-
【井原】ほろほろっとした食感が素敵なクッキー☆「和菓 和三盆」(フレ・ドゥ・クリュー)
(2017-05-06 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
帰省のたびに行っている地元・豊橋市の... -
【亀島】「ノリタケの森」内のお洒落カフェでスイーツを☆(カフェ ダイアモンド デイズ)
(2017-02-28 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
週末は、名古屋に帰っていました。 ... -
【豊橋】甘くないお土産に☆おつまみにもオススメ☆「ペペロンチーノそら豆」(千賀 カルミア店)
(2017-01-13 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
正月に帰省したときの話。 豊橋駅でお... -
【東山公園】フランス人シェフのブーランジェリーで「ケーク・サレ」♪(ル・プレジール・デュ・パン)
(2016-12-30 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
先日、名古屋に寄り道したときの話。 ... -
[期間限定]シンガポール発!話題のティラミス(ティラミスヒーロー期間限定ショップJR名古屋高島屋店)
(2016-12-16 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
先週、名古屋駅に寄り道したときのこと... -
【豊橋】豊橋駅の周辺で☆ケーキセットがお得なカフェ(グリーンカフェ)
(2016-12-13 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
先週は日帰りで地元・豊橋に帰りました... -
【本山】体に優しい焼菓子のお店の「キャロットケーキ」(カンノン ベイク)
(2016-12-10 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
昨日は地元に帰る用事があり、時間に余... -
【名古屋】かわいい定番名古屋土産の季節限定味☆「カエルまんじゅう おいも味」(青柳総本家 エスカ店)
(2016-10-18 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
我が家が愛知に帰ると必ず買って帰って... -
【栄】愛知県民は、「スガキヤ」でラーメンのあとに「ベリークリーム」を食す(スガキヤ ニュー栄B2店)
(2016-09-09 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
帰省したときに、名古屋・栄の地下街の... -
【名古屋】栗きんとんで有名なあのお店で、琥珀色のお茶請けを☆「栗こごり」(すや タカシマヤ店)
(2016-08-05 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
栗きんとんで有名な中津川のお店「すや... -
【名古屋】あの名古屋名物だって、夏味に☆「夏ういろ」(大須ういろ)
(2016-06-06 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
間が空いてしまいましたが、3つ前の記... -
【豊橋】豊橋といえば手筒花火★お土産には「手筒米菓」(ボンとらや カルミア店)
(2016-04-25 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
■最寄駅■ 各線 豊橋駅 ■お店の名前... -
【豊橋】あんぱんみたいな、まんじゅう!「あんぱんまんじゅう」(ボンとらや カルミア店)
(2016-03-26 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
■最寄駅■ 各線豊橋駅 ■お店の名前■ 「... -
【豊橋】豊橋市民なら誰でも知ってる!?「ピレーネ」の桜ver.(ボンとらや カルミア店)
(2016-03-22 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
先週、実家に帰った際に愛知・豊橋駅の... -
【豊橋】ゆるキャラ「トヨッキー」×和菓子★特別住民票のおまけ付(若松園 カルミア豊橋店)
(2016-03-13 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
一昨日は、私の地元である、愛知・豊橋... -
[催事]「シェ・シバタ」の「ル・ショコラ・レジオン」(アムール・デュ・ショコラ2016)
(2016-03-06 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
バレンタインの時に買ったチョコレート... -
【名古屋】季節限定☆人気名古屋土産「かえるまんじゅう」のさくら味(青柳総本家 JR名古屋タカシマヤ)
(2016-03-02 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
名古屋に帰った話、その9。 以前の記... -
【覚王山】おいしすぎるタルトのお店の「レモンと焼きメレンゲのタルト」(ちいさな菓子店fika.)
(2016-03-01 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
名古屋に帰った話、その8。 「ZARAME... -
【覚王山】名古屋に行ったら必ず寄りたい★人気のアメリカンドーナツ(ZARAME NAGOYA)
(2016-02-29 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
名古屋に帰った話、その7。 2日目の... -
【栄】名古屋屈指の和菓子!!名古屋一の歓楽街・錦のど真ん中にある、和菓子の老舗名店(川口屋)
(2016-02-27 | うにこのおやつ(愛知・名古屋編))
名古屋に帰った話、その5。 大須を散...