神さん

いつもこんな食いしんぼうブログを見てくださってありがとうございますっm(_ _)m

東京に行くとおいしいもの探し、いろんなお店が選びたい放題で迷いますよね(笑)。

どじょう、確かに見た目はにょろっとしていますが、なかなかおいしかったですよっ☆お店の雰囲気もなかなか趣があってよかったです。ぜひ機会があれば試してみてくださいねっ(*^_^*)
返信する
Unknown ()
2016-06-22 10:48:58
おはようございます。
前回の浅草から初めて拝見しました。
余りにも美味しそうでしたので、コメントしましたので宜しく!
ドジョウは苦手で見た目がよくないし1回トライしましたが駄目でした^^)。
返信する
Re:Unknown (うにこ。)
2016-06-27 22:56:34
>綾さん☆

わあ、2つもコメントしていただきまして恐縮です!

どじょう、だめでしたかー。見た目が確かににょろっとしていますよね。私はにょろっと系は大丈夫ですが(ヘビも食べました)、この手のもの、苦手な方は苦手そうですね。
返信する

コメントを投稿